- 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:35:30
- 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:37:03
魔法と言う万能の言い訳
- 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:37:28
鉄の塊!すっごい重い!とにかく重い!デカい!ヨシッ!!!!
- 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:37:49
パトリオットはマガジンが∞の形をしているから無限に弾が出る
なるほど… - 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:38:43
- 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:38:56
- 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:39:14
ブラボの変形武器好き
どうなってるか全然分からん - 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:39:17
現実の武器も大概なのあるしセーフ
- 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:39:33
やっぱ逆刃刀って神だわ
- 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:39:37
無駄な説明してるダメな例だな
- 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:40:15
サムネのやつハイパーインフレーションのグレシャムが持ってたな
- 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:40:30
この世界にコンピューターはないけどそれっぽい動きをするマシンを出したいな…
祈ればなんかそんな感じに動く!!よし!! - 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:40:35
破邪の念が込められて、何千何万の妖怪たちの怨嗟がかかった、妹の人身御供と兄の怨讐に鍛えられし獣の槍!!!!
使い手も死ぬ!!!!!!!!
ヨシッ! - 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:40:47
そう考えると鬼滅の日輪刀って分かりやすいのな、特殊な素材で作ってる刀だから鬼にも効く!ってシンプルだし
- 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:43:12
- 16二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:43:23
バカがオリジナリティを出そうとすることが間違い
どっかで見た要素だけ書いとけ - 17二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:45:09
ビルぐらいでかいワームに丸呑みされてもこれで腹掻っ捌いて出てきちゃうのは反則スよね?
- 18二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:46:09
- 19二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:47:40
とりあえず使い手の命懸かってる武器ならガバ理論で強くても、まあいいか!命の代償だしな!で納得いってくれる
- 20二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:48:56
烈火の炎の魔道具なんかはその辺なかなかよくできてたな
- 21二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:48:58
凝った説明も大事だぞ。一番根幹の突っ込まれそうな説明だけ魔法とかでお茶濁しとけ。
- 22二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:50:46
エボアボとブルーローズの外連味はその辺とてもよかった
- 23二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:52:28
ぶっちゃけ変に魔法に頼るのも大変だぞ
ちゃんと先の展開や設定練ってないとじゃあなんでこの時は魔法で代用しなかったんですか/これで代用した方が魔力使わなくてコスパいいんじゃないんですかってなるし - 24二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:52:50
- 25二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:53:55
なんかとんでもない生物の一部が切り離されて刀っぽい形してるだけとしか思えない奴
- 26二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:56:30
岸影は傀儡とかこういうハッタリ効いたアイテム上手い
- 27二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:56:37
男の子だから訳わかんない武器がいっぱいある中でわっかりやすい筋肉とかドラゴン殺しとか大艦巨砲とかが刺さる刺さる
つまりは
殴ればヨシッ!!!! - 28二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:59:00
- 29二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:01:50
- 30二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:06:39
- 31二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:22:09
- 32二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:23:20
もう外連味だけで構成されてると言ってもいいのに、スラスラ頭に入ってくるんだからすげーよな
- 33二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:24:32
うたわれるものミンチ製造業かな?
- 34二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:25:47
- 35二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:28:08
まぁ要するに語るな魅せろってことだ
- 36二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:40:15
設定なんてコリに凝っても作中で出すのなんて本の一部でいいんだよ
- 37二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:42:25
- 38二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:42:55
伝説の武器の性能が折れず曲がらず鈍らず朽ちぬみたいな作品が好きなんだ
- 39二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:47:37