は、話が違うであります

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:02:39

    ガッチャードはシリアスで真面目な作品のハズであります…!こんなTRICKあたしは聞いてないよっ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:03:23

    腹筋がバーストしたんや 

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:03:59

    待てよ
    レスラー回もだいたいこんな感じだったんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:04:20

    ◇この犬神家は…!?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:05:16

    待てよ、スパナが関わると基本シリアスなんだぜ

    ◇それ以外は…!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:05:31

    大昔に見たことある崖下へのマネキン落下で耐えられなかったのが俺なんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:05:50

    久々の一般通過野蛮人にほっこりしたのが俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:06:28

    >>4

    かじきが金田一耕介してて笑ったのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:07:24

    おぉ!お化けがゴミを投げられて怯んでいる!大したことないんや!いっけー!

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:08:22

    >>9

    この猿作品レベルの一般市民は…!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:09:23

    マーキュリン キンキラヴィーナ ファイヤマルス グランドサターン ジュピッタ 俺たちケミーがスターシャイン星野を支えるある意味最強だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:10:49

    >>10

    お前喧嘩を売る相手間違えたな、ガッチャードはヤクザ、地上げ屋、治安の悪い市民が支えるパーフェクト猿作品だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:11:14

    すみません デイブレイクやグリオン関連のストーリーで鳴りを潜めていただけで元々風都と同レベルの猿民度なんです

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:15:36

    >>6

    絶対死ぬんだよね酷くない?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:18:33

    最近シリアス続きだっただけで元々変な作品だったろうがよえーっ
    そのうえでケミーと接触してマルガム化しないってことはスターシャイン星野はバカなだけで蛆虫ではないってことやんとか相変わらず細かいっスね

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:19:31

    >>14

    しかもこれ落ちたところスッゲー浅瀬なんだよね

    もしかして耐久半端ないんじゃないスか…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:20:09

    >>14

    実は円谷からの並行同位体じゃないかと思ってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:20:30

    >>16

    嘘か誠か特撮作品の法力パワーを鍛えれば仮面ライダーにならなくとも超人化するというファンもいる

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:21:25

    >>18

    うむ…どっかのTさんも鉄骨吹き飛ばせるんだよね強くない?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:22:24

    不思議ですね
    ウルトラマンではくどすぎを超えたくどすぎな田口監督の変顔アップが…ガッチャードではとてもおもしろく見える

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:23:17

    そうか!君は死にそうなところをケミーの力によって命を救われたんだね、絆が深まるんだ

    な…なんだあっ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:25:03

    初期はロックアップもビックリな猿プロレス展開やってたんだよね すごくない?
    しかもお約束かのようにヤクザも出てくる…!

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:25:31

    ふぅんケミーの力お借りしますと言う事か

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:28:19

    >>20

    田口監督はやっぱりブレーザーみたいなミリタリーやリアリティを重視した話よりこういうギャグ調だったりオカルティックな話の方が向いてるのかもしれないね

    今回の脚本の井上さんとも相性良さそうだったしな(ヌッ


    見せろ ウルトラマンでも田口監督と井上さんのコンビ見せろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:28:43

    >>22

    ウム…

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:29:40

    狐ってま、まさか…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:32:54

    >>25

    不思議ですね

    「本物のヤクザ」なんて特におかしなワードでもないのに謎のパワーワード感がある

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:33:23

    お狐の神様は釘宮を存在ごと引き取ってもらっていいスか

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:35:26

    >>26

    ギーツIX…?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:36:13

    >>29

    金マルガムじゃなくて銀マルガムなんスね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:38:10

    >>30

    銀ってことは野良で発生したマルガムってことやん

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:38:29

    >>30

    銀ということは大袈裟に言わなくても三姉妹が関わってないということ つまり天然物なんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています