【お気持ち注意】ファンタジー作品にありがちな実は人間の方が悪でしたって展開

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:16:27

    擦られ過ぎて意外性もないし、「人間の本性なんて~」とかいう説教始まるのもきつい、その言葉も他所の作品の受け売り何だろうなって考えちゃうと余計に

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:37:15

    いちちwwwwwwwwwww

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:40:42

    知らんがな

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:44:18

    どういう作品?
    人間だけが一方的に悪くてモンスター?側に悪い理由が全くない作品っていうのも少ないと思うんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:46:03

    変な地雷でも踏んだんか

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:47:25

    スレ画みるになろう作品ばっか読んでるんじゃね?


    きっしょ…

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:48:08

    >>6

    確かに人間の方が悪だからやっぱり物語って本質付いてるよな

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:48:48

    マジのTwitter染みたお気持ちは禁止スよね

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 15:59:36

    >>4

    ファンタジーでは無いけどパニックホラー系とかかな?

    生存者間で内輪揉め起こって~ほぼ自滅に近い形で~とかはまたこのパターンかよ…ってなって正直萎える

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:00:29

    >「人間の本性なんて~」とかいう説教始まるのもきつい、


    お前が一番説教がましいわい!

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:01:39

    >>8

    お気持ちはルール無用だろ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:02:01

    結局は作者の力量よ
    つまんないのは作者の能力
    スレ主も自分のつまらなさぐらい自覚しろよ?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:02:34

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:02:48

    一般小説のファンタジーで人が悪でしたーってそんな色々とある?

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:03:36

    それともなろう限定の話か

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:03:44

    >>13

    何それ、あの二人が? なんか意外…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:04:09

    なろうで意外性求めてんの?

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:04:32

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:05:37

    あにまんでお気持ちしたのに誰にも同意されずあにまん追放されたから新しい掲示板作って見返すなろう小説書こうぜ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:05:51

    >>13

    誰だっけ

    バスケ部?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:06:25

    >>10

    >>1は説教なんてしてなくね?

    ただの感想に逆ギレするとか説教以下では

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:09:53

    >>1

    ただのわがま・・・

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:10:26

    >>21

    「人の作った作品に説教臭さを感じて批判してる人」に対して「その批判に説教臭さを感じた人がコメント残す」って構図だから別に間違ってないかと

    本人がそう思ったなら説教臭いわ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:17:23

    人間が悪だった展開が嫌なんじゃなくて単純に読んだ作品がつまらんかっただけじゃないのか

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 16:26:23

    たとえどんなに面白くてもその展開が来たら切ってるわ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:56:44

    正直大好き
    人間が悪だとか何とかより、敵味方が入れ替わったり世界観の根底が揺さぶられるのがいい
    もちろん「どうせこいつも信用ならねぇんだろ」「あの作品とだいたい同じパターンだな」とかはなるけど、差し引いてもどんでん返しはいいものだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:50:04

    >>13

    マジかよ、飯田は彼女作らないとか言ってたのに

    やっぱり人間の本性は欺瞞なんだな、悪だわ滅ぼそ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています