- 1二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 22:55:47
- 2二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:00:26
理解して育てたクリオグリじゃないと強くないので実際ロマン砲ではある
ただだからこそいかにして撃つかを熱心に研究されるのもまたロマン砲だからな - 3二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:01:49
スリーセブンが無ければ正しくロマン砲だったかもしんない
- 4二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:02:22
- 5二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:04:26
- 6二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:07:10
- 7二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:08:49
- 8二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:09:44
- 9二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:10:29
さぁ!飛ぶわよ!
- 10二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:10:36
そもそも3回目発動と同時に発動するなんて読み取れないんですがそれは
- 11二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:11:28
クリオグリ品評会状態のチャンミ環境が魔境過ぎた。
- 12二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:11:49
スキル13回発動は流石にロマン砲やろガハハ
- 13二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:12:00
- 14二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:12:14
- 15二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:12:20
ピックアップ時「やめとけやめとけ!そのキャラは弱いから石は温存しておくんだ!」
ピックアップ終了後「おりゅりゅりゅりゅらゅりゅりゅりゅりゅりゅりゅりゅりゅりゅ!?!?!?!?」
数多のソシャゲで見慣れた光景
- 16二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:13:30
スリーセブン自前はやり過ぎたな
せめて下校の楽しみレベルの入手難度にしとけばここまで叩かれることもなかったかもしれない - 17二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:46:00
- 18二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:48:07
ウマ娘の固有でロマン砲言うたら、固有×ノンストのマヤとかダスカロケットか
みんなが最速加速装備してる中、ノンストとか相対的にロマン砲感あるけど - 19二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:48:45
進化スキルが微妙だからTierランクが1段階下がったけど回復スキルや追加進化スキルでまだ化ける余地があるんだよな
- 20二次元好きの匿名さん24/03/23(土) 23:51:24
- 21二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:14:16
スリセは意図的の可能性高いけど下校積んで一部マイル暴れるのは想定外だったと思うよ
調整で基本脚質魔改造は推奨する感じないし - 22二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:14:50
- 23二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:17:01
ウマ娘のキャラ格差はある程度意図的に作られてるんだよな
だからダートでリッキーが12人走ってるのもマイルでヘリオスが12人走ってるのも運営の想定通りのバランスって事なんだわ
より多くのウマ娘が活躍できるとかどの口がほざいてんのかね - 24二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:17:31
- 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:19:15
ロマン砲には3つある
撃つまでが辛すぎて実用性が死んでる奴
割と楽に撃てるけど肝心の威力に欠けるせいでロマンはあるけど砲の名折れな奴
そして撃ってしまえば異常な威力を持ってる上で撃とうと思えば撃てる奴だ - 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:22:02
ボノは複合だから0.3から0.25じゃなかったけ
効果値だけなら弱体化だけど条件変わりすぎて競技場では逆に評価良くなって短距離先行の1番手説もあるって話もあってわからんもんだわ - 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:25:03
リッキーは緑6の難易度がここまで早く低くなるとは思ってなかった説 トランセンドはメタ固有(メタれてるとは言ってない)だし
ヘリオスは流石に分かってやっていると思う どっちかと言うとハイボルの方が犯罪
マンマがこの2人で埋め尽くされている問題はそもそものレースシステムにおける逃げ贔屓も絡んでくるから一概にこの2人のせいにするのも良くない 運営はレースシステムなんとかしろ - 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:29:38
さも有馬特効みたいな打ち出し方しといてその実中距離蹂躙してるんだからその意味では運営は文字通り何も考えてなかっただろうね
これがわざとだとしたら余計にタチが悪いけどそもそもシステム理解してキャラ作ってない時点でアウトだからどちらにせよサイゲくんは… - 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:31:56
競技場では強いという言葉は某tcgの「リミテでは強い」レベルの慰めにもならない言葉なんだよなあ…
- 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:32:05
- 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:35:09
自分をグランアレグリアだと思い込んでいるタイキシャトルの時点で・・・ね
- 32二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:38:26
- 33二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:39:03
特定のレース場・コース形態(坂)特攻とかいう魔界
水着タキオンやヴィブロスくらい非特攻でも出力あるキャラとそうでないキャラの格差がね - 34二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:40:09
タイキはレース場のコーナーを改修したら東京マイルで固有が届かなくなったから無理やり効果時間を延ばす調整をするっていうガバもあった
- 35二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:41:39
リッキーヘリオスは逃げ先行Aだしどっちでも固有発動できるようにしたんだろうな
ダスカはなんでああなった - 36二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:42:40
クリオグリはエアプによるミスとも見れるけど通常オグリの固有は擁護できん
どれだけの固有の実質上位互換なんだ - 37二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:44:43
ラッキーパンチは狙って出すものだと分かったよね
- 38二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:46:46
- 39二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:47:52
- 40二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:53:09
- 41二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:54:20
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 00:56:00
- 43二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:04:50
- 44二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:05:47
スペちゃん…
- 45二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:17:00
- 46二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:33:01
- 47二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:44:17
アナボリックはロマン砲というかギャンブルか?
- 48二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:45:52
サイゲのやり方で対人ゲーやるのはきつい
- 49二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:48:43
リッキー野放しにしてるのに後発のトランセンドとかの固有ガッチリ縛るのはマジで意味分からんからな……
- 50二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:53:16
警戒してタルマエの固有とかガチガチに縛ってるんだろうなあと思うけどあまりにも重い
- 51二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:53:36
シャドバの時が顕著なんだけど
サイゲくん対人環境作るときにまず一つだけ明らかに抜けて強い優遇された奴作ってそれを中心にメタ回すって作り方するからな
開発者レターでそういう環境の作り方してましたっていつかの時にゲロったはず
それで肝心のメタが回ってたかって?
ナーフされないと圧倒的にソイツ1強かもしくは2強の環境でしかも何回もやらかしたぞ(騒嵐ワンドリリバグロナテラ崩壊…)
そんなのを基本ナーフしないウマ娘でやったらどうなるかってのが今のザマよ - 52二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:57:44
インフレの押さえつけ、ああーうあーあれよりパンチないから中堅レベルと逃げ複数でのリンチ対策(※複数人によって起きるものは考慮しない)が融合した結果
調整します!が調整されてないボーノとか分岐実装します!が結局ダートならどこでも発動するだけでむしろ実質出力が落ちてるウインディあたりはサイゲによる弱者サイドですよね?が表に出た結果
- 53二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:02:45
- 54二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:08:04
次元の超越も骸の王も最初はロマン砲だったんだよ
追加カードでどんどん実用性上がっていったけど - 55二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:11:13
2021キャンサー杯とかいうメタゲームが成立していた奇跡の環境
- 56二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:11:18
それで思い出したラティカエルフだ!
ウィスプウィスプラティカアクセラ(4)
ウィスプ戻してウィスプ獲得を2回(6)
手札のウィスプ全プレイ(10)
トークンスペルと適当なのプレイして12達成
疾走自動進化2回攻撃、相手は死ぬ
- 57二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:11:22
別にバランスガバガバでもいいんだよ楽しければ
今の環境を楽しいと感じられる人がどれだけいるんだよって話ではあるが - 58二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:23:45
シャドバくん今期は運営的にはラスワトップメタでのスタート予定だったっぽいけどマナリアが運営ユーザー双方の想定を超えた噛み合い方した結果1強になって処されてたもんなぁ
マナリアのテンポラリーデッキ(運営が作ったサンプルデッキ)そのまま持ち込んでランクマ潜っても問題ないレベルだったし
ウマ娘と違ってDCGなのですぐメスを入れられるから環境はまだ大分マシではあるけど - 59二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:37:27
クリオグリ最盛期に比べたらまだマシだと思うがまだまだ…
- 60二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:49:28
ダートはもうリッキー固有も相応に条件増やすなりして下方するか他のダートキャラもみんなリッキー並みの固有にするとか極端な事やるしかないんだよねここまで酷いと。クリオグリは今はもう中距離全部で暴れられるかというとそうではないし(追込マイルとかもあるけど)長距離想定だったからか金スキル一個中距離だと死ぬしね。
- 61二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:52:38
対人最上位勢の採用率が圧倒的だったり特定のコンテンツでもうそのキャラでほとんど埋め尽くされてるような状況なのに下方入れないのは無理だよもう。ダートは人員少ないのもあるだろうけどさぁ
- 62二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:53:48
2400が一番マシなのかね環境的には
- 63二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 02:54:54
- 64二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:01:58
直接のナーフは無理、間接的なものも無理、変にいいものを与えたところで順位縛りがないから同名サポカでもないと無意味、周りを上げる気はない、ステータスの上限が2000にならずいずれも届かないならコパノリッキー自体をダート開催ではNPC枠として確定出走するからとか何かしらの理由をつけてイベント側で出禁にするのが一番手っ取り早いとさえ思う
- 65二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:07:37
リッキーサポカで強い金加速とか渡したとしてもダート特化キャラ全員をよほど上げたり固有緩めないと結局その白スキル積んできたリッキーに勝てんと思うのよな。結局リッキー以外のダートキャラ大上方かリッキー下方や制限しないと無理だしどちらも渋るならダートどころかもう対人コンテンツ作るなはあるわ。
- 66二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:11:44
他のステ確保しつつスタミナも上げられるようになると回復3つはどうしても重たくはなるからな(速度アップもあるならともかく)対してリッキーの緑スキルは付け替えは要るけど積み損にはならない上に地固めとかのトリガーにもなるからね、正直わざと壊そうと思わなきゃこんなキャラ作らんと思う。
- 67二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:12:24
- 68二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:17:44
リッキーと言いクリオグリと言いスキル依存の条件付き固有は基本条件満たすからそこまで極端に高い性能にしなくてもいい
むしろ展開依存の固有をもっと盛って欲しい - 69二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:18:20
劣化固有出すのはインフレ抑制のためだから仕方ないけどせめて通常強い奴は別衣装弱くしろと
オグリとかマルゼンとか露骨すぎたわ - 70二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:20:37
- 71二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:23:37
- 72二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:23:59
緑スキル自体種類増えてきたしそのうちコースに依らない(バ場距離には依存する)緑スキルだけで緑6個達成出来るんじゃないか?
抜群の踏み込み、脚質コツ
真髄心、自制心、自信家(マ中)、探究心(中)
発動判定発生するヤツあるから実際にはこれだけで埋まるって事は無いだろうけど - 73二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:26:47
え?何?普通にそうだなっていうレスに対して何を弁明してんの?
- 74二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:32:19
クリオグリは回復三つ積み+固有パワーでスタミナなめなめ出来る分他のキャラよりスタミナ以外にステータス振れるアドが今ではなくなったのはデカいやろなぁ。
- 75二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:33:30
コースに応じた最速加速キャラを並べたらリッキー対策になるか?
固有だと継承してリッキー強化になるから進化スキルとかで - 76二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:34:40
もしかして今だとリッキーってスピード上がる奴だけで緑6組めたりする?
- 77二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:50:37
- 78二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 06:31:40
下方下方言ってるけど露骨な下位互換が大量にいるのが本当の原因だから、まずそっちを上方するのが先
- 79二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 06:42:20
- 80二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 06:46:20
たぶんスイーピーの方かと…
- 81二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 07:31:04
- 82二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:04:44
そもそもの話デメリットに対するメリットが弱いどころか設定されてないものも多いから調整不足じゃなくて調整をする気すらない
完全にフレーバーで作ってる
育成シナリオにも言えることだけど - 83二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:13:05
真ん中に星つく固有多くない?
- 84二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:22:09
分岐進化の元スキルの選択もちょっとね
ゼファーウインディ通常タマモはなんでそっちチョイスしてなんでその程度の変化なのかよく分かんね - 85二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:25:40
システムを理解していればバランスのいい調整ができるなどというナイーブな考えは捨てろ(M:tGの方を見ながら
- 86二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:29:27
でもカードゲームは規制が入るし
- 87二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:31:14
クリオグリ一強はダートの一回くらいで後は水マルチョコボンの方がヤバかった定期
- 88二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:32:46
グラブルでもぶっ壊れ→ナーフで産廃→現役で使える水準まで超強化→全くの別物に調整で変化 みたいな改造人間がちらほらいた
- 89二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:38:43
グラブルよりはウマは対人要素多いからおかしいのはナーフするか、他を上げるかしてほしいな
- 90二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:44:45
デバフネイチャとかグラス爆弾とか、魔改造で生まれた変な戦法は割と好きだった
- 91二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:50:48
- 92二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:55:37
そういやデバフ系最近見ないな
- 93二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:57:21
リッキーゲームの時は酷かったよ
- 94二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:58:10
- 95二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:31:19
- 96二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:36:35
その必要悪のせいで他キャラ推しからヘイトを一身に受け従来のオグリ推しも推しづらくなったんだ、満足か?
- 97二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:45:11
- 98二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:53:10
- 99二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:53:24
- 100二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:55:51
- 101二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:57:51
- 1024324/03/24(日) 10:57:56
- 103二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:04:30
サイゲくん、サポカもキャラも調整甘くてちょくちょくひどいことになるよね
調整完璧でミリも運営の考えた環境から外れることのない予定調和とどっちがいいんだろうか - 104二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:06:53
今猛威をふるってるコパが絶滅危惧種だったのほんま
- 105二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:21:06
- 106二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:24:49
!!!!!!
- 107二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:26:29
- 108二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:32:55
マヤ何もわかってなかった…ごめんね…
- 109二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:34:26
実装当時はスキポ集めが厳しくて
回復スキル3つ取るのがそもそもしんどいって話じゃなかった?
メイクラが来て化けたって - 110二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:48:35
多少回復スキルを取らされたところで当時も基本加速ゲーなので……
- 111二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:08:15
水マルチョコボンクリオグリとかいう一時期の厨パ
- 112二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:10:38
明らかにひでぇやつはもちろん大半のキャラの救済と同時に脚質調整とやっぱりリッキーに関してはなんかは下げないと無理じゃねーか?はあるわ。初期ウララはともかくダートキャラのほとんどがリッキーに追いつくレベルってマジで大変だしな。
- 113二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:43:35
リッキーは緑スキルによる効果量を減らすくらいしか思いつかん
順位条件付けたところでヘリオスと同じ仕様になるのは目に見えてるし - 114二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:07:54
最大で6万円する商品をそんなぽいぽいナーフすんの?ってのはある
他をアッパー調整してくれる方が納得できるわ - 115二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:49:26
- 116二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:51:01
- 117二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:56:17
- 118二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:01:11
- 119二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:02:45
- 120二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:03:39
まあクリオグリが陥落したあとは別の強いのに乗っ取られただけだしリッキーに関してはもう諦めろとしか…
そうして目を背けてるところにマンスリーマッチで後ろから刺されるのよ - 121二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:06:21
- 122二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:06:52
- 123二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:06:56
気づけば明日でラスト一週かぁ……
マンスリーマッチのシステムそのものは不満爆発してたマッチ調整やポイント増減には手を入れてくれたけども今度はゲームシステムとキャラバランスの悲惨さが露呈するという - 124二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:07:33
- 125二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:08:38
まあお茶濁しだとか上辺だとしても色々なウマ娘が活躍出来るように…とか言ってる以上はなぁ。
- 126二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:08:57
結局そのポイントの調整ですら基礎点ではなくよくわからないレース展開のほうに入れたから
はっきり言ってこんな100人中99人がこうすべきと思うような解決策ですらまともにできないのを
心の底から信用してたら脚どころか寝首取られるよ
- 127二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:09:50
- 128二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:10:18
長距離は人気のあるマックブライアンセイちゃんシービーもまだ実用圏には踏み止まってるし、ライスが死んでさえなければ割と使いたいキャラが使える環境だからリッキーと比べるのはちょっと違う気がする
- 129二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:10:25
- 130二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:11:14
ローレルはクリブライトとの殴り合いやろなぁ
- 131二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:11:39
- 132二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:14:50
全キャラ強く!平等に!は無理なのは分かってるが別バージョン含めて全キャラ中の半分どころか三分の一も活躍してないレベルだしなぁ現状。
- 133二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:15:54
- 134二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:18:31
リュウは人気だけで使用率めちゃくちゃ高いから下手に強くしたら上位がリュウで埋め尽くされる
- 135二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:20:52
まあ強いキャラの数は距離にもよるだろうし(中距離2400とかだいぶいけるキャラいるし)最上位では無いけどやれる枠も数名いるっちゃいるからそれくらいならまだ許容出来るかなぁ?。チャンミやlohなら3人出せるし。
- 136二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:22:38
- 137二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:26:06
対人メインの上、プレイヤースキルに依存してないからキャラの強弱はひっくり返しようがないよな
同じプレイヤーが育てたら絶対に強キャラのほうが強くなる - 138二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:27:21
そのうちタイマン用とかチーム戦用みたいなスキルが追加されて細分化されていくんじゃないの?
- 139二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:29:10
マンスリーまだ続けるつもりなのか(絶望
- 140二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:30:16
いっそのことマスターズドライブみたいな共通固有作って育成終了時に選択式にしてくれんかな
下手に調整するより楽だろ - 141二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:34:13
- 142二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:35:14
やはり芸術点か……
- 143二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:40:34
- 144二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:00:34
上方調整しても売上云々言われがちだけどそもそも売り物としてアレなあんまりに酷い性能のキャラ売るなやにはなるからな
- 145二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:31:40
長期的にバランスは変化するし別にその時弱いとか使用率低いキャラがいるのは仕方ない
仕方ないからちゃんと強キャラはちゃんと時期によって変えていってくれっていう - 146二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:38:57
まあ財布的にはサポカもそうだけど最強枠は更新されないほうが優しいからいいけどね
- 147二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:40:15
- 148二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:41:28
サポカはいいけどキャラはある程度メタ?回らんとつまらんはあるな。
- 149二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:17:25
クリオグリが活躍出来てないのは2000と2200が来ないからって事の大きいと思う
もう1年以上開催されてないし開催したとしても白キタクリオグリデバフで埋まるの確定してるでしょ
正直大量に追加された宝塚記念特化とか中山特化のキャラなんてわざわざ採用するほどの強み感じないし - 150二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:21:33
クリオグリはそろそろ2200とダート中距離以外はキツくなってきたと思うよ
加速少なくて1番強み活かせる中山2000は先行の強力なライバルに水タキがいる
結局安定感はあってもそろそろ時代遅れになってきてる - 151二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:23:23
東京2000が(つぼみヴィクショ&王手有効)わりと気になるところさん
夏ジョーダンとかいるけれども
マンスリー初週の中京2000はクリオグリ以外の先行が勝ってるのは結構見た(いるにはいる) - 152二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:29:20
- 153二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:32:16
- 154二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:33:56
あんなアニメの主役やらされたんだし別にええやろ
- 155二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:34:05
- 156二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:37:44
- 157二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:42:01
明らかにゲームの仕様を理解してる奴としてない奴が作ったキャラが混在しててその間にとんでもない格差があるのはちょっとねえ……
クリオグリやリッキーはどっちかというと後者っぽいけどネオユニとか初代オグリみたいなちょうどいい強さと完成度のキャラがもっと欲しい - 158二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:45:36
あと川崎2100mもあったけどあれはリグヒか
2022の皐月チャンミもサポカ産の盤石とか白キタサンとかがなくてバレボンに追従できる奴がいなかったからクリオグリ一強だった気がする
クリオグリが強くない中距離は東京2400mダービーチャンミぐらいじゃないか?2022年当時の環境だと
- 159二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:03:01
ラインクラフトは丁度いい性能だったと思う
壊れじゃないけど戦える 無難に強い感じ
まあダートだと実現し得なかったんだろうなとも思うが - 160二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:09:26
全部リッキーに壊されるもんなぁ…
- 161二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:09:39
実際現環境でちょうどいい性能ってなんだろうね
個人的にゲーム分かってる人が作ってそうないい感じのキャラだと思うのは
短距離:ケイエスミラクル
マイル:ラインクラフト
中距離:アグネスタキオン(水着)
長距離、ダート:該当なし
な印象 - 162二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:11:53
バレボン強いって言われてたけどダート以外毎回選出して1度も勝たなかったから登場した時にはもう逃げ微妙だった気もする
あとクリオグリは阪神1600でも強いでしょ
現環境のチャンミですら最優先で採用されてる - 163二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:12:32
3着ともだいぶ強いのはちょっとなぁ。主人公だからっつーならスペちゃんとかテイマク達ももっと強くていいし(まだいける方だけど)
- 164二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:16:46
スペ、テイオー、マックは正直理想的な主人公の強さをしている
スペは通常が無難オブ無難、強くはなかったが水スペが台頭してきていい感じ、特化の総大将もありと
テイオーは白がなかなか強くて秋が特化で強い
マックは黒が無難オブ無難だが水着が距離長いと未だにちゃんと強い
名馬キタサンブラックをアホに調整さすなよ
自分の周りだけかもだが無駄にヘイト溜めてるのを見るようになってきた - 165二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:22:33
キタサンはアプリ始まってからずーっとあらゆる場面で推されてきたからねぇ
その上性能も最上位となれば…
そのキタサンの相方ダイヤは緑は上方で使いどころが増え、白は長距離で使いやすい、青は凱旋門特化のフレーバーといい感じの調整なんだけどな
- 166二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:25:39
黒キタは中盤薄いのと継承で他のウマに利益与えてるからまだいい
白キタは強いのに加え環境を読んで露骨に危険回避(+シナリオでポジセン)渡されてる
赤キタはめちゃつよ固有に加えて金加速独占っていう1番ヘイト買う行動してるのがダメ - 167二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:29:31
悪いのはキタサンじゃなくてそんな調整してる運営だけどな
3周年の調整もっとやる気出して欲しかったわ - 168二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:30:33
マジでヘイトをキタサンに集めてる運営が悪い
- 169二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:31:12
万里一空生み出したのがもうどうしようもないと思う
独占じゃ赤キタ一強
サポカ配布だと長距離という環境が逃げだけで終わる - 170二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:35:30
キタちゃん及び実馬キタサンブラックは当然ながら何も悪くないからな。既に言われてるけど白キタが既に暴れてるのに3着目で倍プッシュした運営が悪い。金加速独占に強固有だし。それでいて他はやたら抑えたりするしな、もはや運営が強くいて欲しいキャラを強いままにするための調整になってる
- 171二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:36:19
逃げキャラの固有で加速もらえるのがキタサンに集中してる感じがな
新しい逃げキャラ来たところで大体固有微妙だしで…その割にキタサン3着目にはしっかりいい固有渡すのがね - 172二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:39:12
キャラゲーなのに露骨に贔屓キャラ作るのやめてほしいわ
メディア展開があるのも分かるけどさぁ - 173二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:39:32
リッキーとキタサン達は逃げであるせいでさらにシステム的にも恵まれてるしな(リッキーは逃げがキツくなっても先行に逃げれるが)
キタサンに効果量は違えど絶対自前加速持たせるのはまあ露骨よ(まだ3着目来てないけど)スカイもだけど…
- 174二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:39:41
中長の逃げってほぼ環境が動いてないというか
ダートだとリッキートラン、マイルだとヘリオスとかである程度環境は動いてるけど通常逃げは去年のバレネスを最後にほぼ実装されてないのよ
タップもエースも水スズカも大逃げ仕様だから - 175二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:40:21
- 176二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:40:23
ここまで来るとどのレースでもキタサンが大量に出されるようにして「キタサンブラックはこんなに採用されている人気キャラです」という上へのアピールなんじゃって考えちゃうわ
- 177二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:41:31
ポケットは自前で加速持って来そうだけど独占でも無ければ後方だし許されそう
- 178二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:42:02
- 179二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:42:25
短距離マイルにも出れるキタサン来たら流石に燃えそう
- 180二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:42:37
舞台主役としてヘリオスは盛った
…いやこれ盛ったっていうより今のウマ娘に中指立てたってのが正しいんだろうな
脚質距離競馬場のガチガチロック専門職みたいなやつが多い中で「マイル前方なら何やっても良いですよ」はもう出せない - 181二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:43:14
4着目の時点でまず燃える
- 182二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:43:41
- 183二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:44:16
もはや逃げエースのための踏み台みたいな感じだからな大逃げはそれでいて他の脚質にはしっかりと不利をふりかけてきやがる
- 184二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:45:39
- 185二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:45:45
速度特化ウマは思ったより多いしそこまで
ただ専門職と汎用のウマの違いって何!?って話になる
ティアラ系ウマはスキルに坂絡めるのが定番だったのにトリプルティアラのラモーヌは坂無視したガチガチ汎用型だし
- 186二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:45:51
- 187二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:45:53
- 188二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:45:57
逃げは安定する代わりに理論値が他脚質より強い
- 189二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:46:24
通常オグリは初期の速度固有でぶっちぎりで今でも通用するレベル
- 190二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:47:37
スズカとかターボみたいな生まれる前から死んでるの確定してるキャラとは違って先行も出来るのに大逃げ前提にされるのはキツイわな
- 191二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:48:03
通常オグリは初期故の……だとしても後はザパールとか金スキルを含めた夏バンブーとかしか似たようなパワー出せるやつおらんしな
ポケットは金スキル昂る鼓動とたぎる血潮の金スキルで固有が加速で継承で追込勢にもつけられる感じが良いなぁ。
- 192二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:49:24
逃げのクセに前目なら発動するチョコボンチョコネス白キタの固有とタップの固有の差はなんやねんって話なんだよね
- 193二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:50:42
クリオグリ一強は多分事故というか、あんまりなんも考えてなかったがゆえの無双だったと思うんだが
キタサンは意図的に見えるしこれからも続くんやろなと勝手に思ってる
サイゲが推したいのは勝手だけどゲーム内でこっちに使わせるのはやめようぜ
それするなら対人をメインコンテンツにするのやめような - 194二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:52:54
まあ調整も全然やらないし一部キャラが支配してるようなのばかりにするなら対人じゃなくてPvEや愛でコンテンツ増やせはそう
- 195二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:53:19
赤キタのスキル構成で気持ち悪いと思ったのは自前先駆け
黒キタ白キタに見られた「初心者でもある程度は形になる」というのを捨てて賢さブルボン持ってるよね?持ってないと強くできないよ?みたいに推してくる運営が気持ち悪い - 196二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:53:38
暴れてるやついるのに後発キャラ抑えてもバランス調整にならないんですよサイゲくん
- 197二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:57:50
そもそも逃げスキルとか全部先頭指定でエエヤンなんだよなぁ
変に3位とか5位とかまで範囲あるから逃げの顔した煽り運転が大正義になってしまっている現状が憎い - 198二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:59:17
ご意見ないから現状でいいな!ヨシ!
みたいなことにならないようにご意見はあきらめずに送ろうと思うわ
推しの姿を見るにしてもウマ娘自体が続いていかないとどうしようもないからな - 199二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:00:28
やれなくもないキャラは普通に実装できてるのに赤キタとかマンスリーとかやらかすから信用がね…
- 200二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:00:46
埋め