- 1二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:45:42
- 2二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:51:45
こんな顔するやつに悪役は無理だよ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:54:28
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:54:55
前回のあらすじ長えよ!とかの不満はあるけれど
きちんと原作を理解して一生懸命表現しようとしてくれるのはよくわかるし
全体としてはよいアニメ化だったと思うぞ俺 - 5二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:55:57
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:56:32
原作好きな人向けのアニメだものこれ
原作好きからしてもなんか冗長だったり原作のスピード感と噛み合ってないとこはあったけど
ここ含めて良いところはちゃんとあった
まぁプラスもマイナスもある作品 - 7二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:56:37
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:57:09
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:57:11
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:57:16
- 11二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:00:17
自分の手で人殺しは出来たけど結局他人が自分のため命を賭けることは我慢できなかったやつ
ってのが良い - 12二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:02:14
乗るな乗るな
ちょいちょい挟まるアニオリ良かったよね
アンディの再生とか不治のフォントが切れたりとか原作知ってても新鮮な所有って - 13二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:04:20
多分俺より原作理解度高いから
分量問題はもっとガンガンアニオリ入れてもできたと思う - 14二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:04:47
- 15二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:05:07
持ち込み回はアニオリ多くて楽しかったな
- 16二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:05:21
いいよね。救えないになったときの顔
- 17二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:05:39
リップは安野曇のお気に入りだからな…
- 18二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:50:34
- 19二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:52:21
それにしたってあらすじと使い回し多すぎんだよなぁ
あんなにあらすじに尺取ってんのになんであらすじ終わった後先週のラストの使い回しから始まんだよ - 20二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:52:22
ほぼ毎回月を描写するの本当に神だと思う
- 21二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:54:23
だいぶ月強調されてたりいいアニオリも多かったよね
残念な部分もあったけどアニメになって良かった - 22二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:55:55
最終回見るとアニメは「君に伝われ」で〆たかったから逆算した結果回想ラッシュで引き延ばしっぽくなっちゃったんだろうなと
サマー編以降なら回想控えめでも進めることはできそうだから二期あってほしいな…… - 23二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:25:30
リップの24話での表情の変化の細やかさ見るに一周目リップとの最終戦すごいことになりそう
- 24二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:27:52
- 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:29:57
- 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:37:44
それでも間違いなく作品理解度が高い人達が関わってアニメ作ってくれたってだけでもアンデラ民としてはこの上なく嬉しいことではある。
問題点はあれどこの製作陣で二期が観たいって程度には信用してる - 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:37:51
台詞もセットでいいよねそこ……
- 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:41:16
- 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:09:55
- 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:02:47
できれば「負けるわね、100%」でCMなり次回なりに行って欲しかった
あのヒキが好きなの - 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:14:13
動かしたい回のために使える作画枚数温存する必要があった、全体的にあらすじが長いのもそのせいだ
つまりは予算と作画班の労力をスポイル戦後に回すためだ
仕方なかったってやつだ
万策尽きたとか抜かす輩がいるが本当に万策尽きたならまとめられてネタ動画にされるくらい作画崩壊起こすからアンデラに関しては動かす回に全振りする調整してただけなんだよ……
- 32二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:18:42
前回のあらすじ確かにクソ長いなとは思ってたけど、ナレーターが安野先生ってわかったら自分の中でむしろ納得と言うか府に落ちたな
- 33二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:32:46
回想が多いのはともかく一々長いし映像使い回しなのがな……
全20話くらいでまとめてくれてもよかった - 34二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:36:05
話数削りは局との契約問題や作画班が間に合わなくて死ぬから無理すね……
- 35二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:37:58
まあでも終わり良ければ全て良しって感じだよ
いいアニメだった - 36二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:17:46
「情に流されるとでも思ったか」と言ってますけどあなた何を犠牲にしてでも成し遂げたいことあるのにノータイムでアーティストやり返して助けようとしてましたよね...
1500年分で100%死ぬのに - 37二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:12:25
初見だと1話の内容盛られてる『君伝』見ても「何だこれ??」になるんだけど24話後に見返すと「これ安野先生が見たバッドエンドだったんだ!」になるんだよね
- 38二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:16:29
アニオリでロンギングの先生、向日葵を強調されてて泣いた
クエスト後に風子が目覚めてから言及していたのも良い改変だった
原作の今のループにも出てこないかな - 39二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:17:56
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:19:28
僕が助けるんだ!も回想からあのシーンでのヒキなのがより良かったから少し残念ではあった
じゃあ尺とかどうしろっていうんだよ!って問題の解決策は何も思い浮かばないから製作も同じ事思ったかもしれないが
- 41二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:20:42
- 42二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:20:40
花嫁の先生とか人気投票に毎回入れるくらい好きだからアニメで盛ってくれたの嬉しかったわ。
だからこそ、オータム編での回想でまるまる走りきるまで回想流したの勿体ないって思う。
一コマを長くしてくれたのは良改変だけど、どうしてもあそこまで長くする必要はないよねってなる。 - 43二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:22:09
あらすじ最初はいらねぇって思ってたけどそれがオータム編で安野の物語と繋がるっぽい演出があったから今となってはあって良かったと思えた
- 44二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:17:00
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:01:45
- 46二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:19:18
- 47二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:45:05
アニオリやアニメ化の意図が今とは違った時代の作品を関係ないスレに来てまでネチネチ引きずってるの見苦しいよ……
- 48二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:49:09
- 49二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:29:23
- 50二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:58:32
アンデラのアニオリで好きだったのはひまわり畑を走る花嫁かな
凄く良かったからこそ使い回しに使って欲しくなかったけど - 51二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:04:53
あらすじや回想多いのは確かだが、説明増やさないとなんのこっちゃになりがちな原作でもあるからアニメは頑張ってくれたよ…
- 52二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:14:29
最終回の次回予告の演出は泣きそうになる
- 53二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:15:14
このレスは削除されています