- 1二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:29:15
- 2二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:30:14
なんか動物園に行くのは良いけど住みたくはないよねって言われてるみたいでムカつくんですけど
- 3二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:30:16
なんか募金呼びかけてる人よく見るっスね
- 4二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:30:58
テーマパークみたいとお墨付きをいただいている
- 5二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:31:17
>>1ルド
住めば都というやろ?
- 6二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:31:44
北摂は住むには良い場所ですよ
コッテコテの大阪ってわけではないしなヌッ - 7二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:34:50
スレモブのイメージ、むしろ逆だと聞いています
大阪は住むには便利で良いところだが、旅行しても観るもんはないと
どう考えても京都の方が観光の衣を纏っていると - 8二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:35:34
- 9二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:36:39
- 10二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:38:35
ウム… 両親から「飲み食いするには困らないけど、観光となるとどこにいけばいいか分からない」と言われて頷くしかなかったんだなァ
- 11二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:39:46
大阪に来て見るもの=国立民族学博物館
収蔵数は神なんや
まあ大阪のお土産は本当に無いからバランス取れるんだけどね - 12二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:41:11
仮にも東京に次ぐ西の大都市だからね
生活するには本当に困らないけど分かりやすい観光地みたいなのは意外と無いんだよね - 13二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:41:16
嘘か真かは知らないが大阪は食い倒れくらいしか魅力がないという旅行者も居る
大阪でなんか食べて他所に行くのが一番いいと思ってんだ - 14二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:41:47
観光するなら兵庫か京都に行けって思ったね
- 15二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:41:52
- 16二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:42:15
ウム…観光なら京都か奈良に行くことをオススメしますよ
- 17二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:43:20
- 18二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:43:25
- 19二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:43:29
- 20二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:43:34
いわゆる大阪らしさを味わいたいなら新世界でも行けばええやろ
近くにハルカスもあるし少し歩けば西成や飛田新地もあるしなヌッ - 21二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:44:44
- 22二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:45:04
- 23二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:46:34
- 24二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:47:30
待てよ海遊館とか大阪城とか「くいだおれ」とかあるんだぜ
問題はやね旅行で来るにはどれもしょぼいしそれぞれ滅茶苦茶離れてることやねん - 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:48:21
俺さあ
ガチでざっと有名所を考えてみたんだよね
その結果観光というよりショッピングだな…となることが分かった - 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:48:29
- 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:49:05
- 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:49:11
そんな訳ないっス!
大阪にはウォンバットを見れる動物園があるっス!
お言葉ですが、五月山動物園なんてマイナーを超えたマイナーな施設ですよ - 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:50:12
- 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:51:53
- 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:53:23
- 32二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:54:46
ふうん つまり埼玉は大阪と同等ということか
- 33二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:55:31
大阪…聞いてます
オタクならオタロードブラブラしてその後"なんばパークス・高島屋"でなんかいい感じの飯食って"心斎橋筋商店街"ぶらぶらしつつ"道頓堀"ぶらぶらして"黒門市場"ぶらぶらしておけばいいと
1日、2日あればもうほぼ大阪を制覇できたといっても過言ではないと - 34二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:55:55
大阪に宿泊して京都や兵庫や奈良に遊びに行くのが一番だと思うんだ
- 35二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:57:48
- 36二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:57:54
新世界の雰囲気が好きなのは…俺なんだ!
通天閣の方言ポスターを翻訳して笑った後「オイド~」ってからかい合ってる外国人の家族が微笑ましくてハッピーハッピーやんケ - 37二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:01:21
大阪…行ったことあります
くいだおれといっても別にそれほどではなかったし安くもないんだよね
普通に風月とかあって、大阪じゃなくていいと考えられるってなったのは、俺なんだ
神戸のが面白かったですね…ガチでね - 38二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:01:42
ウォンバットを日本で見るなら国内には2ヶ所しかないから行ってもいいのん。しゃあけど入場料無料やから相応のちっささやわ!
池田市住んでいます、五月山でウォンバット見て、麓で落語家ミュージアム行って、カップヌードルミュージアムで好きな具材でカップヌードル作るのがオススメだと
やっぱ手塚治虫や宝塚歌劇が好きなら池田駅で降りずにそのまま宝塚行った方が良いと
- 39二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:02:22
- 40二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:08:07
今はどうか知らないけど、最低限少し前までは道頓堀のグリコのところが東横状態になってたっスからね
- 41二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:09:20
今も割とグリ下はトー横治安じゃないスか
- 42二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:12:32
物件紹介で治安についてが力入っていて笑っちゃうんだよね
- 43二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:12:38
- 44二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:13:41
- 45二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:14:00
道頓堀近くのコンビニでうちの店長は柔道で国体出てるんだ
万引きなんてしようと思わないほうか良いみたいな張り紙してて腹筋バーストしたんだよね - 46二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:14:52
- 47二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:14:56
20年以上大阪住んでるけど北摂はいいところっスよ
適度に栄えつつ適度に寂れてるからね 不便はしない程度かつ治安もそれなりにまとまってるのさ!
淀川超えたら知ラナイ 知ッテテモ言ワナイ - 48二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:15:45
黒門市場とか道頓堀近くのインバウンド向けのカオス感好きなのが俺なんだよね
- 49二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:15:56
新世界はあの狭い範囲に観光客向けにだるまが3つも4つもあるくせに路地に入ったら地元民向けの三分の一くらいの値段でやってる串カツ屋があったりする雑多な感じが好きなんだよね
- 50二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:17:01
- 51二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:17:32
- 52二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:18:32
バトンドール…
- 53二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:19:37
でもね俺どっかに入院したら竹田くんのいるとこに当たる可能性を考えると怖いんだよね
- 54二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:21:12
- 55二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:22:42
- 56二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:24:07
- 57二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:28:23
- 58二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:30:21
梅田なんて阪急の地下街とヨドバシカメラとJR駅のポケセンぐらいしかオタク君が使いそうなところないんだよね
観光したりするのなら阿倍野に行って動物園、ハルカス、キューズモールに地下街、美術館コースの方がよほどいいと思われる
- 59二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:30:38
- 60二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:32:37
- 61二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:34:51
・・
おいおい大阪にはリクローおじさんがいるでしょうが - 62二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:36:14
適当にブラブラして飯を食う=神って過ごし方なら良いんだけど観光に来る場所かって言われると困るんだよね
- 63二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:36:16
- 64二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:36:24
大阪拠点に神戸や京都とか観光するのがベターなんスかね
- 65二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:37:01
- 66二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:39:15
…神戸の方が衰退してますね
- 67二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:41:09
京都にはですねぇ…天下一品の総本店があるんですよ
- 68二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:41:36
規約に違反するから詳しくは言わないけどみんながそう感じてるなら10年以上規約に違反するから詳しくは言わないようなことにはなってないと思う…それがボクです
- 69二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:42:08
なにわ筋線はですねぇ…
- 70二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:43:28
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:44:43
関西旅行行ったら京都が普通に立派な大都市で戸惑ったのは俺なんだよね
まっ観光客多すぎてまったく住む気にならなかったからバランスは取れてるんだけどね - 72二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:49:10
- 73二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:49:47
- 74二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:52:59
維新によって衰退したんだよね、パパ
- 75二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:09:30
- 76二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:39:16
- 77二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:48:49
(大阪府民のワシのコメント)
ハッキリ言って大阪といってもピンキリ。ゴチャついてたり猿みたいな治安の場所もあれば静かで住みやすいところもあるんだから話になんねーよ。 - 78二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:50:20
観光地って言われてもUSJぐらいしか思いつかないんだよね、すごくない?
でも住みやすいのはマジだよ。適度に都会だから日常で遊ぶ場所には困らないんだよね、便利じゃない?
でも一部治安が猿ワールドレベルだからバランスはとれてるんだよね - 79二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:36:43
- 80二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:40:09
怒らないでくださいね
道頓堀のたこ焼きって雰囲気を味わうものでショバ代のせいで高くて実際は特別に美味いもんでもないのが大半っスよね - 81二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:44:50
引っ越し初日に百均行ったら万引きしてるおばあちゃんに遭遇して大阪の洗礼を受けた…それが僕です
- 82二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:48:01
大阪を住みたくないと思ってるってことは今住んでる場所の方が住むなら上と思ってるってことやん
オラっどこに住んでるか宣言してレスするんだよ - 83二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:03:54
しかし…入院するときに竹田先生に当たるかもしれないリスクは怖いのです
- 84二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:32:32
若いうちは梅田近郊の野田福島か天満か県超えて尼崎
家族住みなら北摂か西宮がセオリーだと考えられる