- 1二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:07:34
- 2二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:08:07
👺
- 3二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:08:11
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:08:34
超絶上澄み定期、ただネタにされることが多いのも事実だけど
- 5二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:09:28
福永は魚沼産コシヒカリ
武豊は魚沼産コシヒカリの幻の1品 - 6二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:09:57
- 7二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:10:25
うるせえよお前
- 8二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:10:46
やっぱ父が父だから期待もすごかったんだろうと思う
- 9二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:11:12
割と…?
- 10二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:11:39
- 11二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:11:45
多分見てた時期によって大きく印象が変わる騎手よね
それこそ若手時代や十年代辺りからダービー勝った後と - 12二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:11:59
- 13二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:12:10
邦彦のとこのせがれがあれだけやるんだから洋一の息子はもっとすごいんやろなあ…の精神
- 14二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:12:35
期待値が常に高い分たまにある謎騎乗でボロカスに擦られるイメージ
- 15二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:12:51
このコピペほんま...
- 16二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:12:53
プリモディーネの桜花賞は本人が認める好騎乗(ただしまぐれらしい)
- 17二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:13:29
川田チョイスはエピファネイアの菊花賞なんよね
- 18二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:14:03
キングヘイローに酸いも甘いも味わされた男
騎手人生最後のG1でもキングの血をひいた馬に負けるっていうね - 19二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:14:03
期待されてた程の活躍は出来なかったけどかと言って全てにおいてダメって訳でもなかった
- 20二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:14:39
届くかボケを生み出した罪深いコピペである
- 21二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:16:03
- 22二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:16:38
自分の親父が不世出の天才ジョッキーで、幼馴染みの隣の家の兄ちゃんは
自分の親父クラスの天才ジョッキー、隣の家の年が近い弟はデビュー2日目で重賞制覇。
そりゃ期待値100点中120点ぐらいになるわな - 23二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:17:02
第
2
章
岩
田
康
成 - 24二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:17:29
後になってジャスタウェイの脚部不安とかで見直されたけど当時は相当馬鹿にされてたやつ...
- 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:17:31
- 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 01:20:10
馬質の差も有るかと思ったがトップジョッキーでのデータなら関係無さそうやね
- 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 03:12:17
なまじジョッキー時代の最晩年に成績のピークを迎えたせいで
調教師としての期待もジョッキーデビュー時並みに異常なハードルになってて大変そうだなと思う - 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 04:47:31
同じくらい期待されて良い馬質の回してもらっても誰でもそれ以上の実績出せるかっていうと無理だとは思う
恵まれてたとは言え先輩騎手には笑われたり無視されたりも多かったみたいだし
北橋先生らいなくなってから落ちた馬質回復させたり30過ぎてから一からフォーム変えたのは本人の努力だしで - 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 04:50:11
ユーイチが凄まじいジョッキーだったのは前提としてそれでもやっぱり初期の方はかなり下駄履かせてもらってたなあと思う 昔ユーイチ関連のスレで「競馬の世界は努力できる環境があるだけとんでもなく恵まれてる 丸田はダノンレジェンド3着ですら切られた」ってのを見てワァ…ってなったもう今の時代調教師にそこまでの権限は無いしユーイチみたいな騎手は出てこんやろうな
- 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 04:53:10
福永も和田も所属厩舎がうちの降ろすならよそに持って行ってくれって言うところにいられたからこそではある
- 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 04:58:15
史上初の13年連続100勝はド派手に凄い
途中落馬負傷で1ヶ月以上休養を3回経験してんのに - 32二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 05:01:39
調教師デビューに関しては自分で勝ち取ったハードルだから感慨深い
- 33二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:31:03
通算成績を野球に例えると落合くらいの位置
- 34二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:34:43
カイ・シデンとか柿崎速雄みたいな、トップ層から見て一枚劣るけどバケモノ以外の何物でもないヤツの立ち位置
- 35二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:40:28
馬質上げまくった藤岡兄だと思えばまあ分かりやすい
- 36二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:42:03
色んなところの脳を焼きまくったからこそ億超えの馬が何頭も集まったことを考えると凄いよ
- 37二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:08:44
化け物なんだが????
- 38二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:10:53
- 39二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:12:15
比較対象が福永洋一と武豊じゃなかったら間違いなく天才騎手と持て囃されてる
- 40二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:17:40
なんでそんな負け方するんだよってのとなんでその馬であいつに勝てたの?って騎乗するからな
なんでそんな負け方は他の騎手でも同じくらいあるし
少なくとも下手な騎手だとなんでその馬であいつに?って勝ち方は出来ん - 41二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:20:32
今の戸崎の扱いは大体ダービー勝つ前の祐一と同じ
- 42二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:22:26
昔からたまに測りきったような差し切りとかはやってたんだけど、晩年になるにつれその比率が上がったイメージ
最たるものがシャフリダービーとジオグリフ皐月 - 43二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:24:05
- 44二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:25:30
武豊は戸辺米だった……?
- 45二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:57:52
- 46二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:08:00
- 47二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:14:26
2000勝超え騎手の中ではダントツで怪我が多い。
- 48二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:22:03
キングのことがよっぽど堪えてたんだろうか
- 49二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:11:19
後半は展開予想だけじゃなくてさらっと有力馬を内から出れなくして封じ込めながら上がっていくのが怖い
勝つための展開何個も用意してたのをダービー取って以降は展開は一つに絞って挑むようになったというから
状況に合わせて切り替えるために使ってたリソース減らした分周囲が見えてそれ以外のことをする余裕が増えたのかも - 50二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:33:10
- 51二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:58:00
ユーイチの馬の教育、スタート、展開予想、有力馬を潰す動きと、データ捨てた時の騎乗はガチ
個人的にはジオグリフ皐月賞はユーイチ以外乗ってて勝てたか怪しいと思ってるわ - 52二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:01:29
言語化がめちゃくちゃ上手い人
頭いいよね祐一 - 53二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:40:56
本人が上手く行ったとメディアで発言してるのは
エイシンプレストンQE2世C2回目
ジャスタウェイ秋天
エピファネイア菊花賞あたりか?
個人的にはアサクサキングスのダービーやワイドファラオのかしわ記念みたいな人気薄で舐められながら逃げ粘るみたいな騎乗が好きやな
- 54二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:28:37
武豊より先に騎手辞めたの悲しい
あと30年やって欲しかった - 55二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:45:25
コントレイルの皐月賞で1枠1番なのに大外ぶん回すガンギマリ騎乗が一番好き
- 56二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:51:30
出足つかない、行きたがりみたいな気性幼い馬居たら取り敢えず乗って貰えばクラシックは大丈夫みたいな安心感があった、晩年のユーイチは
- 57二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:52:36
元々社会科の先生目指してただけはある