村田版のクロビカリって扱い可哀想じゃないか?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:53:05

    折角立ち上がったはいいもののゲロにちょっとダメージ食らって泣き叫ぶし黄金精子に自分より逞しく光ってる筋肉見せつけられるし…
    この後ガロウの前に立てるのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:55:01

    一回折れてから奮起したのにまたガロウ以外でへし折ったのは謎よな

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 11:58:10

    >>2

    絶対的な防御力を持つクロちゃんがガロウにだけビビるからこそガロウのヤバさが更に際立つと思ってたんだけどね…

    ゲロ大総統と黄金がヤバいってやる為にあのシーンやったのかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:03:48

    やられはするんだけどリミッター外れたガロウの前に再び立つクロちゃん好きだから村田版でもそれはやって欲しいな
    結構展開変わってるからこの先出番あるかは怪しいが

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:52:57

    「ちょっとダメージ食らって」とは言うが、他のヒーローが食らったら一瞬で頭蓋骨まで溶解するような酸だしなぁ
    皮膚と心ぐらいしかダメージ食らってないのは、十二分に凄い事ではあるんだよ
    黄金精子に殴られても特に大ダメージ負った描写ないし

    まあ、肉体が超人なのにメンタルが常人過ぎるんだが……

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:54:50

    そもそも虚弱なのが理由で虐められててそこから発起して鍛え上げた肉体ってルートだから元から痛みには弱いんだろ、ただ効いてなかっただけで
    そこに強酸とかいう溶かして激痛与えるもん食らってからメンタル弱くなったところに黄金パンチだからしゃーない

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:59:38

    クロビカリが黄金にワンパンでぶっ飛ばされて、フラッシュは白金とボカボカ殴り合ってたせいで、スピードは勿論パワーとタフネスもフラッシュ以下みたいになっちゃったな
    ONE版だとパワーのクロビカリ、スピードのフラッシュだったのに

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:06:39

    >>5

    元々常人のもしくはそれ以下のメンタルの上に筋肉という精神安定剤みたいなのが重なったから、その筋肉が通用しない場合に一気に崩れるんよな

    それが多少のダメージでも筋肉に命預けてるようなもんだからな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:10:08

    >>7

    一応クロビカリはメンタル弱体化でノーガードでも死にはしないし血も出してないんだがな……

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:15:35

    >>7

    光速でいなしてるだけで1発食らっただけでアウトみたいな感じじゃなく拘束しつつ結構モロ食らっても割と耐えちゃったからな…

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:17:51

    またいつか修正で展開変わるんじゃない?

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:20:49

    S級の中でメンタル最弱が弱点すぎるよな。
    ONE版だと後進育成にまわるのは十分立派だけど、現場に出向きそうにないメンタルになってて情けなさがある。
    逆にフラッシュは白金にあっさり負けたけど、メンタルの強さでサイタマと交流してソニック関連のネタ人気と"あの御方"関連のパワーアップイベントあるから評価下がらないし。

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:28:17

    原作だと竜と交戦してない上に他のS級がほとんどワンパンだったガロウの攻撃を少し耐えてたから強く見えたのはあるかもしれない

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:30:31

    >>13

    原作だとというか村田先生版でもくそつよだよ。メンタルがよわよわだから即離脱したが、ダメージ自体は他ヒーローのメンタルならないようなもんだぞ、アレ。

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:32:33

    というか精○がスピード以外結構微妙な強さになったのが問題な気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています