- 1二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:41:21
- 2二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:42:12
タフが下かは議論の余地があるっスよ
龍継ぐが下なんだ 悔しか - 3二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:42:50
何が言いたいんや
- 4二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:43:09
タフは相当強かったよ
きっと昔はね - 5二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:45:27
- 6二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:45:54
日本三大格闘マンガの内タフだけを仲間外れにするなんてこ・・・こんなの納得できない
- 7二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:47:39
- 8二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:49:16
しゃあけど…需要がないわっ
- 9二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:49:29
- 10二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:50:25
名作部分がふるっふるいーよだしバキと比べてウケてる部分が変な部分だから仕方ないのかもしれないね
- 11二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 14:52:49
語録遊びはともかく作品としての面白さはそんな変じゃなくないスか?
- 12二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:03:37
思いあがるなよケツマン
- 13二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:05:06
- 14二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:06:09
- 15二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 15:12:57
人気ない作品はアニメ化なんてされないんだ…だから…すまない
- 16二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:24:28
アシュラくんが刃牙に勝つと「ベテランである垣先生に忖度した」と言われて叩かれそうですね‥‥
まっ、引き分けになったり負けたりしても予定調和すぎると言われるだろうからバランスは取れてるんだけどね! - 17二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:26:42
- 18二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:28:17
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:28:25
タフ自体は好きだけど一般受けは絶対しないと言い切れるんだよね
しかも現行がジャワティー・・・! - 20二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:28:50
猿先生だけ作画へのこだわりが段違いだからコラボ向きじゃないんじゃないスか?
- 21二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:31:23
ケンガンアシュラの発行部数って150万部しかないことに調べて戸惑っているのは俺なんだよね
続編のオメガはそんなに売れてないだろうしあにまんの盛り上がり的に1000万超えは既にしてるもんだと思ってたんだ - 22二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:32:19
無料でいつでも読めるから単行本はあんまり売れないのかもしれないね
- 23二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:32:50
タフはバキやケンガンに比べるととにかく華が無いんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 24二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:33:12
ぶっちゃけ今はアプリで全話見れるから買わないのが大多数なんだ
- 25二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:33:58
ま…また格闘漫画での対立煽りか…
- 26二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:33:59
- 27二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:34:52
新たな強敵登場→タフ君特訓&新技習得→相手に哀しき過去のワンパターンなんだよな
サブキャラの活躍やトーナメント展開が少ないかだいぶ遅い
もちろんそれでも面白いけどアニメ化するには冗漫だしメリハリに欠けるわ - 28二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:34:52
ジャンプラの奴らは結構売れてるんだよね
やっぱし凄いスねジャンプは - 29二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:35:05
待てよ タフのケンガンも読んだけどはっきり言って個人的にはケンガンは面白くないと感じたんだぜ
そもそもところどころ破綻してる龍継ぐは無理です - 30二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:35:14
- 31二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:36:15
ケンガンコラボなんてストリートファイターのリュウが途中で殺意の波動に目覚めたのになんか勝敗が有耶無耶になった程度やんけ
何ムキになっとんねん - 32二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:36:59
- 33二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:38:24
- 34二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:41:02
貴様ーッキン肉マンと北斗の拳とはじめの一步を愚弄する気かぁっ
- 35二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:43:30
よし
それじゃ企画を変更してタフとVSさせる漫画を決めよう - 36二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:44:00
へっ何が刃牙や北斗に負けてるくせに
- 37二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:44:13
ジャンプラは読み返すのに特定ポイントとか消費するがマンガワンは間を置けば全部無料で見れるのん
- 38二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:45:34
小学館であるケンガンアシュラと、小学館の子会社の集英社のタフの方がコラボさせやすそうなんスけどね…
- 39二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:51:18
- 40二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:53:33
- 41二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 16:57:58
- 42二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:00:05
- 43二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:01:21
囚人リクって漫画…
- 44二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:01:46
えっケンガンって400万部までいってたんですか
- 45二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:03:09
こういっちゃなんスけどもうケンガンよりダンベルの方が知名度あるっスよね
- 46二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:04:01
- 47二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:05:38
- 48二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:06:25
その鉄拳伝とtoughですら下品な展開と株を下げるような展開が頻繁するんだ
- 49二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:06:52
- 50二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:07:24
逆に漫画読む人が昔に比べ増えてSNSで広める事が出来る現代の方が売れやすいと思うんだよね
- 51二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:07:29
あにまんのマネモブ大丈夫?
よりによってケンガンが意外と小規模でタフが謎に幅広いコラボ分野で格付けが始まってるみたいだけど - 52二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:07:31
- 53二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:07:52
後から語録にしただけですよね
- 54二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:08:10
- 55二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:09:06
表だと格闘ブーム終わった設定やんけ
- 56二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:09:39
- 57二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:10:31
タフくん打撃も出来るしまぁええやろ
- 58二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:11:06
- 59二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:11:17
ま…マタマタ格闘漫画対立スレか…
- 60二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:11:53
- 61二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:12:25
えっ
- 62二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:12:38
タフカテあるにの流行ってないってどういうことだよ(ゴッゴッゴッ
- 63二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:12:42
タフは格闘漫画じゃい!
- 64二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:12:55
- 65二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:13:10
何がなんでもただのネタ漫画扱いしたい奴他のスレでも見たっスね
- 66二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:13:28
TOUGHまでだったら刃牙だろうとケンガンだろうといくらでも絡ませられるんだよね
ちょうどキー坊の知り合いには日本のフィクサーの御子神なり日本の黒幕の不知火なりいるしな ヌッ - 67二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:14:08
おそらく御子神は死亡したか再起不能だと思われるが…
- 68二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:15:07
- 69二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:16:30
- 70二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:17:12
ぶっちゃけ刃牙vsタフじゃないのは猿先生と垣先生はどちらもベテランな分喧嘩しそうだし、そうなると編集が止めきれないからだと思われる
- 71二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:17:55
- 72二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:19:28
- 73二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:19:57
- 74二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:20:19
見事やな…
- 75二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:20:42
- 76二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:20:55
勇次郎と繋がる者の強さ決めるの難しくないスか?
繋がる者を勇次郎より強くすると荒れるし互角、弱くすると他の刃牙キャラが強くなりすぎるんだ - 77二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:22:02
- 78二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:22:42
そこらへんが面倒なキャラは出さないんじゃないっスかね
- 79二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:22:54
てか週刊プロレスで板垣先生が猿先生に言及してたの話題なってないんすね
- 80二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:23:45
- 81二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:23:47
ネトフリ視聴者「龍星って誰だよ!?」
- 82二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:24:39
- 83二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:24:46
タフを噛ませるならケンガンとバキのコラボマンガの作画を猿先生がやるくらいがちょうどいいんじゃないスか?
勿論シナリオもメチャクチャ猿先生 - 84二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:25:07
前のコラボだと黒木と並んで語られてたすね
- 85二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:25:12
タフがハブられたというマネモブだけじゃなく刃牙ファンもキャラ扱いによってはキレそうですね‥‥‥
- 86二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:25:32
- 87二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:26:24
わ、私のあしたのジョーとはじめの一歩はいつコラボするんですか?
も、もうおかしくなってしまう - 88二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:27:06
- 89二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:27:10
- 90二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:28:18
なんやかんやあってラストでアシュラくんと刃牙くんが戦おうとしたところでエンドなのかもしれないね
- 91二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:28:54
‥‥ガイアみたいな評価ですね(パァン
- 92二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:29:00
この世界観設定なら刃牙と王馬は良い勝負しそうっすね
- 93二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:29:01
- 94二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:29:11
繋がる者は無理です
それまで最強とされていた黒木ですらかすり傷をつけてようやってるやんくらいの実力差ですから
順当に行けば勇次郎ですら話にならないはずですけどわざわざ描写しないでしょうね - 95二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:29:21
- 96二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:30:31
- 97二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:30:33
- 98二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:31:16
前借りって技が人間の範疇越えるファンタジー技なんだ
- 99二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:32:15
今の王馬さんは人間の頂点付近の強さらしいからオメガ王馬vs刃牙ボーかもしれないね
- 100二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:32:22
ケンガンは初期からコンクリとか軽く砕けますが普通の世界で闘技者はそのレベルの打撃では大して効かないとかだから耐久力は全体的にバグってるんだ
- 101二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:32:24
そういえば王馬さんもルーセーもバーハーで心臓を取り換えてるんだよね
共通点があってコラボにうってつけと考えられるが・・・ - 102二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:32:45
さすがに描写的に勝負にならなくないっスか?
- 103二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:32:52
一応王馬さんも最序盤に巨大なイノシシを狩猟していたが実際はどうなのか不明である
- 104二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:32:55
体高30メートルくらいある像の足をローキック1発でへし折る化け物と正面から殴り合える刃牙ボーのフィジカルが王馬さん以下なわけねえだろ(ゴッ
- 105二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:33:48
- 106二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:34:04
・・・タイトルが範馬刃牙VSケンガン「アシュラ」ですね
- 107二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:35:37
王馬も幼少期に鬼鏖で森の一角吹き飛ばして更地にしてるから良い勝負なんじゃないすか?
- 108二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:35:48
キー坊対王馬さん 龍星対光我or龍鬼だったら面白くなるかもしれませんね
- 109二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:36:53
- 110二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:37:40
光我さんぶっちゃけ今でも結構強い格闘家でしか無いから弱いんだ
- 111二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:37:55
- 112二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:38:10
- 113二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:39:14
おじさんも全盛期なら、まあ‥‥‥‥伝タフ
- 114二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:39:18
- 115二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:39:57
- 116二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:41:09
どちらかというと尊鷹の腎臓あり小指あり全盛期ならギリイケそう伝タフ
- 117二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:41:24
- 118二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:42:08
- 119二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:42:21
くくく・・・初期オーガVS全盛期化け物を超えた化け物なら後者に分があると思ってますよ
- 120二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:42:29
- 121二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:43:09
ノーヘアモンキーはですねぇ‥‥‥と思ったけど、こっちは銃器ありだったのん
- 122二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:43:31
全盛期鬼龍!がホモレイパーに勝てるわけないんだよね色眼鏡入りすぎじゃない?
- 123二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:44:18
お言葉ですが上記に誰一人勝つと言ってるマネモブいませんよ(ニコニコ
- 124二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:44:19
- 125二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:44:55
首捻ろうとしても無理矢理固定してきそうだし手順面倒だから使わないほうがいいっスね
- 126二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:46:17
- 127二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:47:01
大木殴り倒したり牛撲殺する露土魔より強いヘリ投げたり虎殺せるアイアン木場より強い車より早く走れてパンチの風圧で脳が揺れたり鼓膜が破裂したりするパンチ力のガルシアを適当にボコれる鬼龍
- 128二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:47:01
(刃物ありだったら)無理です
- 129二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:47:40
刃物無しでも勝てないっス
- 130二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:47:44
- 131二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:48:35
武蔵は静虎のほうが弾丸滑り上手いぶん有利だと思われる
- 132二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:48:35
- 133二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:48:39
- 134二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:48:50
- 135二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:49:14
- 136二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:49:42
忖度無しなら刃牙はあっさり足を切られて負けてた武蔵の方が圧倒的に強いのん
- 137二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:49:56
- 138二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:49:59
ただ、あの武蔵は素手の相撲取りを刀で切ろうとはしない気がするのん
- 139二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:50:10
怒らないで下さいね 結局決着ついてないクソ映画になってるじゃないですか
- 140二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:51:09
刃牙のコメント「最初から本気だったら微塵切りにされて瞬殺されてたーよ武蔵偉大だーよ」
- 141二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:51:20
宿禰はバキに舐めプされるくらい弱いんだ
- 142二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:51:22
おじさんは全盛期でも負けるときは負けるのがモンキーリアリティありますね‥‥
- 143二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:51:29
- 144二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:52:12
マネモブの正体みたり!あにまんでくだを巻く穀潰しとして知られるマネモブは強きものだったのかあっ!
- 145二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:52:27
多才なわりにこれとか料理は下手なの変なおっさんスね
- 146二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:52:48
まっ、そもそもおじさんは刀持った武蔵が相手なら銃持ち出して対抗してきそうな蛆虫でもあるから厄介なんだけどね!
- 147二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:53:35
龍継ぐ鬼龍とゆうえんち柳龍光あたりが良い勝負なんじゃないすか?
- 148二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:54:17
おじさんは死刑囚を糞ほど見下して煽りまくりそうでめちゃくちゃおもしろそうですね‥‥‥
- 149二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:57:58
お馬さんとバキが殴り合うだけじゃなくて相撲みたいな5vs5のチーム戦をやってほしいですね・・・
- 150二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:01:04
- 151二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:02:47
OVAは面白かったけど、あれ短いエピソードで資金も結構あったから面白かったと思うのん
声優だけ見てもクロちゃんに杉田、葵に子安、木場がアナゴさんとか1シーズンでやるのめちゃくちゃ金がかかりそうでしょう?
- 152二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:02:49
- 153二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:04:06
- 154二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:04:39
- 155二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:05:15
- 156二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:05:56
よく考えたら刃牙ってグラップラーのほうはネトフリが制作してないんっスよね‥‥?
外国人のネトフリ視聴者とかバギから見ることになるんスか‥‥?
混乱しなぃスか‥‥‥?? - 157二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:06:15
- 158二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:06:50
- 159二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:07:37
あの男展開より、嫌がらせばかりする鬼龍がいつまで立っても◯されないのがこれどうなのん?
- 160二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:07:59
- 161二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:08:13
- 162二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:08:31
- 163二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:09:35
- 164二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:10:22
- 165二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:10:28
鉄拳伝のシマキンとかオメソブラザーブの話だと考えられる
- 166二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:11:16
- 167二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:11:23
ゴードンの回避とかアニメだと凄く映えそうなんだよね
- 168二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:13:22
- 169二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:14:12
武蔵編もアニメで見たい反面…武蔵終わったらグラップラー刃牙リメイクアニメして欲しい衝動に駆られるッ
- 170二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:21:20
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:22:52
- 172二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:58:02
あにまん民ならそのカテゴリーの漫画は持ち上げるはずなのに愚弄ばかりなんてこんなの納得できない
- 173二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:26:20
マネモブのナチュラルに修羅の門を下に見てる感じがムカつくんだよね
40年近く月マガの看板を務めたマンガとおっさん達にお墨付きをいただいている - 174二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:29:49
タフというか龍継がマジでWEB漫画滑りしてたら
ネタにされど読む人自体が増えるから良さそうなんだよね
プレボいちいち見に行かなくていいしなっ - 175二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:40:46
待て 面白い奴が現れた
"鉄拳・チンミ"だ - 176二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:46:52
ケンガンって売上よりもPV数みたいなやつの方が人気の指針になるんじゃないッスか?
ジャンプラ漫画愚弄されてたときはそんな感じだった気がするんだよね - 177二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:28:13
オーガッッッ