- 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:16:39
- 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:18:33
クロスセイバーもだけどてんこ盛りフォームの能力をフルで使ってくれると嬉しいよね
- 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:19:30
色んなcg見れたので大好き
あと、この戦闘でOPの良さにも気付いた - 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:20:08
2作連続で見た目だけ初期フォームはさすがにどうかと思ったけど扱いは嫌いじゃないです
- 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:23:17
比べたら色々言われるかもしれんけどサブライダー含めて初期フォームで戦うのはクロノス最終戦感あって好き
ラスボスが弱体化してても人数差あるとあんまり違和感ない - 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:26:30
やっぱり人数いるのは大事よね
- 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:31:23
いいよね、仲間をパワーアップする能力
- 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:34:21
刃王剣が世界の崩壊を止めるために手放さなきゃいけなかったから火炎剣で変身するのいいよね...この本誕生自体が重要なの好き
- 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:42:18
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:43:37
相手をフワフワの無重力にする能力
- 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:50:41
トドメの一撃に二号三号も参加する所が「三剣士」を貫いた感があって好き。
- 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:08:48
あえて文句を言うならこの3人なんだから挿入歌はRewrite the Storyにしてほしかったくらいか
- 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:12:45
いや〜深罪での人の想いで紡がれる全知全能の書だから、犠牲者の無念も含まれててそれを罪として背負って変身したシーンは重々でしたね
- 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:55:21
ワンダーオールマイティに俳優の声が入ってるのは石田監督の案とフィギュア王のインタビューに載ってた
- 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 18:57:10
他の二人が同色本使う中初期変身フォームのジャッ君とド豆の木使ったの好き。