ニカルフィには致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:05:43

    常に笑ってるならまだしも相手の強さによって笑わなかったりするせいで舐めプに見えることや

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:06:30

    これでも仲間のためにがんばってるんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:06:47

    >>2

    欺瞞だ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:07:35

    ニカルフィ…すげぇ
    人々を笑顔にする解放の戦士なのに周り誰も笑ってないし

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:08:56

    >>2

    カイドウを倒せてルッチ相手に時間切れする理由、どこへ!?

    というか時間切れになるくらいならギア5にならなければ良いだろうよ、えーっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:09:15

    出るまで無駄に時間かかる上に出ても大してカタルシス無いのクズすぎるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:09:47

    アマルフィ…?

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:11:14

    周りの目がびよ~んってなるリアクションは気持ち悪いからやめてほしいのが俺なんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:12:14

    仲間がひたすら耐久戦してる最中にふざけてるのが印象悪いんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:12:56

    ニカルフィには致命的な弱点がある
    ニカを好きだと言っている人もカイドウやトットムジカとの戦いを高評価する人が多くて結局あひゃひゃひゃはあまり重視されていないということや

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:13:32

    >>10

    やっぱりみんな締めるとこは締めるルフィを見たいよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:15:02

    結局ベガパンクを守れていないのは好感が持てない

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:15:35

    >>10

    結局カイドウ戦のニカルフィって

    後半のあひゃひゃとか言わずに真面目にバジュラングガン出して戦おうとしてる部分ばっか評価されて

    ギャグみたいに闘う部分は儲からも大して評価されてないっスよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:17:20

    ルフィ…すげぇ
    覇王纏いや未来視使えるのにギア5出てから頑なにギア5を使うことにこだわりだしたし

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:20:12

    エッグヘッド来てからそんなに経ってないのにもう何度もガス欠になってるのを見るにマジでギア5って燃費悪くないスか?
    どう考えても防衛戦で使うものではないと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:21:27

    ぶっちゃけニカルフィ出てからルフィのキャラ像がそっちに上書きされて
    覇王纏いとか未来視とか真っ当にカッコよく強くなる方向性が潰されたようで悲しい それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:23:26

    アニメのニカ=神
    オダセンの悪癖をアニメスタッフが上手い事大衆向けに調理してくれとるんや

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:23:41

    ぶっちゃけ引き伸ばしの犠牲者だよねパパ
    ゾロもだけどせっかく強くなってるのに連載伸ばさないといけないからその強さをまったく発揮できないんだよね 猿くない?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:23:47

    >>16

    エッグヘッドで全然使ってないのを見るにそっちの方向は打ち止めどころか魚空間送りの可能性もあるんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:25:39

    >>18

    ゾロが二刀流でゼェハァ言ってたのが理解できなかったのは…俺なんだ!

    あの状況で出し惜しみする意味、どこへ!?

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:27:02

    鳴り物入りみたいな持ち上げ方で出てきた割にはなんか微妙にショボい それがニカです

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:27:08

    尾田先生が異常黄猿愛者だから黄猿の核を保ちたいか知らないけど、
    流石にもうギミック無しで普通に強いってだけの黄猿くらいまともに正面から殴り飛ばして失神KOささらって思ったね
    普通に起きててまだ戦えそうなのに精神的にダメだから退場ッとかいうカタルシス皆無の決着とかそんなんあり?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:29:36

    一応仮にもカイドウ倒したのにルッチとか黄猿相手にチンタラしすぎだーよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:30:53

    >>13

    ゴムゴムの雷や巨人は好きなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:33:53

    あひゃひゃ言ってる間にベガパンクが二回も攻撃されてガチで死ぬっぽい雰囲気になってるのノイズすぎるんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:35:27

    こいつワンピカテでも同じようなスレ建ててないっすか?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:54:22

    今だにニカルフィと普段のルフィを同一人物として見ることが出来ないのが俺なんだよね
    どういう視点で見ればいいのかわかんねーよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:56:00

    ああーっギア4を使う方向性で強くなってくれェ
    俺はタンクマンの掘り下げやスネイクマンのカッコいい活躍をまだ諦めきれないんだァ
    バウンドマンもようやく愛着湧いてきたところなんだァ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:56:08

    ルフィって笑うところじゃないのに笑うの嫌ってなかったスか
    ま まさか覚醒したゾオン系の乗っ取り?

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:57:24

    >>29

    ウム...正直その線がないわけじゃないからモヤモヤするんだなあり...

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:58:46

    >>30

    ダメだろ🐜さん あにまんに書き込んだら

    女王🐜さんが悲しむで

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:59:48

    ルッチは覇王化で普通に圧倒して欲しかったんだよね
    ぽんぽん気軽にニカ化しすぎだーよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:01:30

    >>32

    既にボロボロとはいえニカルフィの間にカイドウさん失神KOできる程度の猶予はあったはずなのに

    ルッチごときに時間切れにまで追い込まれてるのマジで意味わかんねーよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:03:01

    最高地点って言ってるからこれで最後まで行くんスかね シャンクスともシリアスぶち壊しで戦うタイプ?

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:10:52

    最終形態が尊敬してる鳥先生のごとく小さくまとまるのはいいのになんでこんなずらしちゃったんスか

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:12:41

    >>20

    仮にサンジが発破掛けなかったら未だにダラダラ戦ってそうなんだよね 酷くない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:22:29

    >>18

    いいや、引き伸ばしに対応できない作者の力量不足という事になっている

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:24:14

    編集は何してるんスかね
    イエスマンで回り固めたんじゃないでしょう?

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:24:16

    バイアスかかってるかもしれないけどなんかニカになってから『ゴムゴムの~…』がめっきり減った気がするのは俺なんだよね
    ルフィは二年前から自由な発想で色んな技出すのも魅力的だったのになあ
    お前は成長しないのか、まだ猿神銃と雷と巨人と白星銃くらいしか『ゴムゴムの~…』してないんだよ しかも全部かっこいいのに以外と一回きり…!
    この無能神が カートゥーンっぽい表現とか話の都合とかに縛られまくってめちゃくちゃ不自由じゃねえか

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:26:13

    >>39

    あうっ万力忘れてたのん…白星銃といいあの妙に殺意高いのは好きなんスけどね

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:33:16

    ピンチに不敵に笑う主人公かっけーよ
    あひゃあひゃ笑いながら目ん玉飛び出してる主人公つまんねーよ

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:41:29

    この後に及んでルッチ如きをサクッと退場させられないのはキャラを大事にしすぎる悲哀を感じますね…

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:46:10

    >>5

    膨大な時間をかけて最後にニカだから

    ルッチとは状況が全然違うということになっている

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:47:33

    なんか榊遊矢のエンタメデュエル思い出すのは俺なんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:51:31

    みんなを笑顔にする解放の戦士がみんな苦しんでる中1人あひゃあひゃ笑ってるのはルールで禁止スよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:51:46

    逆境の時にそれでも笑うのがカッコいいんであって常にヘラヘラ笑ってても気味が悪いだけと言ったんですよ尾田先生

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:52:24

    >>44

    へっなにニカや 目の前で護衛対象が殺されかけてるのを笑ってスルーしている榊遊矢以下のくせに

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:55:36

    これがふざけない時の"ニカ"

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:56:13

    ニカでみんなに…笑顔を…

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:05:16

    >>16

    >>29

    大した根拠もないのに完全な憶測でものを語るのは禁止っすよね?

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:07:45

    登場時期が遅すぎてメインストーリーにニカの重要性を感じないんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:08:23

    滅茶苦茶尺度ってくまボニーの過去やってからあいつらをぶっ飛ばして〜でカタルシス作ろうとしたんだろうけどひゃははは笑ってるしベガパンクは死にかけだしサターンにはあんま効いてないし話になんねーよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:11:12

    >>29

    仲間が石に変えられてんのに何でお前らヘラヘラ笑ってんだよ!!!!(ルフィ書き文字)

    ニカに感じる不快感はこれに近いっスね 忌憚のない意見って奴っス

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:17:59

    ぶっちゃけ完全なギャグ攻撃えシリアスにダメージ受けてる敵キャラ見せられるのって
    どういう感情で見たらいいのかわからないのはオラなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:19:17

    >>48

    これはガチでかっけーよ

    オダセン自身真面目に戦ってる描写を描くのは飽き飽きやでェ!!とか言ってた辺りまたこれを見られるのは戦闘終盤頃になりそうで悲愴を感じますね

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:21:33

    >>53

    「人が死んで何がおかしいんだよ!」(ゾロ叫び文字)とかもあったし作中を貫く倫理観の一つだと思ってたのが俺なんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:36:56

    >>42

    へっ何がキャラ大事にするや

    本当に大事にしてるならジンベエ持て余して定期的に猿空間送りにしたりしないくせに

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:38:39

    >>57

    大半が空気の一味だったりむしろキャラの扱いは雑っスよね

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:44:41

    ニカはトリップ状態なのです変なクスリキメてる状態だから笑ってしまうのです

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:46:16

    この3週間の休みで正気を取り戻して欲しいのは俺なんだよね
    というか完結したら作り直して欲しいんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:47:47

    >>60

    無理です

    今までも散々1ヶ月休載やほぼ隔週連載状態だったのにエグヘで3回は変身したニカニカはあの醜態ですから

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:36:48

    >>61

    もしかして才能が枯れたタイプ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています