何かにつけては隣にさせられたよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:31:59

    「お互い嫌ってるんだからもう少し気を使ってくれてもいいのに」
    「ほんとにね」
    「「………」」
    ((やっぱり嫌ってるんだ…))

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:34:46

    制作スタッフ(かなさんのあの口の悪さで共演NG出さないで居てくれるだけ有難いんだよなぁ…)

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 10:35:51

    (やっぱ私の事嫌いなのね、そりゃそうか)
    (べ、別に平気だし??こっちだってかなちゃんの事なんかき、嫌いだし??)

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:05:04

    まあ売れてた時期が合わないから共演の機会自体がほぼなさそうなんだが

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:19:21

    >>4

    子役時代、あかねはやりたかった役は片っ端から持っていかれた、とは言ってるけど子役が複数必要な場面だったらあかねは不本意な役ながらも共演はあったと思うぞ


    あとは東ブレ後しばらくはあのCM撮影みたいにそういう場面もあったかも

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:54:27

    作者の中でこの二人の幼少期からの関係がどうなってるのかがずっとよくわからんのだよな
    本人らが分かりやすく仲いいわけでもないのに何かにつけて隣にさせられるっていう状況がもう何なんだろうって感じ
    現場で子役が二人だけとかならそういうこともあるかもしれんがそういう現場が多くあるとも思えん

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:30:25

    >>2

    あかねはよくかなの事完全に嫌いにならなかったよね

    あの性格の悪さみたら百年の恋も冷めそうだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:34:16

    かなちゃんの発言は正直あかねが共演NGレベルで嫌い(苦手)になってもおかしくはないしな
     

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:39:59

    色々煽られてるあかねはまだしも重曹側があかねに嫌われてると思う要素ある? 

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:41:16

    自分が嫌われるような態度取ってた自覚はあるからじゃ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:41:32

    >>9

    重曹ちゃん相手にはあかねもガッツリ煽るし…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:43:26

    子役時代重曹ちゃん、あかね以外から共演NGというか、他の子役やその親御さんから親子揃って近づかんとこ……されてた可能性割とリアルであり得そうで悲しいやつ。まともな人たちなら尚更近寄らなさそうで周りが影響力だけ利用したろ!みたいなのばっかしか残らないやつ……

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:45:13

    >>11

    大体先に重曹が煽ってないか?すぐにノるあかねも大概だが

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:50:07

    重曹ちゃんはよく分からんけど、原作でのあかねは幼少期の重曹ちゃんとの出会いもあって嫌われてると内心は本気で思ってそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:51:01

    嫌われるっていうかピリピリする態度取ってる自覚はあると思うけどそもそも黒川あかねという色んな意味で怖い役者を作ったのは自分っていう自覚は重曹ちゃんにはないと思う
    最初にもうちょっと優しくしておけば今ごろちょっとは胃に優しい生活できたのにね…

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:53:16

    経過はどうあれinterludeだと両者の内心はある意味随分と穏やかで友好的ではあったなぁ
    表向きは意地の張り合いやってるけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:01:20

    内心嫌いではないし認めてる方だけど、重曹ちゃんの口の悪さがあかねに対しては特によく出るし本人の前で好敵手じゃないし力不足!!やかなちゃん呼ぶな!なれなれしいとか見るとかなルビみたいな感じに仲良くなるのはまだまだ無理そう

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:07:48

    野暮って言い方からしてある意味それが一種のお約束的なやりとりになってる面はあるかもしれない
    でもって多分その状況や相手の事をどっちも不快に感じていないっぽいのが大きいかもしれない
    こんな感じのままある意味平和に行くのかもね

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:08:22

    喧嘩するほど仲がいいってやつですね

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:13:50

    仲悪そうなのになんか良くやりとりしてるな…って感じになるやつ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:15:20

    安易な馴れ合いせず内心は認め合ってるのはいいと思う
    【15年の嘘】でMEMちょのメイク担当したのが、有馬担当してたら割りと一悶着合った気がするし
    今の売れてる状況で有馬があかねに対して煽ってるのを外野が見て【黒川さん相手に身の程知らずですね】とか言ったらあかねは間違いなくキレる
    まぁどちらも面倒だけど、他人に相手バカにされたら間違いなくキレると思う

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:17:03

    表向きはプクってるけど自分だけ馴れ馴れしいからかなちゃん言うな言われたあかねの心情どうなんだろう

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:18:38

    少なくとも演技力に関しては
    2人とも相手を貶めたりも自虐も一切してないからね
    お互いの実力はっきり理解した上で
    自分が勝つってお互い考えている以上お互いが所謂友達として接することは出来ないと思う
    どっちかが諦めるまでは

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:19:42

    どっちも外野が相手を馬鹿にして来たら内心ガチギレしそうなのはわかる
    その評価が偏見で歪んでた場合さらにキレ度合が増しそうなのもわかる

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:20:13

    >>21

    互いに認めてるは分かるけどキレるイメージはさすがにないわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:22:07

    >>23

    認められないのは方向性が違うせいだしな

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:25:18

    >>21

    同意

    まぁナルトとサスケ、デクと爆豪みたいなもんでしょうね

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:26:23

    >>25

    内心はお互い認めてるから外野に言われると切れそうじゃね

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:29:20

    >>28

    重曹は暴言はいた相手を見る目ないわねー的に煽り、あかねは暴言はいた相手に対してこわいオーラを出すイメージ

    何だかんだ相手をバカにしていいのは自分だけ的な感情は少なからずお互い有りそうだよね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:31:11

    アクアが絡むから余計こじれてるけど、色々落ち着いたらどっかで見たみたいに飲み友になってても不思議ではない二人
    演技大好きという共通点があるしね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:31:26

    性格悪いとか言うのには同意するし
    気に食わないとかは流しそうだけど
    演技力自体を否定すると両方ガチギレるイメージがある

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:33:29

    >>31

    あー、それありそう

    最初乗ってきてて、相手が演技にまで言及してくるとガチギレ

    まぁ拗らせてて面倒だけど、見てる分には楽しい二人

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:41:58

    演技に関してのバチバチは久しぶりの共演でお互いの立ち位置が変わった舞台編で、最終的にお互い相手の実力を認め合った形(お互い相手がどう思ったかは知らない)だから落ち着いた形なのか。
    宮崎でも恋愛絡まなければむしろ互いに以前より友好的だったから、これからも関係としてはある意味安定してるのかもしれない。ライバルで落ち着いた感

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:42:36

    重曹ちゃん子役時代はなかなか調子にノリに乗ってたみたいだからほかの子役は萎えるか萎縮するかであかねぐらいしか隣に置けなかった説

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:49:03

    >>29

    相手をバカにしていいのは自分だけ、これはありそう

    わかってる自分が言うのは良いんだけど他人は許さない的な

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:55:15

    初対面のアクルビに対して高圧的に接して殺意沸かせた子だし普通の子役だと酷いと泣かせたりとかありそう重曹ちゃん

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:59:21

    子供時代から何かにつけて隣にさせられてたんなら過去の罵倒やあかねが自分の真似するほどのファンだと覚えてないのおかしいだろ普通に

    >>34

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:03:06

    >>33

    恋愛絡むからややこしくなってるけど温泉シーンとかかなり素直なやり取りしてるからなぁ

    重曹ちゃんが黒川あかねとしての大事な時期、という言い方で気合い入れてたのが印象的

    それと素直に羨ましいとも言っている

    一方あかねの方もそれほど大きい成功とも思っていないっていう本音を語っている


    あのシーン二人の体の動かし方になんか性格出てる感じがあって面白い

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:08:38

    >>33

    >>38

    本当に恋愛抜きだと問題なさそうだよね

    そもそも恋愛面でもアクアが相手に惹かれる理由もわかる的な発言してる二人だし

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:43:51

    正直なにかと隣に〜は後づけ設定だと思う

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:18:49

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:23:01

    >>35

    そう考えると「リタイアすれば良かったのに」って発言じゃなくてもうちょっと別の描写をしたほうが良かったのかもな

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:32:09

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:35:48

    >>39

    だがああいう互いの良い評価はお互い面と向かっていうことは無いんだろうな

    そういう面倒くささがまぁ良いのかもしれないが

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:49:03

    >>43

    事実に基づいた内容ならあかねは否定しないと思うよ

    「性格悪いけどそんなところが好き」じゃなくて「性格悪いところは嫌い」なキャラだし

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:53:43

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:34:36

    キャラが1番悲しむよ論調マジで無意味じゃね?

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 16:38:14

    あかかなについて楽しく語れてたから、対立煽りしてるっぽいのは報告しておこう
    二人とも関係拗らせてるだけで内心認めてるのは原作でわかるし、お互いのファンにもどっちも好きな人も普通にいるしね

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:20:11

    >>44

    アクアやMEMちょには高評価してる部分を語ったりはしてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:23:07

    >>46

    消すほどのレスあるか?

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:28:25

    >>45

    今のあかねは重曹ちゃんの性格嫌ってなさそう

    少なくとも自分はどんだけ可愛くても自分が嫌いな性格のやつに萌えることはできん

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:34:53

    >>50

    >>41>>43辺りは言葉が強いからそこら辺だと思う

    まぁ荒らしに来る人はどこでもいるからスルーして報告が無難かな

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:38:09

    >>33

    舞台編、お互いにやられた、って感じのイメージでいるっぽいのがある意味良いね

    相手が一番目立った場所を互いに評価してる

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:38:21

    >>51

    普通に性格最悪ってアクアと話してなかったっけ

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:39:10

    >>51

    性格が悪い(まぁ悪いの中身は色々だが)ってのとその性格が嫌いってのはまた別の話だろうからな

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:49:04

    性格が悪いところは嫌ってそうだが演技は評価してるし芸能人・有馬かなとして見れば好きなんだろう

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:49:17

    >>53

    二人とも負けた、天才は自分じゃなくて相手って評価してるのいいよね

    子役時代はともかく、現在は役柄被らないだろうし、共演機会今後増えそう

    初共演組が険悪そうな雰囲気してるところを、「あれはただじゃれてるだけだからほっとけ」と言ってるアクア、姫川、メルトはいそう

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:52:26

    >>57

    ヒートアップしすぎたら回収します

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:55:38

    >>58

    今の状況だとヒートアップも外部回収も必要無さそうな印象がある

    二人だけできちんと関係が成り立った状況というか

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:59:46

    >>59

    本編ではやらないだろうけど、脇役のニノと高峯とかじゃなくタイプの違う二人のバディモノをW主演で見てみたい

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:05:04

    ヒートアップはもうあまり無さそうなんだけど、
    それはさておき例えば今映画撮影中に似たような状況になったら
    姫川さんが間に入ってというか挟まれて一人で苦労しそう
    アクアはどっちにも肩入れできないっていうか距離取り気味っぽいし
    そういうとりこし苦労する姫川おにいちゃんが見たくないかと言えばちょっと見たい

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:06:57

    そういえばルビーはまだ対あかねのライバル心向きだしかなちゃんは見てないのか?

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:07:51

    >>60

    バディもの映えるね絶対に

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:07:52

    現実のドラマだと【コード・ブルー】の藍沢(アクア)、白石(あかね)、緋山(かな)で見たい
    割りとそれぞれのキャラにも合ってると思う
    どこかのスレでも挙がってた気がする

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:09:31

    >>54

    悪いと嫌いは違うよ

    例えば恋愛漫画のntrとか最悪な展開だけど好きだし。

    良い悪いは客観的な視点も多く含んでるけど好き嫌いはその人の主観

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:15:01

    >>65

    それ言ったら逆に演技とかパフォーマンスは好きだけど人間的には無理って場合もたくさんあるし

    推せる=性格も好き、って>>51の理論も一概には言えないと思う

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:15:51

    >>62

    ルビーは舞台観劇後にあかねと今ガチ組のやりとり見て、その上で重曹の呟きも聞いてるから、直接のやり取りは知らなくても何となく関係性は察してるかも

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:19:17

    表向きはともかく、性格面も何だかんで二人とも認めてる気もしてる
    板挟みのMEMはめんどくせえ二人だな、となってそう

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:20:30

    そういやそもそもルビーは二人が対立しているような状況すら知らないのか
    とりあえず重曹ちゃんがあかねを評価しているのは聞かされてる感じなんだね

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:22:54

    >>64

    劇場版で10年ごしに親友発言来たときよかった

    あかかなもシリーズドラマでメイン級共演欲しいよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:24:38

    >>68

    >>22な感じで言ったりプクったりってのとかお互いそこ含めて受け入れてる感じはある

    どっちもあのやりとりをどこかで楽しんでるというか

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:25:14

    そんなに仲良しにさせたいもん?普通に性格は嫌いなら嫌いなままでもおいしい関係性だと思うけどな…
    性格嫌いでも演技は好きって役者冥利に尽きるだろうし

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:26:31

    楽しんでるというか「この人はまあこういう性格だよね」と受け入れてるだけというか
    ここらへんの感じ方は人によって違うから話し合ったところで平行線だろうけど

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:26:52

    竿姉妹になる2人か…

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:28:49

    >>72

    重曹→あかねは中堅編の時にメムちょに話してるし、

    あかね→重曹は子供の頃からのプロファイリング通り大人や周囲の環境がそうさせた、と

    割りと二人ともガチで嫌い合ってはいないと思うよ


    まぁ他スレで言われてる通りかしもの【どちらもありうる】スタンスでいるのが平和かな

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:28:52

    >>72

    男女でいうところのケンカップル的な関係が好きなんでしょうね

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:29:57

    重曹→あかねはもともと目の上のたんこぶくらいにしか思ってなかったし

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:31:04

    CPスレとかなら何も言わないけど原作を指して「実は性格も嫌いじゃない」と言われると都合よくキャラの感情改変しないでほしいってなるのは分かる

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:31:10

    推しの子スレを平和に完走させるための心がけ↓

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:31:16

    >>75

    あそこあかね分析で重曹ちゃん的には恩人のカントクが怨敵になってるのがちょっと笑ってしまう

    まぁ色々しょうがない話なんだ…

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:32:13

    演技は推せるけど人間的には無理だし友達にはなりたくないって感じだろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:33:08

    >>78

    >>79を見習おう

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:34:03

    あかねは重曹ちゃんの性格嫌いだろうが
    もし突然性格スッゴイ良くなったらそれはそれで嫌がりそう

    良くも悪くもいい感じにお互い煽り合う関係が良さそう

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:35:09

    他の人の意見もなるほどね、ぐらいでいるのがいい
    露骨なキャラ叩きはスレ主さんが消してくれてるし

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:35:21

    >>82

    でもそれ見習いすぎると原作の描写を一切無視しても許されちゃう…

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:35:30

    >>75

    「嫌いじゃない」というか好き嫌いの判断だとそこは議論は分かれるかもしれないけど

    「互いの性格について深い理解はしている」まではこの二人の関係は言える気がするね


    重曹ちゃん側は高く評価している、と言った方が良いかもしれないが

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:36:12

    あかかなスレって大体あかねがストーカーみたいにされてるとこあるしね…

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:36:40

    言い方アレだが
    なんだかんだどっちかが引退したとか、相手より下と認めて折れたりした後だと
    仲の良い友達に収まる事は出来る気がする

    お互い絶対に負けたくない魂からの女優なのでそうなることは暫くなさそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:36:53

    >>85

    ここでの議論はどうあれ無視レベルのものはないと思うよ、今の所

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:37:31

    >>89

    同意

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:38:16

    自分の推しキャラの性格が別のキャラに嫌われてるっていうのを受け止め難いというか、なんだかんだ性格も好きなはずって信じてたいファンが多いんだとは思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:38:30

    >>87

    相手から執着レベルで好かれてる推しが好きって人は一定数いるから仕方ないね

    本当はよくないが

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:40:59

    アクアとあかねは重曹の主演としての演技が見たいタイプで、
    こどおじ監督は助演としての器用さを評価してる感じだからね
    まぁどちらも役者に必要なものだし、どちらが正解でどちらが間違ってるとかではない
    とりあえず東京ブレイドではアクアもあかねも姫川も、全開で演じてこいと思ってただけ

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:41:33

    >>91

    そういう言い方をするとブーメランが返ってくるのでよくないよ


    仲が良いのは受け入れがたいっていう感情の発露も読み取れてしまうのだから

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:41:45

    >>89

    好きって感情と同じくらい苦手・嫌いって感情もそのキャラの大事な物なのに、感情に優劣つけられて本当は好きなんでしょってされるのは無視されてるに片足突っ込んでると感じるかも

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:45:21

    とりあえず今のところ原作で本気で嫌い合ってるメインキャラはこの二人に限らずいないと思う
    逆にどうして嫌ってることにしたいのかがよくわからない

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:46:52

    嫌ってるとまでは言わなくても、明確にあかね→重曹は「性格は終わってると思ってる」ってのは描写されてるからそこを改変するなってことじゃないの

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:47:11

    >>96

    だね、そういう描写原作でされてないし

    舞台の性格云々を本気で嫌ってる描写と捉えた感じかな

    完全にドタバタコメディノリだった気がするが

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:48:57

    >>98

    マジで受け取り手に応じてこんなに変わるんだな、と俺も驚いた

    嫌ってる描写を原作であるか読み返したけど見当たらないし

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:49:44

    >>99

    まあそれ言ったら性格を好いてる描写もないからな

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:49:50

    お互いに相手を好きではないし、かと言って嫌い一辺倒でも無し
    認めているし絶対に認められない存在でもあり
    無理に関係性に言葉を当てはめようとすると
    切り取り方でいくらでもあるけれどもどれもしっくり来ない
    結局お互いの関係性は舞台の上で出すしかなく言葉で表現する物では無い
    編に特定の枠に押し込めて言葉にするのは野暮だもの

    俺はinterlude3のあの表現が一番関係性を表せてると思ってるよ

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:51:28

    >>100

    だから>>79で終わる話なんじゃない

    性格が改変されている! と主張するような話ではない

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:51:57

    逆に性格を終わってるとまで表現してるのに実は素直になれないだけで性格も高評価してるなんて受け取る人がいたのに驚きだよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:52:25

    >>92

    なるほどな

    こういうのって病的に好かれてる推しが見たいってだけで、そのために性格変えられるカプのもう片方のことは別に重視してないんだろうか

    推しカプの両方とも好きな側からしたら不思議なんだがまあそういう人も多いんだろな

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:52:29

    >>101

    野暮というのは良い表現だねつくづく

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:52:43

    >>102

    じゃあそれ一方だけじゃなくて両方に言えよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:53:39

    >>102

    じゃあ「性格は嫌いだろ」主張派のことも尊重すべきでは?

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:53:54

    宮崎での温泉の会話や映画編での楽屋での雰囲気見る限り嫌悪感はないよね
    ライバル心はあるしムカつく時があったりはするけど嫌いとはなた別よね

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:55:05

    >>108

    温泉のときのあかねは重曹どころじゃなかったからね

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:55:18

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:57:16

    あかねはかなちゃんの演技好きだよね、は完全に納得でしかないが、言葉では言わないけど本当は性格も含めて好きだよねって言われると願望入ってないか?となる

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:57:23

    >>101

    とりあえずこの関係は読者として「好き」だな

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:57:50

    性格が嫌いといったって例えば「人をすぐ煽るところが嫌い」だったら煽ってこなければ嫌悪感ださずに相手に接することなんて普通にあるので
    逆に生理的に無理レベルまでいかないかぎりいつも嫌悪感まるだしではいない

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:58:41

    性格悪いと思ってるけど特段性格好きとか嫌いとかないんじゃないの
    そんなに議論するような場所じゃない気がする

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:59:02

    >>75

    の見方が大体良いあたりなんじゃねぇかとは思う

    別にそれ以外の見方があっても良いけどね

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:59:39

    よくわからんが舞台の時のあかね→重曹のドタバタでの性格終わってる発言を重く受け止めすぎな気がする
    別に性格を全肯定してると強く指摘するような書き込みも見当たらないし、
    実際は原作通りお互い悪印象を持ってる感じではないかと

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:59:52

    >>114

    嫌いじゃないのに終わってると表現するのだいぶ言葉がキツイな

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:59:53

    これ言ったらアンチって思われそうだけど事実確認として、作中でかなちゃんの「性格を」評価したり好意的に言ってるキャラは一人もいないのはまあ事実

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:01:03

    >>118

    それはそう

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:02:08

    >>116

    あそこまで煽られたらそりゃ怒るし彼氏に愚痴も言うわ

    あれが平常運転というわけではないし

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:03:56

    interlude3は本当に良かったね、あらためて

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:04:30

    難儀な性格であることは作中で明言されてるけど、そこを本気で嫌ってるキャラはいないって言ってるだけでは
    見た感じ「性格も全肯定」と主張してる人はいないよ
    せいぜい性格に対してもそこまで本気で嫌ってる訳じゃなくない?ぐらいのニュアンスのコメントがあるぐらい

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:04:34

    人間の感情なんか好悪どちらかに100振り切れるもんでなし
    好きと嫌いは同時に存在し得るから
    実は好きって言ってもいや嫌いだよってなるし
    嫌いだって表現するとそれだけで終わる感情でも無いよねってなる
    重曹からあかねに関してもそれはそう

    やっぱり無理に関係を言葉に直すのは野暮だよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:05:47

    >>123

    野暮って表現がつくづくはまる話と思う

    いいオチだった

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:06:17

    あにまんのあかかなスレって特にCP注意とかなくても重曹ちゃんのこと性的に好きみたいなあかねが当たり前のように出てくるとこあるから、まあその概念に浸かってたら麻痺しそうではある

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:09:19

    とりあえず今のところこのスレにあかねが重曹のこと性的に好きなんてコメントしてる人はいない

    大体が複雑な関係だけど、お互い認めてるところは認めてる二人だよね的な人が多いと思う

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:10:08

    でもまあみんなが重曹ちゃんに優しい世界になってあかねもかなちゃんの性格好き♡になる可能性はあるよ

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:10:14

    あかねはかなちゃんの主演としての自己主張が強い演技は好きだけれど性格は嫌い
    かなちゃんはあかねを役者としては認めてるけれど認めてるがゆえに目の上のたんこぶ
    というのが自分の認識だけれど

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:10:54

    >>126

    大体がそのラインだよね

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:16:49

    >>128

    自分も原作から読み取れる事実としてはこの認識だな

    実は性格も嫌いではない、とかは否定はしないけど願望多めだとは思う

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:19:16

    >>126

    だよね、荒れる理由がよくわからない

    役者としてライバル関係を中心に語ってるレスはあるけど、百合的な匂わせレスは見当たらない

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:23:37

    というか仲良くなる=性格全肯定ではないしね
    逆に仲悪い=性格全否定でもない

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:33:15

    >>91

    それどっちかって言うとあかねは重曹のこと嫌いであってくれって人のほうが多いよ

    わざわざ書き込むぐらいだし

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:43:59

    >>118

    ルビーもMEMもアクアも、有馬かなの人格を好意的に見た表現はそれなりにしている

    「性格がいい」という言葉をそのまま使ってはいないが、そんなのはほぼ全部の登場人物に当てはまるから確認するようなことでもない

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:52:45

    >>133

    どっちもわざわざ書き込んでるじゃん

    印象操作?

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:54:08

    >>134

    努力家とか言ってる人いるけど性格が悪いといわれる所以の部分を好意的に見てる人いたっけ

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:02:01

    >>134

    ほんとそれ

    漫画なんだから直接的な表現だけでは決まらないよな

    明確に性格がいいって言ってるのはそれこそ重曹ちゃん→あかねちゃんぐらい

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:04:48

    かなちゃん本人含めて性格悪いってのは登場人物総意
    その上で好かれてる部分は多い嫌われてる部分もある
    ただそれだけよ

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:08:47

    >>136

    例えば30話のアクア「有馬相手なら気を使わなくていい」とか

    40話のルビー「お兄ちゃんはあんまり人と関わらないタイプだからあれくらいカマしてくる人じゃなきゃ関係続かないんだよ」とか

    「性格がいい」というのはニュアンスが違うだろうが、人格面を好意的に評価している

  • 140二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:12:31

    >>139

    136にレスしてるんだから性格が悪いといわれてるところを好意的に思ってる証拠としてだしたんだと思うけどアクアのそれは好意的な評価の発言なの?

  • 141二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:15:57

    >>138

    >>139

    そんな感じだね、クセあるけど全員本気で嫌ってるキャラはいない

    逆に推しの子で完璧な聖人君子はいないと思う

    MEMちょですら、友達のあかねの彼氏のアクアに重曹のメンタルケア頼んでた辺りは辛口の意見もあったし、その後のあかねと破局後はあかねのこと考えると発言で同じ感じだった

    ミヤコさんも初期のイケメンと再婚発言とかあるし、

    どのキャラも欠点もあるのが面白い部分だと思う

  • 142二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:16:28

    >>140

    「気軽に話しやすい」といっているわけだから素直に読めば好意的な評価だと受け取ると思うが

  • 143二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:17:38

    舞台編ではちゃんとガチンコ勝負する流れに変えてくれないかな
    重曹ちゃんのトラウマが〜とかは本番前にアクアが何とかしましたで良いでしょ
    一回もまともにぶつかってないのにライバル推しされてもな

  • 144二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:00:01

    映画の撮影、あとどれくらいやるんだろうね
    アニメが7月スタート決定したからその前後で終わるかな

  • 145二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:02:38

    後出し設定多くね?

  • 146二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:06:51

    設定等は本当に完結後にファンブックとかでもいいから補完して欲しい

  • 147二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:54:24

    有馬かなは性格と口は悪いが悪人ではないし世話焼きで演技に一生懸命ないい面もある
    何よりアクルビ含め作中主要キャラとはウマが合うんだろうな

  • 148二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 22:57:50

    >>143

    ライバル設定が後出しというかゴリ押しに感じる。

    あかねが「元天才子役有馬かな」のファンで意識しまくったり、ほんとはもっと凄いのに!とか思ったりしたり、重曹が「天才女優黒川あかね」に対して同い年の格上役者に嫉妬や羨望や直ぐに追い抜いてやる!ってなってお互いが個人的にバチるのは分かるんだけど


    世間的には役者の有馬(成人)が無名に対してあかねは既に若手女優でトップ扱い。なのにライバル?どういうこと??ってなる。

    フリルあかねで方向性の違う人気を奪い合う方がまだ分かる

  • 149二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:04:01

    >>148

    そこは過去言われてる通り確かにこの二人、同じ役柄を奪い合うライバルではなさそうだよね

    あえて正反対の外見や性格にしてることもあるし

    役柄としてポジションの奪い合いになるのはご指摘通りあかねとフリルだと思う


    それは置いておいて作中では一言では言いがたいライバルとして表現してるのも事実

    【15年の嘘】でも重曹とニノの会話であかねと重曹のライバル関係を提示してるしね

  • 151二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:05:43

    ライブ感ってその場は盛り上がるけど作品全体の完成度を下げてるだけでは

  • 152二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:07:37

    単純に二人の描写が釣り合ってないように感じるわ

    あかねはわかりやすくかなちゃん好き好きってシーンを出すけど重曹からの矢印はガチ目の敵意多め
    ぶっちゃけあかねが重曹憧れてたって後付はあかねのためじゃなくて重曹のために生えてきた設定だよね

  • 153二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:09:22

    >>149

    作中でライバルとしている以上まずはそういうものなんだろうなって受け取りもしないとな、とは思う

    まぁ実際どういうライバルになっていくのかはまたお出しされるところと期待したい

    そもそも映画編ではわき役同士で競うポジじゃないって部分はあるけどね

    それも含めて今後に期待

  • 154二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:09:29

    前作知らないけど構成力よりはキャラの力で魅せるタイプの漫画家みたいだし、その辺りは本人も割りきってるのかも

    何だかんだでタイプの違う三人のヒロインそれぞれにしっかりファンがついてるのは凄いかと

  • 155二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:13:54

    >>111

    あかねが本当に重曹の性格含めて好きならアクアに口じゃなくて性格が悪いって愚痴らないだろうしね

  • 156二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:14:08

    その辺りの齟齬や疑問点っぽいものは
    あかねが後からメイン化されたって噂(メンゴ先生スペースに出てきたとは言うが一次ソースを見てないので噂にしとく)
    辺りも絡むのかも知れんね
    といってもMEMちょやメルトみたいに明確に後からレギュラー化されたキャラとは立場は違うけど

    どうあれお出しされている関係が全て

  • 157二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:14:56

    まぁ東京ブレイドの演技中や、シリアスパートの15年の嘘で有馬かな厄介オタクさせられてるのは、
    正直なところ女優黒川あかね好きなファンにはうけないとは思う
    故に今後上手いことライバル関係を描いてくれたらいいなと思う

  • 158二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:18:52

    >>153

    有馬かなを謎ステータスやら作中キャラに唐突に発言させるやらで「作者様がこう言うからこう!」ってのじゃ無くて役者として演技力トップ組と並べるならもっと役者として努力したり結果出してるとこ描写して漫画で納得させて欲しかったな

  • 159二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:19:00

    売れなくなった元天才子役とララライエースの女優が"何かにつけて隣にさせられていた"がマジでライバル設定のための後付け感半端ないな

  • 160二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:21:55

    まぁこれも過去スレやここのコメでも挙げられてるけど、
    現時点では【黒川さん何で未だに有馬かなをライバル視するの?】とは後輩女優とかいたら思われてそうではある(現状の芸能界での双方の立ち位置的に)
    だから1巻インタビューの【天才役者】と評判になってから改めてライバルとして見れるかも(おそらく作中では尺の関係で描かれないと思うけど)

  • 161二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:25:36

    アクアとの絡み優先でライバル要素は薄いし厄介ファン設定はあかねの個性出すためというよりかなちゃんageっぽいかんじだしモヤるところはある

  • 162二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:29:54

    >>158

    マジでこれ

    個人稽古やオーディション受ける努力描写無し、仕事するのに毎度介護必須、共演者裏切って暴走後謎発光、枕の末に役獲得、天才役者レッテル貼るよ、天才役者黒川あかねのライバル(笑)だぜ!って邪道なことやり続けて抜け道から役者として成功するんじゃなくてさ


    捨てられようと泥に塗れようと何度でも挑戦して、できる限りの努力をしたけど結果が実らなくて、それでも諦めずにしがみついて、血と涙と覚悟の末に再び役者として昇ってきた有馬かなが見たかったんだよ。

  • 163二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:30:42

    まーた愚痴スレみたいになっとる…

  • 164二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:32:35

    真面目に考えたら立場的にあかねのライバルは絶賛売れてるフリルだろうな

  • 165二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:33:04

    >>163

    ここはそういうスレではないだろうなぁ

  • 166二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:33:42

    まーた事実言うだけでアンチ扱いされとる

  • 167二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:35:09

    何故お気持ちもついてないスレで
    自分の不満をぶちまけ始めるのか、これがわからない
    作者の描写にお気持ち表明したいなら別にお気持ちスレ建ててもろて

  • 168二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:37:05

    >>167

    スレ違いの内容でスレを埋め始めるのはぶっちゃけ荒らしと変わらんからな

  • 169二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:37:45

    >>161

    こう言うこと言うとアンチ扱いされそうだけどさ

    これはあかねだけじゃなくほぼ全てのメインクラスのキャラが重曹ageさせられてる様に見えるわ

    重曹自体は面白いキャラなのに他キャラに唐突に変なこと言わせたりするからヘイト溜まるんだと思う

  • 170二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:38:40

    あかかなのライバル視については舞台編での互いの評価を見るに自分に持ってない物を持ってるから、というのが大きい

    最も企画制作側や視聴者側にすればジャンル違い故に客観的に勝ち負けつけられないものではあるんだが、その辺はあかかな個人の意地みたいなところがある

  • 171二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:40:14

    目の上のたんこぶと思ってバチバチライバル意識してるかな側はともかくあかねはどちらかと言うとファンチ目線の台詞ばっかりだしこの2人ライバル言われると微妙
    厄介ファンでライバルとか設定欲張りすぎて描写不足感

  • 172二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:40:42

    別に全部の描写好きになれとも
    全キャラ好きになれとも言わないが
    関係ないスレで愚痴るなよ

    agesage描写が気に入らないのは
    描写を元に語ってるスレでお気持ち表明して良い理由にはならんぞ

  • 173二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:41:09

    >>170

    それだね、周囲の評判というより個人のプライド的な

  • 174二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:42:07

    >>170

    これは結構納得がいく指摘

    でもって互いが持っていないものに対しての評価は高いっぽい


    最近重曹ちゃんはあかね理論の理解を目指している雰囲気がニノとの会話の中で出ていた

    いっぽうあかねのオリジンは重曹ちゃんのコピーを目指すことと思われるが、とりあえずそれには成功はしていないっぽい

  • 175二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:44:04

    >>172

    これofこれ

    愚痴荒らしとでも名付けるか

  • 176二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:44:15

    ポッと出のスレ画と台詞で語るほどアクア抜きでそこまで絡んでもいないから正直語るとこある?って感じ

  • 177二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:46:28

    あかね自身が役者を志したきっかけが有馬かなだから、色々と拗らせてる部分があるんだと思う
    加えてアクアとの恋愛面も加わり余計に
    ファン感情あるけど、演技にプライド持ってるから、負けたくないって気持ちも嘘ではないと思う
    作者のシリアスパートにもギャグ挟んじゃう所で入り込めない点はあるのは事実だけど、舞台と映画でライバルってキーワードは出しているので
    結論は完結までは下さないでおこうと俺は思う

  • 178二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:48:11

    ライバルといってもな
    あかねと重曹ちゃんは見た目のタイプ違いすぎて同じ役柄のオーディション受けることなさそうなんだよな
    あかねが役を取り合うとしたら同じ綺麗系若手女優のフリルだろうし

  • 179二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:52:55

    それこそつるぎと鞘姫みたいに同じ役取り合うよりは
    違う役柄で共演した上でどっちがよりすごい演技かを競い続けるイメージ
    あるいは主演映画それぞれ出た年の主演女優賞の取り合いとか

    役競合は起きないだろうね

  • 180二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:53:08

    互いの才能、持っているものに対してライバル心を抱いているのであって、
    互いの評価状態に対してライバル心を抱いているのではないって感じだな
    だから当然役を取り合うという話にはならない、そこはそもそも意識の範囲外

