- 1二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:12:16
- 2二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:57:52
これ、結構根深い問題なんだよな
外国人に「海賊版読むな!」ていうのはそうなんだけど、そも日本の出版社が基本翻訳を海外の他社任せできっちりチェックしないせいで向こうの翻訳家が勝手な思想を入れたりキャラのセリフを好き勝手改変したりすることが多くて、日本の漫画に忠実な翻訳のものを読みたい外国人は有志が翻訳した海賊版を好むんだそうだ
それを聞くとしっかりしなきゃいけない、被害を広げているのは日本の出版社の方なのではないかとも思う
ジャンプなんかは最近かなり海外版に力を入れてるからおかしな翻訳は少ないんだけど弱小出版社だとほぼチェックしてなさそうな所もあるし
同じくゲームやアニメも相当ひどいらしいからな - 3二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 01:59:11
2割も日本語のサイトあるの嫌になってくるわ
- 4二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:01:38
- 5二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:42:16
改変思想だらけってのも向こうの表自トロールが特殊な例やただの誤訳を大げさに広めてるだけだけどな
それをさらにこっちの誤訳だらけのまとめが広める
一時バズった吹き替え俳優達がオタク差別者でヤバい!ってのも切り取りなし動画だと直前に質問者が嫌がらせしてるし
- 6二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:43:25
- 7二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:49:29
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:54:18
- 9二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:55:39
海外は何かあればフェアユースで逃げるからなぁ
- 10二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 02:57:29
- 11二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 03:19:12
日本だってよりにもよってジャンプ編集者が割れやってるし他所のことは言えんな
- 12二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:28:04
そういえばあの漫画の続巻出たかな→Google検索
→検索候補になにこの単語…よく分からないけど怪しいな?怖いから触らんとこ…
後日、他所で漫画最新刊の感想話してたら割れ探ししてる奴が出没
その単語出してて察した、そこの民はブチ切れてたけど
- 13二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:32:14
日本でもたまにどう見ても違法サイトで漫画見てるやついるよな…
- 14二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:35:13
もう漫画家本人に英訳させたらいいんじゃね?
- 15二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:46:23
ここらは漫画家とか編集とかそれ以前に印刷所の段階で漏れたりしてっからどうにもなんねえのが実情なんだよなあ
少しずつでも法整備していくしかないんだろうが - 16二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:57:48
この記事の海賊版って早バレとはまた別じゃない?
- 17二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:00:18
日本でもやってるやつ居るからどうしたのか
海賊版は撲滅するべきだろ
広告出してる企業から金を取るしかないのかね - 18二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:02:55
友人が当然のように割れサイトで呪術読んで語ってきた時はかなりイラっとした
- 19二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:05:45
峰田が(人として)デクに惚れてたって話が(恋愛的に)惚れてたになっちゃったとか見たなぁ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:48:42
- 21二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:52:17
- 22二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:54:48
ジャンプとか一時期は水曜日ごろにTwitterでトレンド入りするようなバレがあったけど最近はとりあえず落ち着いたんだろうか
- 23二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 14:55:24
- 24二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 15:05:46
公式日本語訳が出る前に非公式で有志が作った日本語訳が広く出回ってて、かつ人気キャラの一人称が違ってたってのが大きな理由だと思う(非公式では一人称が俺だったキャラが公式版ではオイラだった)
公式日本語が出る前に結構二次創作されていて、口調が非公式日本語に則ったものが多かったからそこでそういうキャラだったの!?ってなった
こればっかりは一人称が “I” しかない英語と一人称が複数ある日本語の避けようがない問題だと思う
- 25二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 15:57:34
デッドプールに「俺ちゃん」(一人称)と言わせた人は天才
あいつはそういうキャラ - 26二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 16:39:57
ゲームとかでも結構翻訳者の我がひどいパターンもあるあるらしいからな
- 27二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:27:32
ゲームの翻訳はむしろ海外→日本語が大手企業製でもほんまひどい
思想強いとか誤訳というより日本のゲームユーザーを幼稚園児だと思ってそうな感じやけど
歴史や社会問題的な内容がオリジナルにあるとユーザーが好まないからカット改変よ - 28二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 19:46:53
- 29二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 20:06:59
日本語のてか対日本人向けは
漫画運営サイドがもっと協力して相互にプラットフォームどうにかしろよって感じ
分裂しすぎ