- 1二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:40:48
- 2二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:43:00
次期戦闘機の開発に合わせてってのは理解できるけど、それなら練習機も日英伊かと思ったら日米なんだな
アメリカさんの次期戦闘機のコンセプト固まったんやろか - 3二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:43:12
練習機ってわざわざ新規開発してるんだ…てっきり適当な機体を改造してるのかと
- 4二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:43:57
アメリカのT-7やら米韓のT-50やらを輸入か?って話出てたけど新規とは
- 5二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:46:00
日本にアジア方面を任せるために英伊米で航空機のノウハウあげてるのかな
台湾でも初の国産潜水艦が出来たりとか東アジアの防壁化が進んでるし - 6二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:46:28
- 7二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:49:48
- 8二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:52:17
- 9二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:55:49
ジェット機モチーフだし、何より可愛いし別に構わんのでは?
- 10二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:56:24
戦闘機モチーフのポケモンだからじゃない?
- 11二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:57:21
- 12二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:58:54
- 13二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:59:13
地上で練習から実戦用の機体まで段階踏んでいくからしゃーない
今の超音速出せる戦闘機とかだと型落ちでもいきなり訓練生乗せるにはオーバースペックよん
日本だとT-7(プロペラ)→T-4(ジェット機)→それぞれの実戦用の機体の慣熟、だけど国によっては練習機で3段階とかもあったはず
- 14二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:03:09
- 15二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:04:24
流石にT-7を原型にしてF-2みたいにするんじゃないの?
- 16二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:58:35
練習機事情というかパイロット教育事情なんだけど。
練習機の教育が3段階米軍と違って空自は練習機の教育が2段階しか無い
F-35の教育を兼ねてT-7入れようにも自衛隊の需要とあってない
3段階目が複雑戦闘機で行ってたんだけどF-35が単座のみ+GCAPも2035年以降で複座戦闘機の数が足りない
F-15DJで教育しようにもグラスコックピットじゃ無いんでかってが違いすぎて訓練にならない
てなわけで練習機の必要性はF-35導入決定の段階から一部では語られてたけどとうとう本腰入れてきたなって感じ。
あとT-4は人員輸送、連絡、集塵飛行とか軽作業でも飛ばすんで飛行機としての寿命もあまり残ってない。 - 17二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:18:37
日米で練習機の名前が被ってるから紛らわしすぎる…
- 18二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:23:15
練習機ってわりと配備数多いから単独開発でも採算取りやすそうな気がするけどF-35以降に対応する次世代型となるとそうも行かないんだろうか
操縦よりも電子機器の訓練機みたいになりそう - 19二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:48:47
ボーイングが絶賛開発遅延中だけど米軍はT-7Aじゃないの?それとは別に何か練習機いるのかな
ロッキードマーティンにしてもT-50買ってよとはならないのかな - 20二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:16:36
組む相手はボーイングだけは嫌だボーイングだけは嫌だボーイングだけは嫌だボーイングだけは嫌だボー(ry
- 21二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:53:41
プロペラ機の方のT-7後継はどうなるんや
- 22二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:52:44
米軍はT-7Aより高度な訓練が出来る機体を調達するって話が出てるからT-7Aと同じ仕様のT-50だと力不足なのかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:31:25
T-4で足りないとするとインターフェース周りとかになるのかな
ジェット機固有の運動特性とか失速特性とかは現状でも問題なさそうだけど - 24二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:39:56
アパッチ丸?
- 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:28:16
- 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:46:55
当たり前と言えば当たり前だけど、練習のための専用機を作るのってすごい話よね
まあ、自動車教習所の車も専用機と言えばそうだけど - 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:53:02
- 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:11:13
日本版経国はいつ出来るんだろうか