- 1二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:04:22
- 2二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:05:05
早熟で成長力普通はキツイな
- 3二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:05:35
まあ4歳以降ね……
- 4二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:06:03
早熟で普通だから燃え尽きるの早そうだが史実の戦績考えると妥当まである
こいつ下手したらダービー勝つんじゃねえかな… - 5二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:06:08
うーんまあしょうがない
- 6二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:06:25
スランプ(迫真)
人の心 - 7二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:06:39
まあ早熟なら3歳で秋天有馬は勝ちやすいのでは?
- 8二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:07:12
秋天でコントレイルに勝つという史実再現はやりやすくなったやん
- 9二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:07:40
十分強くね
ステだけならボリクリと大差ないし - 10二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:07:51
デチューンし過ぎもするけど普通に納得できて許容の範囲内って感じ
- 11二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:08:03
下手したら3歳有馬の時点で衰えるなこれ
- 12二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:08:13
まぁこんなもんやろ
3歳引退推奨やね - 13二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:09:37
- 14二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:10:17
普通に強いだろこれ
- 15二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:10:25
自分で保有するなら一週放牧駆使すれば4歳まで使えるだろうけどって感じだよね
CPUに任せてたら皐月ダービー秋天勝って有馬はギリ行けるかってラインな気がする
乗ってるのたぶん武史だからこの時点だと能力低いのを絆で補えてるかってところか - 16二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:11:17
精神Bってかなり甘くね?もっと低くされても文句言えんやろ
- 17二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:11:53
- 18二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:12:12
史実をよく再現してるだろ
- 19二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:13:40
- 20二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:14:22
- 21二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:15:23
まぁ経緯はどうあれ4歳以降全く勝ててないのは事実だからね・・・
- 22二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:16:19
虹なら微妙だけど金なら強くね?
- 23二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:16:23
まあぶっちゃけウイポの直近年の馬というのは割と査定が極端になりがちなのはあるあるなので…
そもそも一番昔からプレイしてた場合この頃になると自家生産馬が押せ押せになるから大体史実馬押しのけてるだろうし… - 24二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:18:45
- 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:19:20
- 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:19:51
福永祐一を信じろ…
- 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:21:54
- 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:22:14
今年G1勝って評価上げてもらおうな…
- 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:55:54
まぁ4歳以降は尻すぼみだったし妥当と言えば妥当
ゲーム的には2歳からガンガン使って3歳末引退がベターかな - 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 08:59:46
- 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:00:37
武史中長距離能力結構高いで
- 32二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:00:52
固有ないけどコントレイルに勝てるんか
- 33二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:05:22
過去の馬も強すぎるしイクイノックスは78にすればいいのに
- 34二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:11:07
嫌ならエディットすれば良いが公式の解答や
というかサブパラ整ってるスピ74とか金札の中じゃ上澄み側だからな?
将来的にデチューンされることはあってもチューンアップされることは多分ないぞ - 35二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:11:52
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:12:04
ウイポの近年の馬の査定なんか適当なんだから気に食わないならエディットしたらいい
- 37二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 09:50:40
ルドルフの象徴としての盛り査定のせいで
あの近辺の馬が辻褄合わせで盛られ気味じゃね? - 38二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:00:15
ルドルフ周りはそこまで盛られてないやろ
同時代の国内見てもルドルフが頭2つ飛びぬけててその後にシービーエースウイナーの83世代が横並びでTTGみたいなステータス配分になってる - 39二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:11:25
ルドルフまわりで強い馬なんていたっけ
シービーですら三冠馬の割に…のスペックじゃなかったか - 40二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:37:45
シービーは三冠馬とは思えない能力値だよな
まあ戦績見るとしゃーないんだけど - 41二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:39:09
鞍上もコントレイルが格上だしなぁ
- 42二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:44:12
リスグラシューの能力値がようやく上がってて嬉しかったわ
今までのあのクソ雑魚ステータスはなんだったんだ - 43二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:51:55
4歳時の成績がな…
撃墜王時の査定だったら高評価だったろうけども
いやしかし、スランプ追加はきちーわ - 44二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:56:03
エフフォーリアに限った話じゃないけど能力を成績に合わせるのはいいけど
だったら史実補正はオンオフ選べるようにしてほしいわ
今の査定でセイウンスカイがスペシャルウィークに勝つなんて無理じゃん
プレイヤーが干渉しなくてもオペとかスペとか普通に三冠取るから全くリアル競馬シミュレーションにならない - 45二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:56:32
最近の馬は基本的に査定低めだからこのF4でも3歳なら強いんだわ
コントレイルには多分勝てないし皐月ダービーは取りそう - 46二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:57:56
パワーA+と坂越で普通にダービーも勝ちそうだな
というかシャフがパワーBで勝負にならな過ぎる - 47二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:59:14
史実補正ねーからシャフリヤールには負けないしコントレイルには勝てないっていう史実の真逆の結果という風情も何も無いことになるなこれ
オペのダービーは鞍上の差でわりと不利だから……トプロの菊?そんなものはウイポではなかった
- 48二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:01:13
オペラオー、10無印だとダービーは普通に豊が強すぎてアドマイヤベガに取られるよ
4歳からは史実通り無双するけど - 49二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:04:02
豊どけても今度は善臣来るからなぁ
- 50二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:06:15
おじいさん 史実補正があるウイポはもう六年も前なんですよ
史実通りにならないのが気になるならエディット機能があるしなんの問題もない
馬のエディットだけで上手くいかない人は調教師もエディットしておくことをオススメする - 51二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:08:19
- 52二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:14:28
エディット何もいじってないはずなのに俺のウイポ世界のマツリダゴッホがG14勝してたから何が起きるかわからん
- 53二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:27:20
フクキタルが査定低いのと同じ理由よな
古馬になってから微妙過ぎた - 54二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:28:11
よう分からんけどエディットしたらスピード100でオールSとかにできんの?
- 55二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:40:23
オペラオーって欧州血統長距離鞍上和田のせいでウイポだと大したことないって聞いたんだけど違うん?
- 56二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:55:13
オペ自身は強いけどアヤベと武がクソ強い査定
- 57二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:55:44
10のオペは鞍上激よわ芝中間で
アヤベが鞍上激強芝一番左だから2冠は取られがち
アヤベが離脱して前後世代が微妙な4歳は固有もあるから無敵 - 58二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:04:27
まずマックイーンが鞍上込みで強すぎるとこあるので有馬マックイーンに完勝するような能力にすると他のG1獲らないのが難しいからな
- 59二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:04:40
- 60二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:05:58
マック今まで弱い言われてた反動か10だとクソ強だからな
- 61二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:13:14
やったことあるけどそのダイユウサク有馬以外も重賞勝ちまくるぞ
- 62二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:20:22
史実補正無しでG1大金星みたいなのを再現できるゲーム性じゃないからね
順当に強い馬が強く勝つゲーム
乾坤一擲は発動したとしても好走はできてもSP10やら固有やらを覆せるレベルじゃないし - 63二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:24:47
歴史追体験要素もあるけどオリジナル所有馬が肝だと思ってるからその辺の兼ね合いは難しそう
- 64二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:25:33
まぁその辺はしょうがないとしか言えんよね
基本的な強さ以外の部分にパラメータ作りすぎたら、うちが作った架空馬頑張って強くしたのになんも勝てねぇ… って話になるし - 65二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:28:30
この通りの馬柱してないかエフフォーリアって
- 66二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:29:32
まぁオルフェの阪神大笑点みたいなのとかシルヴァーソニック魂の騎乗とか再現しようがないしな…
- 67二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:29:33
- 68二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:36:01
- 69二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:39:52
このエフフォーリアをNPCが使ったら3歳皐月ダービー有馬
4歳は大阪杯掲示板、後は全部ドベみたいになるな
それだけ競争寿命によるステータス減少が大きい - 70二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:41:21
よくわからんと明言してる人をエアプ扱いはかわいそう
- 71二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:48:49
ウイポ詳しくないから聞くんだけど、勝負根性ってどんなの?
馬のエフフォーリアってそんな勝負根性ってタイプじゃないように思うんだけど - 72二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:50:25
勝負根性と瞬発はそれぞれ前脚質戦法での能力と後ろ脚質戦法での能力を表してるだけなんで名前はフレーバー
- 73二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:52:07
そうなんか
ありがとう
それなら納得だわ - 74二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:45:51
エフフォーリア 74
シャフリヤール 71←こいつ
タイトルホルダー 74 - 75二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:49:52
まあエフフォーリアが不調になった理由は成長力以外にあるとはいえそこまでの再現なんぞできんからな
戦績だけで見たらそらこうなる - 76二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:55:10
むしろちょっと強いと思ったからエディットで弱体化させた
F4はそこまで弄ってないけどタイホは調整した
逆にシャフは少し上げたかな - 77二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:57:11
いうて3歳時ならこのくらい強かったと思うぞ
問題は4歳以降の低迷やから - 78二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:58:45
まあ個々の査定でいちいち言っていたらKOEIのゲームなんてやってられないの事よ
- 79二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:31:01
ミスプロがセクレタリアトボコボコにするのに比べればG1馬がG1馬ボコボコにするのぐらい誤差や
- 80二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:38:58
- 81二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:57:45
他の原因で勝てなくなっただけでもっと強いはずなんだといっても
それがなきゃ勝てたのかどこまでやれたのかなんてわからないわけで
結局それ主観の入った贔屓と何が違うんだになるからな - 82二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 03:08:09
ゲームシステム根幹から変えるか、史実補正しなきゃ無理よ
そして補正あるシリーズはやってみるとわかるが、ストレスが溜まる - 83二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:25:03
これエディットで特性を上位特性に変えたらなんか効果あるのかな
- 84二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:33:08