- 1二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:54:05
- 2二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:55:03
プラ「ダ」リア警察だ!
- 3二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:55:36
それだけ4歳世代が情けないってことでもある(悲しい)
- 4二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:55:41
キムテツはイクイロスに対応できてんのかなあ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:55:51
プラナリアにょろにょろ
- 6二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:56:24
ジオグリフは大阪杯向いてるがさすがに勝つほどではない
- 7二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:57:23
- 8二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:58:03
勝てるやろ
- 9二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 17:59:30
ちなみに残りの2勝はAJCCのチャックネイトと金鯱賞プログノーシスで6歳馬
4歳馬と7歳以上の馬は頭で買わなくてヨシ - 10二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:01:31
ちなみに去年の5歳馬は3勝
その前の5歳馬は2勝です - 11二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:02:05
長距離混ぜてもダイヤモンドS阪大両方6歳馬のテーオーロイヤルだし5、6歳買っときゃいいで終わるな
- 12二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:02:50
春天はドゥレッツァが勝つのでセーフ(出れるか知らんけど)
- 13二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:05:27
買えるもんならプラナリア買いたい、大阪杯で
- 14二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:06:11
プラダリア警察が過呼吸起こしそう
- 15二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:06:38
プラナリア何かと舐められがちなきがする
- 16二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:09:07
プラナリアは血統的には一番良さそうな距離なのに2000mの勝ちがないのが気がかり
- 17二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:10:12
プラダリアは大阪杯よりは宝塚かな
2000は忙しい - 18二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:10:56
2000出たの新馬・未勝利と新潟記念くらいしかないししゃーない
- 19二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:12:14
- 20二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:12:59