    互いに対しての、自分が下した評価のみが重要って部分はこのスレの上の方で言われてた話とも被るね
    ぶっちゃけ外野の話はどうでもいいのかもしれない

  • 181二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:54:09

    いっそ2人のバディ物映画とか見てみたい
    普段タイプ違うし中もよくないけど
    何かあった時の息はぴったりな感じで
    撮影も本編も面白そう

  • 182二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:56:43

    重曹が役者として売れ出して周りがあかねとライバルだと言われるのは分かるけど、売れてない時やアイドルやる前からもいつも何かにつけては隣にさせられてらしいから意味分かんなくなる

  • 183二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:59:11

    >>181

    これはスピンオフとかでやってくれたら面白そう

    アイドルはアイから引き継いだルビーで本編キレイに終わりそうだし、

    役者はあかねと重曹でやるのを見たいところ

  • 184二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 23:59:15

    いつも思うけど別にすげー競演してたーって話でもなくない?
    子役事情俺は知らんけど稽古だのオーディション関係だのなんだのでそういう感じだったって話でもおかしくないというか

  • 185二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:00:28

    思い起こすと重曹ちゃんは映画の主演とか取れて成功したあかねに対して羨ましいとコメントはしても
    そこへのライバル心みたいなものは無かった

    あかねの才能にライバル心を抱いてるんであってその成功にライバル心を抱いているのではない
    そしてこれはあかねの側も一緒とすれば
    あかねが今はまだそこまで成功していない重曹ちゃんにライバル心を抱いても不自然ではないと思う

  • 186二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:03:55

    >>182

    そもそも周りがララライエースレベルの実力の綺麗系の役者と小柄の可愛い系の元天才子役の役者を意識して隣にさせることある?って思うけど

  • 187二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:05:12

    >>180

    実際舞台編でもどちらも第三者の評価聞いてないからな

    お互いの楽屋に丁度よく役者素人(ルビMEM、今ガチ組)がいたのにだぞ

  • 188二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:06:31

    重曹ちゃんは主演は今日あまが10年ぶりらしいが仕事自体は続けてたから脇役とかはあったんだろうし
    あかねもリアリティショー出す事務所的にネットドラマとかの仕事もいれるだろうし
    共演自体は中学生位の頃からもちょくちょくあっでもおかしく無さそう

    同性同年齢の2人なら
    席とかもある程度セットにしそうだし

  • 189二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:07:01

    >>186

    まあ同年代同性だからって理由で雑に近くに置く可能性があるが

  • 190二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:07:06

    >>187

    評価は自分ができるから十分ってのは真面目にありそうだね

    そして自分が相手をライバルと認めている

  • 191二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:08:52

    >>185

    あかねが今は成功していない重曹ちゃんにライバル心を抱くが意味分からん…

    舞台の時みたいにあかねが重曹の演技を認めず本気出させようとした時みたいなのを期待してるってこと?

  • 192二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:15:43

    >>191

    上のいくつかのレスで色々書かれているようにどちらも相手が持っていないものを持ってるって話かと

    舞台編ではどっちも相手に負けたって印象を抱いているっぽいが>>187が言う通りその評価も他人に聞かず判断を下している

  • 193二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:41:15

    ライバル云々言う前にやること全部やって相手と張り合えるステージまで上がる事はできなかったんかな

    それこそ同い年で後輩なのに抜かれて売れっ子になったあかねに嫉妬はあるだろうけどさ、そんな気に入らない相手でも頭下げて隣に居させてもらうでもメリットだらけの気がする
    プライドが邪魔したんかな

  • 194二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:45:21

    >>193

    感情抜きに考えたら今をときめく天才女優が自分のファンで頼んだら共演に肯定的とか利用価値ありまくりだよな

    何故か煽っちゃうんだけどね

  • 195二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:52:31

    >>193

    そもそも初見のおっさん相手に股開ける程度には役者したいんだから今更恥もプライドも無いだろ

    正攻法に拘るんじゃなくて使えるものは使えって考え方はできるはず

  • 196二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:56:42

    >>193

    互いの才能で張り合ってるだけだとすれば多分どっちもステージの違いの意識は無いよ


    成功のレベルの違いの意識はあってもそこはライバルの意識にならない

  • 197二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 00:56:54

    >>166

    毎回思うけど事実だから何なんだ。君がアンチかどうかなんて知らないしどうでもいいけどスレと関係ない話するなら別のとこいってくれよ

  • 198二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:02:26

    >>170

    どちらも成功ではなく才能に対してライバル心を持ってるって考え方は今更ながら気づかなかった

    言われてみればそりゃそうだなんだが

    そういう考えに気づけただけでも有益なスレだったわ

  • 199二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:02:59

    >>195

    スキャンダル編は売れたくて焦ってたから

    ライバル意識に関してはあかねより売れたいってわけじゃなくいい演技をしたいってだけだから関係ない。演技に関してはお互い正攻法以外で勝つ気とかないでしょ

  • 200二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:04:55

    いいライバル関係の話がこれから出てくるといいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています