結局のところ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:17:02

    7章やったけどORTって一体何なんだ。アルテミットワンなのはそうなんだろうけど結局謎のままよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:17:43

    謎の最強生物

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:17:48

    一般通過最強宇宙生物

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:18:49

    通りすがりの宇宙怪獣やろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:18:58

    たまたま地球に5000年くらい早く着いちゃった一般通過最強宇宙生物としか……

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:19:33

    怪物は正体不明でなければいけない
    とかあるし
    謎のままで終わらせるんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:19:34

    ちょっと最強生物なだけのドジっ子だよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:19:52

    アルテミット・ワンじゃなくてワン・ラディアンス・シングらしいぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:20:25

    惑星統括細胞(スターセル)だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:22:54

    >>8

    アルテミットワンは族称

    ワンラディアスシングは個体名

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:24:29

    ORTの異名
    アルテミットワン(究極の一、極限の単独種)
    ワンラディアンスシング(輝ける唯一の存在)
    スターセル(惑星統括細胞)

    こいつ名前多いな...

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 17:25:43

    てかこいつ読み方オルトでええの?

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:02:07

    外宇宙最強生物

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:04:05

    宇宙怪獣や

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:05:41

    本気でどうにかしたいならウルトラマン連れてこいだったか
    そういう根本的なジャンル違いの存在なんだよな
    次世代の種に任せろとか言いたくもなる

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:06:32

    ぶっちゃけ侵略型飛行生命体ってのが全てだよね
    神話とか伝承とかそう言うの関係なく単純に強い星を物理的に餌にしてる宇宙怪獣

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:11:05

    つか惑星統括細胞って太陽みたいな恒星由来のアルテミット・ワンが所有してるものだったりしない?
    恒星って太陽みたいに惑星を統括しつるとも言えなくないし

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:11:07

    恐らくお食事されたと思わしき水星のアリストテレスの悲しき現在
    異聞帯だと5000年早く来た地球のよりも更に数万年早く来たので多分元気

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:11:45

    一兆度とかいう恒星が可愛く見える熱量持ってるからな

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:13:28

    >>11

    フォウくんとかも異名多いよな確か

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:20:46

    怪物は分からないから怪物って何かであったな

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:21:52

    公式でウルトラマン案件と言われる怪物だぞ
    まーーーじでなんで勝てたんだろうね?いくら弱体化してたとはいえ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:23:46

    >>22

    味方にORTがいたからね

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:24:26

    >>1

    全部が分かるわけでは無いが「鋼の大地」もどうぞ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:42:45

    地味にアースのプロフィールだと「原初の一」を指してアルテミットワンって言ってるのが気になる。ORTの場合「極限の単独種」「究極の一」を指してるからこの辺りに心眼スキルの真偽みたいな違いがありそう

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:45:12

    究極一と原初一は確かに違いありそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 18:48:27

    宇宙って広いし
    こいつみたいなのがまだ何体もいんのかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:48:24

    >>27

    流石にこいつレベルがぽこじゃかいるとは思えないがXXが邪神ハンターとして商売成り立つぐらいには色々いるっぽいのは間違いないからな

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:50:14

    心臓ある状態で肉体を破壊してたら光体モードになってたのかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:53:39

    >>11

    たぶん「ORT」って呼称自体が

    One Radiant Thing の略なんだろうな

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:54:25

    >>29

    エースの付録で「むしろ光が本体」って言われてるからな

    物質的な肉体は外装みたいなもんなんだとか

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 19:55:30

    中性子星のアルテミット・ワン疑惑があるやつ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:00:44

    >>30

    そんな名を付けたあたり時計塔の学長はある程度ORTの正体を知ってそうよね

    あとは世界の全てを解析して情報を蓄積し続けるアトラス院も

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/24(日) 20:02:32

    魔術師の世界に迷い込んだウルトラマンが相手するべき敵よな

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:53:44

    >>12

    ええよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています