ヴァレンタイン大統領がD4Cの説明で隣の世界って言っていたけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 07:06:10

    隣の世界=並行世界だとして、この隣という意味はどういうニュアンスがあるの?
    宇宙間の物理的距離が一番近いという意味での隣?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 07:17:39

    可能性として近いってことでは
    遠かったら大統領の状況も大幅に違うだろうし

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 07:30:25

    可能性としてほぼないから父親とか隣の世界でもあえてないのか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 08:20:42

    >>2

    可能性として近いという意味だったら、隣の世界が1つや2つなどの少数に限らないということ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 09:27:41

    >>4

    そう、1つや2つじゃなくで無数の少しだけ違う隣の世界がある

    そっから何人か大統領自身を同時に引っ張り出したりもしてる

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:05:11

    >>3

    父親が死んでいないとファニー・ヴァレンタインが大統領になる(ナプキンを取る立場になろうとする)ことがないんじゃない?

    だから、D4Cで"大統領のヴァレンタイン"がいける可能性近似値の世界には父親は存在しない

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:13:50

    世界Dioがいる世界まで大分移動したっぽいし父親生きてる世界は更に遠いかそもそも行けないかかな

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 10:27:45

    平行世界を隣の世界と言ってるだけじゃない?タイムスリップと過去の時間に行くの違いぐらいで

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:38:49

    >>5

    同じ集英社の別作品の小説である高次元存在がこの世界を灼き尽くし、隣の世界をも灼き尽くし、未来、現在ついでに過去をも灼き尽くすことも・・・って書かれていたけど、この場合の隣の世界も同じような意味になるのかな?

    ちなみにその小説には並行世界という言葉は書かれていない。

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:42:21

    1回の移動で行けることを、扉を通ることと考えての「隣」
    なんかすごい差分があっても「こういう隣の世界もあるんだな」で済ませる

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:12:21

    「こことは違う」「でもかけ離れてはいない」そんなニュアンスを一言で表して「隣」なんじゃないの

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:47:43

    別の平行世界扱う漫画で見たな
    平行世界は枝状にどんどん分岐していて分岐が近い時空は似た地球になり遠い時空は全く異なった地球になるとか

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:51:00

    >>12

    俗に言われるレベル2マルチバースとレベル3マルチバースの違いみたいなものか。

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 20:15:38

    この限りなく近い隣の世界って何が限りなく近いの?

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 20:46:07

    >>14

    図の意図はよく分からないけど近いとか隣ってのは歴史とか存在とか諸々の状況・条件が似通ってるってことだと思う

    (遺体の有無から生じる差異は別として)Dioのスタンドが世界だったり些細な違いはあっても大統領の人格や目的意識が似通ってるからこそ本体入れ替わりが100%有効に使えるわけだし

    あと大統領のお父さんはどの次元でも死んでるけどジャイロは生きてる次元があるらしいことを考えると違いのある箇所が過去なほど現在の有り様が離れていく=遠い世界ってことになるのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています