- 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:04:23
- 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:04:57
スレ数タフスレ未満だろうし…
- 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:05:40
タフどころか下から数えた方が早いレベルだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:06:01
少なくともこの掲示板ではあまり語られてないからなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:06:12
またか…
- 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:06:13
ふたばじゃないと伸びない
- 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:06:51
- 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:06:56
スマブラに霊夢が参戦したら
っていう妄想でもキレ散らかしてくる輩がいるからなぁここ - 9122/01/23(日) 11:07:55
- 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:08:33
- 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:08:52
- 12122/01/23(日) 11:09:41
わかったわ
サンキュー - 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:10:55
ウマ娘型月ポケモンアイマス
こうして見るとポケモンだけなんか浮いてるな… - 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:39:55
良くも悪くも長くかつ特殊な展開してきたしな
加えてここは基本本体記事で取り扱ってないから話題にはなりにくいでしょうし
東方やってた、やってる人でもここで今更カテ作るほどか?ってとこでしょ、俺もだし
それなりに普通に雑多な話題絡めて気楽に語れる時も多いから今の状態でいいでしょ - 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:42:04
東方は今や実家みたいなものだからな
何かあったらいろんな所から一気に人が帰ってくるけど平時は対して人はいない - 16二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:49:14
新作時には色々回るけど、だなあ
まあ、今はソシャゲやってるから比較的東方関連のスレあったらちょくちょく見てしまうけども
結局はその時の規模や勢いだからなあ
大半のカテゴリある作品は今が旬だったりとてつもなく大きなコンテンツだったりするし
- 17二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:55:36
細々とで良いから続けていって欲しいよ
ところでみんなは東方原曲で何が好き?俺は「亡き王女の為のセプテット」あの曲の掛かり始めが特に好き - 18二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:44:25
- 19二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:12:43
そもそもニコ動の方がもうなぁ
- 20二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:15:35
- 21二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:16:06
9割同人の話になりそうだな
- 22二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:17:15
そもそもリゼロあたりの方がよっぽど多い気が
- 23二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:20:12
- 24二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:21:19
延期に延期重ねまくって尚且今の情勢じゃあな
- 25二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:25:23
実際東方の話するには別の東方専用スレ行けば良いしなぁ
- 26二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:28:36
- 27二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:30:33
いわゆる「オワ○ン」だとは思う
でも真にコンテンツとして終わってるわけではないと思う - 28二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:31:22
ソシャゲを語ればいいのでは、あにまん民がどれだけやってるのか知らんが
- 29二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:33:17
ファンだし度々話題になるのは嬉しいからよく書き込むし正直知らない間に流れたスレもそこそこあるとは思ってるけどそれはそれとしてさすがに専用カテゴリ貰うほどじゃないかな
そんなこと言ったらハリポタとかもっとスレ数多くてレス多いカテゴリが沢山ある - 30二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:33:29
水蜜の操作で何度挫折したことか
- 31二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:35:00
しかも、それをクリアしないとフランで遊べないのは辛かった。
- 32二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:35:35
- 33二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:38:56
今あるソシャゲはなんか違うんだよなぁ
なのでケイブが開発してるやつ少し期待してる - 34二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:39:07
【開催!博麗霊夢人気投票】
あなたは、東方Projectに出てくるどの霊夢が好きですか? 紅魔郷、虹龍洞、それとも……
原作霊夢の中から、あなたの好きな「博麗霊夢」に清き一票を!
〆切は【1/28 21時ごろ】です!
↓↓投票フォームはこちら↓↓
<a href="https://forms.gle/tBeVEQKyqfaWYBsa7" target="_blank">forms.gle/tBeVEQKyqfaWYB…</a>
<a href="https://twitter.com/hashtag/東方ステーション" target="_blank">#東方ステーション</a> — 東方ステーション/東方我楽多叢誌 (touhou_station) 2022年01月22日 - 35二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:41:11
すっかり東方アンチスレになってんじゃん
まあ自分も東方ファンだけどカテはいらんわ 語る場所他にあるし - 36二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:43:48
人がいるコンテンツだろうとここに居なきゃ伸びないからな…○○が好き!だけじゃレスも続かないし
- 37二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:44:03
- 38二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:44:50
スマホでもいいならfutaberとかオススメ
- 39二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:49:07
つーか今の東方の主要層ってTwitterとかYouTubeにいる言い方悪いけどガキ共でしょ?それこそネット掲示板とか使わなさそうな....
- 40二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:51:09
年齢層高いのはそれこそふ◯ばにいっぱいいるでしょ
- 41二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:54:34
東方の主要層ってもう20代後半から30代じゃないのか……?
今の子供が東方で盛り上がってるってまったく想像できないんだけど - 42二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:57:10
同人誌とかそういうの書いてコミケに出してたりする層はそれくらいのイメージ
- 43二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:59:49
ゆっくりから入った低年齢層がそこそこ居るらしい
- 44二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:04:29
- 45二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:07:59
弾シューに限らず、シューティングがそもそも門が狭すぎる
- 46二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:09:10
今ぐらい慎ましくやれてる方がコンテンツの居心地としては良いと思う
- 47二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:10:28
常に一定供給があって、それに応えるファンがある感じ
- 48二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:10:43
- 49二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:12:58
少なくとも見てるだけの人間からは難しいとか真似できんやろって思われてる時点で増えにくくなるのは本当じゃない?
- 50二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:15:08
参考になるか分からないけど、自分の場合は複数作品をのんびりやって、normalいくつか、簡単なextra を4ヶ月くらいでできるようになった
- 51二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:15:42
ちな初心者
- 52二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:15:52
覚えゲーって正直ゲーマー向けジャンルだしライト層には敷居が高いことには変わりないんじゃないかな
- 53二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:17:18
実況スレとか立ててみたら、増えるかも
- 54二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:18:49
- 55二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:19:36
- 56二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:20:20
今ぐらいの盛り上がりが一番心地いい
- 57二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:21:41
- 58二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:23:29
東方とvってジャンルちがくない?
- 59二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:33:56
紺珠伝の鈴仙ならその心配はない
- 60二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:44:02
一部の東方アレンジ曲がTikTokで流行り始めたと聞いてちょっと困惑してる
アリスのアレとかもあるらしい - 61二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:45:12
対立煽りか?
- 62二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:46:25
- 63二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:47:23
コンテンツとしてはオワコ/ンだけどプラットフォームとしては地位を築いているって印象
- 64二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:48:17
弾幕STGで定期的に供給のあるシリーズって東方ぐらいしか思いつかん
- 65二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:48:33
- 66二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:49:28
3ステージ目くらいからイカれてくる
- 67二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:07:13
そもそもこんなとこで深く知ってる上に語りたい奴いないだろ ふたばかTwitter行くわ
- 68二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:43:26
- 69二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:40:35
知りもしない外野が横から言ってるだけでしょ
- 70二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:20:48
東方の原作は「キャラかわいい」というよりは
「こいつらみんな駆逐してやる」ぐらいのスピリットで遊ぶ方が適したゲーム性だからな
上でも言われているが、わざわざ弾幕を避けなくても理詰めで解決する場面も多いんだから
それこそ「考えてやれば最高難易度でもなんとかなる」系だしゲーム好きにはお勧めよ - 71二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:28:25
ゲームのファン・音楽のファン・漫画のファン・キャラのファンが三原色図みたいに混ざりながら共生してるのが東方プロジェクトだからな。そもそも話すなら「東方の何について」話すか考えないとスレとかは伸びないし、別段カテゴリ分けも求めてない。
- 72二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:31:12
ここで語らなくても東方裏に行けばいいしな
まああっちはあっちで6割エロだけど… - 73二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 05:56:24
オワ〇ンなのは2次創作だと思ってる
そもそも同人作品としての東方はずっとペース変わってないだろ - 74二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 06:03:08
サブカルをアングラなファンが支えてた昔と違って、今は企業が商業的に支えてる今では今も昔も同人の東方はかつての勢いを持つのは難しいだろ
勢いはなくても神主がご存命のうちは安定するコンテンツだと思うよ