【どうする?】ビクターザウィナーの取捨選択

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:38:42

    買い要素
    ・スプリント大国香港のG1馬
    ・基本的に前有利かので、テンが滅茶苦茶早く前目につけて走りやすい脚質が合致
    ・馬場が重くなるので、時計がかかりやすくペースが香港の時とあまり変わらなくなる可能性
    ・2015年エアロヴェロシティが1着、2018年は自身より弱いブリザードが5着に好走
    ・シャム調教師はロマンチックウォリアーのコックスプレートをはじめ海外経験が豊富
    また、助手時代は安田記念を制覇したフェアリーキングプローン、安田記念2着のオリエンタルエクスプレス、ジャパンカップ2着のインディジェナスを管理した実績がある

    マイナス点
    ・根本的に左回りかつ坂のあるコースで走れるかどうか
    ・センテナリースプリントカップを勝った時は前半が36秒台のドスロー逃げで明らかに展開が向いていた
    ・香港スプリント王者のラッキースワイネスは近2走は明らかに不調のため、勝利したところで自慢にならない
    ・テイエムエスパーダ、ウインカーネリアン、モズメイメイなどの同型馬など逃げ〜先行馬が多数いて、苦らしい展開になる可能性
    ・騎手が香港リーディング15位と中堅ジョッキー
    ・調教を見るとトビが大きい馬なので馬場悪化はマイナス

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:45:18

    前走なんかを見ると、行く気なら一番早いと思います。
    ただ、データから3、4コーナーをを1・2番手で行く先行粘り込みタイプに感じるので中京が会わない気がします。

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:45:27

    よくわからん外国馬は来たら事故とおもって切る

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:47:06

    ただでさえ短距離なんか運ゲーなんだから安定してるナムラ軸にルガルマカオ紐のワイドでFA

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:48:16

    >>4

    ナムラ全然調教動いてないって聞いたんだけど大丈夫か?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:48:18

    G1勝ってて勢いあるけど香港勢の中でもそこまで飛びぬけて強い馬って訳じゃなさそうなのが悩みどころ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:51:27

    地味に遠征も初の馬なんよな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:53:34

    >>4

    明日の馬場が重・不まで行くならマカオも切るかも知れん

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:55:49

    名古屋明日は今のところ雨予報じゃないんだけどどうやろな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:57:35

    中京がハマれば勝つこともあるしダメなら惨敗
    結局適性の運ゲーかな
    欧州馬がJC出るよりは絶対可能性高い

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 18:59:12

    先入観無しで中京1200m乗れるのは良い点じゃね?

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:01:14

    来ても飛んでもおかしくないから当日オッズで決めるつもり
    初左回り初海外にあまり重い印は打てないし

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:02:26

    頭か飛ぶかのどっちかだと思うけど直感でしかない

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:03:28

    また絶妙な強さの馬が遠征してきたよなあ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:04:04

    >>5

    調教やってる割に体重重い気はする

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:08:41

    俺は軸にするで

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:09:06

    ゲートボーイいないのがどう出るか

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:09:39

    サイレントウィットネスみたいに格の違いを見せて欲しい

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:10:23

    これで勝ったらマジの覚醒だな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 19:11:57

    ビック、マッド、テイエム、ウィンカが競ってくるだろうから先行勢に厳しい流れになると予想してる

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:17:26

    競馬YouTuberからは人気はあるけど、評論家からは疑われてる印象

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:18:43

    >>21

    評論家って誰だよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 20:19:55

    香港馬に何度も短距離GIとられてるから高く評価しちゃうのがな…これが神の馬モーリスとか香港魔王が暴れてた頃のあっち視点なのか

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:16:15

    せっかく来てくれたんだし良い感じに走っていって欲しいね

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:48:46

    >>18

    格の違いと言えるほどの実績がない馬なんだが……

    ちゃんと成績チェックしてる?

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:05:18

    >>23

    三回しか取られてないし日本が香港スプリント勝った回数と同じだけどな


    なんか香港馬を過大評価してる奴多くね?中距離メインの日本を狩り場にもできず短距離g1の勝利数は互角

    逆にこっちは二線級の中距離馬送って何度も勝ってるのに

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:10:48

    圧勝しても別に不思議はない

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:11:15

    >>26

    去年の香港遠征…

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:14:34

    去年の香港スプリント見直してきたけど今の日本馬が差すイメージがあんま湧かないんだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:17:35

    展開向いてG1勝てたというけれど
    高松宮記念走るメンバーの中に展開次第で香港G1勝てる馬はいないと思うんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:21:06

    2005スプリンターズステークス サイレントウィットネス1人気1着
    2010スプリンターズステークス ウルトラファンタジー10人気1着
    2015高松宮記念 エアロヴェロシティ4人気1着
    大体5年周期位で香港馬に勝たれてたけど最近はコロナの影響である程度開いたな

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:26:01

    コイツのレース映像見たけどめちゃくちゃスタート速くね?モズスーパーフレア民の血が騒ぐわ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:27:33

    玉ないから牝馬としてエスコートしないとな

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:28:29

    >>32

    テンの速さは今の日本馬では対抗できないよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:28:29

    オカマは強キャラという風潮があってですねぇ

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:31:46

    >>28

    アウェーの一年だけの結果で語られても……

    香港の中距離馬は一度も日本のg1取れてないし


    安田2高松宮1スプリンターズs2  香港マイル4香港スプリント3チャンピオンズマイル1

    あちらの得意な短距離マイルに絞っても日本のほうが勝ってるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:34:29

    実績は過去の香港馬の中では薄いけど6歳(南半球生まれだから実質5歳)と香港馬の中では若いほうなのがな
    香港短距離馬の6歳となるとまだ全然伸び盛りって感じだし普通に前走で覚醒した感もある

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:34:56

    正直ガチで今の短距離戦線終わってるからチャンスあるよね
    初年度なのに該当馬なしが43票集める最優秀スプリンター2023

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:36:17

    出走馬であんまり逃げようとするのがいないしモズメイメイ相手ならたぶん競り勝てるから高い確率でハナ取る
    後は坂登って粘れるかだろうけどどうだろうね

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:36:34

    海外馬なんて日本では一切いらないってのが通説だが今回ばかりはあまりにも面子がアレすぎて分からん

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:37:50

    エアロヴェロシティが一発回答してるんで左回りがどうとか坂がどうとかはそんな気にならんかな

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:39:26

    海外馬参戦って言っても欧州馬がジャパンカップでサッパリなのとはやっぱ話が違う感じ?
    香港馬なら日本でも割と走れるんかなワーザーしかり

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:39:39

    内緒だけど有名データサイトは完全に屈してしまってる


    ようこそ日本へ、格の違いを見せてくれ

    【高松宮記念】ようこそ日本へ、格の違いを見せてくれ 京大競馬研の本命は香港GⅠ馬ビクターザウィナー|競馬×AI×データ分析【SPAIA競馬】3月24日(日)に中京競馬場で2024年高松宮記念が行われる。スプリンターズS覇者ママコチャを筆頭に、メイケイエール、ロータスランド、トウシンマカオ、ウインマーベルなどハイレベルな馬が集結。さらに6年ぶりに香港馬が参戦するなど面白いメンバー構成になった。前走レース別成績や枠順などを紹介した上で、これらデータを破壊する香港馬ビクターザウィナーを本命に据える。以下ナムラクレア、ソーダズリング、ルガル、シャンパンカラー、ロータスランドまで印を回した。spaia-keiba.com

    前走はレベルの高い香港のスプリントG1を逃げ切っており、昨年の香港スプリントでは日本馬に先着している。逆に、日本馬による香港スプリント好走は、2021年2着のレシステンシア以降出ていない。

    【高松宮記念2024】逃げ馬の作る展開から勝ち馬を見極める 香港の快速馬ビクターザウィナー参戦! 春のスプリント王はどの馬に?ウマニティは、中央競馬と地方競馬の出走馬の最新情報や血統分析、調教診断、騎手の乗り替わり情報、馬場のコンディション速報、重賞レースのデータ分析などの最新ニュースを配信しています。umanity.jp
  • 44二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:42:30

    テイエムスパーダウインカーネリアンとはテンの速さが違うしハナ奪えるかはモズメイメイ次第かなあ
    単純計算でジャスパークローネ物差しにしたら勝ち負けレベル

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:44:10

    モズメイメイが1200でハナ取れるわけないやん

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:45:13

    >>36

    延べ105頭(重複含む)の日本馬と(騙馬を全部香港馬と仮定しても)70頭に満たないところからの結果じゃ母数的にはむしろ香港馬の方が強いと言えそう

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:02:29

    >>37

    まぁ、クラシック走るの4歳だからね

    そう考えると5歳換算のように思える

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:03:30

    >>45

    スタートの速さ自体はトップクラスだし枠の並び的にも無理やり主張しに来たらわからんから一応ね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:09:29

    >>42

    欧州馬は距離が離れすぎてるからその時点で足切りされると言っても過言ではない

    その上自然の地形を走らせる欧州と異なり日本の高速馬場もあちらの馬に合うかは微妙

    一方で香港は日本に近いし馬場も似た感じなのがでかい

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:30:02

    >>48

    葵ステークスがドンピシャだっただけで他は微妙という感じがある

    前走はハナ取れたけどゲート出は特筆して良かったわけではないし結局沈んじゃったしね

    陣営もコメント見るに何が何でもハナ切るってつもりじゃなさそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:49:07
  • 52二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:50:17

    何着でも驚かない

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:58:32

    というかスプリント戦なんて一番荒れるレースなんだから、来ても来なくても楽しめばええねん
    中途半端に買い目に入れて、当たってもガミでも仕方ないし、いっそスパッと切ってしまった方が予想は楽よ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 06:52:13

    本当に10倍くらいつくなら単勝5000円買う

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:40:38

    ワイはハンデ戦でラッキースワイネスに2馬身半で圧勝した頃から注目してるから単勝で買うで
    スプリント王者はラッキースワイネスやない
    ビクターウィナーや

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:44:43

    坂が大丈夫かどうかのガチャで10倍つくなら単複買う
    時計掛かる馬場になったしもう懸念点そこだけ
    当てにいくより大きくいく

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:23:34

    4番人気エアロヴェロシティ 1着
    6番人気ブリザード 5着

    5番人気くらいになりほう

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:27:08

    ぶっちゃけると今回のママコチャやらナムラクレアよりオッズ美味いの最高やわ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:38:13

    >>41

    エアロヴェロシティは香港スプリント勝ってる馬だからなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:52:58

    軸にはできない
    でも切るには惜しい(マッドクールしか比較対象いないけど)

    ここは素直に単勝だけ

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:07:49

    ゲート練習の話を聞かないからゲートボーイの影響がどう出るか分からん

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:44:42
  • 63二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:55:37

    調教VTR見るとめっちゃ大飛びだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:59:36

    ビクターが勝つかは別にして香港の中距離以上と短距離を同レベルで考えて舐めてるやつけっこう多いんだな
    だからカナロアの偉業も舐められてるのか

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:00:10

    >>63

    大トビだけど、馬場悪化は大丈夫なのかな

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:02:23

    ビクターザウィナーはテンの速さがイマイチだから付いていけないって言ってるやつがいたけど香港と日本はレースタイムの計時方法が違ってるんじゃなかったっけ?

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:03:38

    >>26

    何十頭も出てきてそのうち3回ならそうだけど

    自信もって出てきた少数精鋭にきっちり取られてるのが怖いんよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:07:39

    日本側のスプリンターにこれといって抜けた力ある馬がいないのも…

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:10:40

    >>26

    なんで高松宮の買い目の話でスプリントと関係ない中距離含めた話してんの…?

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:17:00

    パドックダメそう…

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:19:02

    >>70

    まじ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:20:27

    昨年9月に香港競馬のシーズンが変わってから2勝しているけど、どちらもラッキースワイネスを破ってのもので今シーズン初戦は稍重相当の「Yielding」の馬場で勝っているように道悪も大丈夫のはず
    「ゲートをちゃんと出れば」だけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:22:24

    道悪よりもスパイラルカーブがきついだろう

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:24:12

    単複勝った
    除外されるな除外されるな…

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:26:27

    >>71

    イレ込んでたみたい

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:19:15

    パドック二人引きだったけど引いてる人が両方香港ノワールに出てきそうな見た目してて笑ってしまった
    厩務員なのかな

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:36:51

    結果は3着
    イチドリの差で1着もあったかもね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています