- 1二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:30:09
- 2二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:30:57
手軽に快楽を得られるから...
- 3二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:31:36
オタクがやたら酒とかタバコに傾倒するだと
そのエビデンスは? - 4二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:31:47
サウナハマるオタクも結構多いし手っ取り早く気持ちよくなれるからなんじゃねえかと思ってんだ
- 5二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:31:56
そりゃハマる人はハマるんだろうけど、特別オタクがどうとかいうイメージないんだよね
寧ろどちらかというとオタクじゃない人の方がハマってるイメージあるのん - 6二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:31:58
- 7二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:32:49
ヲタ向け二次創作の"大人"像が酒とタバコしか無いの人生経験の希薄さが透けて見えてて涙が出ちゃうよ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:32:59
オタクというよりはパチカスだと思ってんだ
- 9二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:33:01
お言葉ですが オタクに限定する理由がありませんよ
- 10二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:33:30
むしろたばこ酒はオタクは嫌ってる方じゃないスか?
酒スレでもたばこスレでもすぐ愚弄が始まるのん - 11二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:33:45
オタクというより子供と妻に疲れたおじさんの趣味だな…
- 12二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:33:54
高校生でハマってるならそうとも取れるけど成人してからなら単に1人で気持ちよくなれるからじゃないスかね
- 13二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:34:02
タバコも酒も臭いから無理です
- 14二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:34:20
オタクに限らないとは思うけどその憧れを同世代の陽キャは10年前に卒業してるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 15二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:35:13
はっきり言ってタバコ吸ってるオタクは周りだと目茶苦茶少ない
- 16二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:35:16
- 17二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:35:35
"酒と煙草"が"アウトロー"!?
- 18二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:36:10
禁酒時代から来た人間なのかもしれないね
- 19二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:36:13
美味しいですよね、牛丼
- 20二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:36:30
- 21二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:36:43
未成年ならアウトローはわかるけど成人になったらアウトローじゃないスよね
- 22二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:37:08
- 23二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:37:40
オタクが傾倒してるのはサブカル系趣味ですよね🍞ッッッッ
- 24二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:37:52
しかもオタクもその辺割と好き…
- 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:38:05
- 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:38:26
- 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:39:57
- 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:40:24
- 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:40:53
た、タバコって怖い趣向品なんだな
- 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:41:04
そ、そんなわけないっス
飲み会のスレが立つと必ず絶対いかない派が多数現れるはずっス - 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:41:21
そこに出された情報だけなら楽しいよねそこに出された情報だけならね
- 32二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:41:23
…オタクだけど酒もタバコもギャンブルもやってないですねパンッ
- 33二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:41:52
そもそもなんでオタク=酒 タバコなのかがわからないんだよね
- 34二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:41:55
酒は飲むけどタバコは無理です
臭いし邪魔だし悪しかないのん - 35二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:42:07
- 36二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:42:27
- 37二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:43:04
タバコはオタクというか若者になればなるほど激減してる気がするんだよね
酒に関しては酒そのものより飲み会への嫌悪感が特に強そうっスね - 38二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:43:14
タバコよ
私の大事な人を奪ったお前を絶対に許さない - 39二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:43:21
そもそも今どこでタバコを吸えるのか教えてくれよ
家で吸うと引っ越しの時に金取られるからキライなんだよね - 40二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:43:33
マイルドヤンキーとかのイメージだよねパパ
日雇いで肉体労働始めると周りの喫煙率上がりまくってびっくりしましたよ - 41二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:43:35
怒らないでくださいね
他者との接触を積極的に行ってるアウトローはアウトローじゃないないですか - 42二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:44:03
タバコオタクと酒オタクが居るんっスけど
- 43二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:44:24
怒らないで下さいね 単に精神的に気持ちよくなるだけの道具で無意味に体を壊すリスクをおかすとかバカみたいじゃないですか
- 44二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:45:27
実際の運用はともかく2次元オンリー掲示板でオタクなんて単語が出といてなんでそっちの方向に行くんだいボクゥ?
- 45二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:45:28
- 46二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:45:49
動くな ゆっくりと後ろを向け殺人鬼
- 47二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:46:07
オタクは酒やタバコより自慰行為っスね
三度の飯より自慰なんだ 悲哀が深まるんだ - 48二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:46:20
お言葉ですが身体を壊さない心の維持の仕方を考えるのが現代の一般的な思考法ですよ
- 49二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:46:22
1人飲み=神
好きなおかずで好きな酒を飲むことができるんや
友人や後輩との飲み=神
気兼ねせずギャハハしながら酒飲んでるといつの間にか夜中なんや
上司との飲み=状況によるけどゴミ
酒飲んでもガチで酔っ払ってはいけないってのは結構な縛りなんや
- 50二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:46:26
- 51二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:47:01
それなら依存性の薄い精神安定剤でも飲んだ方がまだ良いと思われるが…
- 52二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:47:29
現代的じゃないことをする人間は醜い!
醜い醜い醜い醜い醜い醜い醜い醜い醜い醜い - 53二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:47:58
- 54二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:48:02
クッキー☆は規約違反だと思う反面マネモブにヤニカス☆を紹介したいという気持ちに駆られる!
ピース缶からくっそマイナーな噛みタバコまで解説してくれるんだよね 面白くない? - 55二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:49:09
すみません、心と体は一心同体なんです
- 56二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:49:27
すいません、そんな金無いんです
- 57二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:49:44
- 58二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:50:45
- 59二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:50:46
ウム…タバコ酒を買うなら推しのグッズかゲームとかを買うよねパパ
- 60二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:52:17
- 61二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:52:19
はい!非合法か合法かぐらいの違いがありますよ
- 62二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:53:13
おそらく1がオタク・コミュニティしか観測していないからだと考えられるが…
- 63二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:53:19
- 64二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:53:58
- 65二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:54:03
- 66二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:54:30
ワシは煙草吸わないけどネットだとすぐに悪口大会が始まるから怖いんだよね
- 67二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:54:43
朝昼晩ラーメン生活366日のん♪
- 68二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:54:51
もしかして1か0でしか物事考えないタイプ?
- 69二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:55:24
まずアウトローに憧れるオタクとやらが全然いないんスけど…いいんスかこれ
自分を棚に上げて反社や前科持ちを馬鹿にしてばかりですよね - 70二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:55:29
- 71二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:55:48
実際あんま食ってないッス
- 72二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:55:51
- 73二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:56:34
毒も喰らう栄養も喰らう
- 74二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:57:30
極論過ぎるだろうがよえーっ!?
酒タバコを避けてるって事はジャンクフードも避けるって発想はこじつけが過ぎるんですよ
あのう、自分の中のイメージが世間のイメージと合致してると思い上がるのやめてもらえませんか?
- 75二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:58:13
タバコと酒の話に大 麻が入ってきてこのスレは遂に危険な領域に突入する…!
- 76二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:59:01
健康も気になるけど課税でバカ高い上に賃貸の壁にダメージ与える煙草は趣味にするハードルがたけえんだ
- 77二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:59:11
- 78二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:59:18
- 79二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:59:31
コラボ酒は山程あるのにコラボタバコは殆ど無いのを見ればオタクがタバコ吸わないのわかるのん
- 80二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:59:32
ウム…火力を上げるために酒とタバコを使ってステータスアップを図るオタクが多いんだなぁ
ンゴーッバカだな攻撃力が上がる代わりに防御力と回避率とクリティカル率が著しく下がるのに - 81二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:59:52
- 82二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 11:59:52
酒もタバコもそれ自体に依存性があるのが一番の問題じゃないっスかね
- 83二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:00:41
- 84二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:01:03
少し前まで酒は少量だったらむしろ健康にいいみたいに言われてたけど結局飲まないのが一番良かったんスよね
- 85二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:01:07
- 86二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:01:13
- 87二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:01:21
とっくに主張が崩壊している>>1の悲哀を感じますね
- 88二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:02:20
- 89二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:03:00
なにっ
- 90二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:04:03
酒嫌いなのは結構だけど酒スレでお酒はですねぇ…って愚弄はじめるのはやめてほしいんだよね
健康に悪いのわかってるからほっといてほしいのん - 91二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:04:32
娯楽に溢れる今の時代で酒やタバコに嗜好品を限定する必要無いデース
まあワシは体に悪いと思うからどっちもやって無いんやけどなブヘヘ - 92二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:05:36
なんで最近になって「オタクは酒とタバコが大好き!」って言い出すのが出てきたのかわからないのが俺なんだよね
- 93二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:05:37
- 94二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:09:02
- 95二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:10:39
酒もタバコもしないワシを愚弄するのか?
酒なんて年3、4回呑むだけで充分だし、絶対に風呂入った後にしか飲めないんだよね。怖くない? - 96二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:11:42
いいや伸姉に憧れて16歳から吸い始めたことになっている
- 97二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:12:54
アングラ界隈とかそういうニュアンスのオタクなのかもしれないね
- 98二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:20:55
ただ何もしない怠惰を悪事しない誠実さにすり替えて誇るのは麻薬ですね…
- 99二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:45:44
一時的な快楽のために健康を害するなんて・・・
非合理的でプリミティブだろ
みたいな論調のオタクがほとんどだよねパパ - 100二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 12:59:01
でもねオレ映画やアニメなんかでタバコを吸ってるシーンそのものは結構好きなんだよね
一服の"間"に惹かれるものがあるでしょう
自分が吸うのは無理です精々お線香眺める程度ですから - 101二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:03:17
何者かになりたいから飲むんやない
頭パッパラパーにしたいから飲むんや - 102二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:05:17
- 103二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:06:30
>>1の意見には致命的な弱点がある
同じくちょっとアウトローな感じがあるパチンコは盛大に愚弄することや
- 104二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:07:31
おい!
そろそろスレを折り返してくれよ - 105二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:07:49
ふんっ 何がオタクは酒タバコに傾倒するだ
金食い虫のそれらよりソシャゲやゲームグッズに金を回す方が得策という奴の方が圧倒的に多いだろうっ - 106二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:10:07
酒=量によってはクソ
多少ならいいけど飲み過ぎは体に悪いし酒税も上がってるしダブルでクソなんや
タバコ=クソ
他人にも自分にも悪影響とかやってられないんや
パチンコ=まあまあクソ
当たりハズレが激しいんや - 107二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:12:09
- 108二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:14:33
ハッキリ言ってああいうとこの常連になると難聴になるリスクあるから お前長生きするよ
- 109二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 13:57:13
- 110二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:02:56
ちなみにパチンコは大音量と過剰演出で脳に中毒を打ち込むらしいよ
- 111二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 14:09:02
転スラの作者愚弄スレといい
自分の頭の中の世界が他人と同じだと思ってるアホが
スレに多いっスね… - 112二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 15:49:41
タバコはともかく酒はたまに見るっスね
食べるの好きの派生で日本酒好きとか高いウイスキー持ってるとかそっち系っスけど - 113二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:42:01
酒に関してはコレクターとうんちくでオタクとの親和性高いと思ってんだ
タバコは知らない知ってても言わない