平均的なサーヴァントの宝具と大体同じ威力がありそうな近代兵器

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:18:21

    なんかある?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:21:19

    平均的なサーヴァントの定義が分からんから、誰か適当な鯖指定してくれ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:22:32

    アーラシュ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:24:56

    >>2

    ×平均的なサーヴァント

    ◯平均的なサーヴァントの宝具

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:25:15

    >>2

    単純数値化可能なBランク宝具持ちの鯖が

    平均鯖やぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:26:20

    対人宝具が拳銃
    大軍宝具が大砲
    対城宝具がミサイル
    くらいな案配

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:29:25

    一般的に対城以上の破壊力で思い浮かべる規模だと、燃料気化爆弾とか近いんじゃね?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:29:50

    カラドボルグ(Aランク)で墓地に大型クレーター出来るぐらいだったか

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 21:56:16

    単純数値化A+で校舎が吹っ飛ぶくらいだな

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:27:35

    >>6

    対人宝具は手榴弾ぐらいまでならいけそう

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:29:50

    >>9

    A+でそんなもんなんだ・・・

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:31:05

    対象は平均的な宝具を持ったサーヴァントとのことでしたが、本編でいうとどのくらいのランクの宝具を持った、誰がそれに近いのでしょうか?

    まじめな質問です。
    宝具のレベルはB、能力が数値で表せるものが平均的な宝具といえます。
    ブロークンファンタズム、風王結界、ゲイボルグ(投げ)、といったものでしょうか。


    平均鯖って公式で言及されたことが一切ないから基準なんて無いんだよな
    宝具ランクB云々はあくまで宝具の平均的な例だし

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:52:17

    単純数値化可能なBランク宝具とかってそれにスキルの効果も+なんてされたらやばいよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:58:17

    >>12

    具体的に挙げられた以上はそれが平均基準ってことでいいんじゃね?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:58:58

    >>8

    本気で霊基燃やしたらアメリカ大陸も消し飛ばせるみたいな描写あったこと考えると、本当にサーヴァントって生前より弱体化してんだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:00:32

    >>15

    弱体化しているのもいるし逆に強化されているのもいるな

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:00:34

    まあサーヴァントの強さ=宝具の強さだから
    平均的な宝具を持った鯖=平均的な強さの鯖でも通るっちゃ通るからねえ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:00:51

    >>12

    それを平均鯖って言われとるんやで、そもそもが反対や

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:02:12

    >>12

    投げのゲイボルグって平均の宝具扱いだったんだ。アイアス貫通してとんでもない威力だってstay nightで言われてたのに平均って平均の基準高過ぎないか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:32:00

    >>15

    まあこれやったのはエミヤの投影カラドボルグだからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:44:17

    デザイン的にエミヤのカラドボルグって多分カリバーンを改造して作ったパチモンなんだよね
    カリバーンだったかエクスカリバーの原典がカラドボルグって話もあるし

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:47:23

    まあAランク宝具の壊れた幻想なら墓場にクレーターが出来るぐらいって考えればいいんじゃないかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:16:47

    >>19

    文的に投げは単純数値化出来る宝具の例として入ってるだろう

    Cの風王も入ってるし

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:24:14

    今も生きてる設定か知らんけど鯖一基の強さは戦闘機くらいって何かで見た覚えがある

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:54:48

    >>24

    それは1回魔力補給して戦闘して帰還して、っていう手間が要るからって話だったはずなんで

    単純な戦闘力・破壊力としての強さとは別

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:58:58

    >>25

    攻撃能力が戦闘機一機分ってはっきり言ってるが……

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:05:14

    >>26

    だから強さと攻撃能力は別って話やろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:06:40

    >>27

    強さは戦闘機くらいってのもはっきり言ってるね

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:44:38

    >>26

    戦闘機は核兵器搭載も出来るからって書いてるから宝具次第では戦闘機以上のスペックも発揮出来るって事なんだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:47:22

    >>29

    どう読んでもそうはならんやろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:50:57

    >>11

    種別も含めて考えないと単にランクだけだとそこまで当てにならん

    カルナさんのクンダーラは同じA+だけど戦術核クラスの破壊規模だし

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:51:59

    >>30

    >>サーヴァントの強さとは、どれくらいなモノなんでしょう?


    >>これはですね、攻撃能力はだいたい戦闘機一機分なんですよ。戦闘機は個人で立ち向かうには強力すぎる力をもっているけども、ひとつの町を滅ぼすには何度も補給しなければならない。ただ連中(サーヴァント)が厄介なのは、奴ら霊体なので通常攻撃が効かないんですよ。破壊力においては近代兵器のほうが強力なものが多いんですけど、通常攻撃が効かないと言う時点でいまだ最強。で、戦闘機も核弾頭を搭載できたりするように、宝具をそれぞれ備えており、中にはとんでもない宝具を持ってる奴がいる。だから、強さは戦闘機ぐらいだと言うのがイメージしやすいかなと。

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:01:00

    >>30

    わかりやすいのがオジマンだが、通常霊基でも超巨大要塞、東京を一晩で火の海に出来る飛行船、どんどん湧いてくるスフィンクスと本体性能と別の宝具の性能で戦闘機どころの戦力ではなくなっている

    実際にアメリカの第7艦隊が一撃で全て消し炭にされたりしてるしな

    ギルやエルキドゥなんかも同じだが

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:11:40

    帝都じゃノッブが戦闘機相手だからEランク宝具以下の能力になってる銃使って大量の戦闘機相手にして余裕勝ちしてるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています