ジジイが強い←みんな好き 執事が強い←みんな好き

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:44:49

    老執事が強い←みんな大好き

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:45:50

    分かる

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:47:25

    歳取ってる人が強いとなんか安心する。
    経験が重要視されてるからなのかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:48:05

    昔の執事を知る人「おやセバスチャン殿、椅子に座るべきはあなたでないかね?」
    お嬢様「?」
    ってのすき

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:49:51

    はい

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:53:02

    強い老人は死に損ないではなく、生き残りと思え

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:54:43

    ローエンくっそ好き

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:55:39

    リゼロのヴィルヘルムとか皆の頼りになるカッコいい老執事なんだけど祖父として割と最悪なほうの実力者

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:58:56

    この手のネタで一番古いのって誰かな
    個人的にはサンダーバードの執事が印象深いが

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 12:59:16

    >>5

    こいつ年取って深み増したのに裏切って敵の技術で若返って無様晒したから許さねえわ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:02:55

    >>10

    主人を裏切って挑んでくるようじゃ旦那を殺すには役が足りないな

    やっぱ怪物を倒すにはそれ相応の物語を背負わないと

    ウォルターは、それでも、あいつと戦いたかったんだろうけどな

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:08:42

    血界戦線の人も好き
    名前忘れちゃったけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:11:14

    普段は好々爺した人格者、執事だから教養と組織運営のスキルもある、そして戦うと超強いってずるいやん
    よく考えたら万能やんこいつ死角ないやんか

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:11:15

    >>12

    ギルベルトさんかな?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:43:26

    プリヤアニメで活躍が盛られた人
    実際万能執事だから出来ておかしくないしね

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:48:24

    >>13

    だから昔自分の指示で犠牲を出してしまったから人に仕えることを逃げ道にしてるとか過去を盛る必要があるんですね

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 13:54:35

    クソマズ珈琲おじさん(執事ではない)

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:08:05

    金剛番長の獄牢さんが好き

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:09:54

    >>13

    若人には劣るって自覚してる(それはそれとして強い)

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:17:55

    若い頃はヤンチャだったパターン好き

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:24:14

    >>10

    おは旦那

    なんか丸眼鏡かけた神父がそっち行ったから開いてしてあげな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:25:36

    スレ画の名前ってたしかタナカだけど、日本人なの?なんで英国にいるやったっけ?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:32:23

    派手に武装できないせいか格闘が強いキャラが多い印象

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 14:35:37

    案の定戦闘できた人

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています