- 1二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 11:34:43
コロコロなのでポケカしか開封しないものとする
パック開封デスマッチとは?
パック開封デスマッチパック開封デスマッチとは、動画投稿者「愛の戦士」が定期的に投稿している人気動画コンテンツである。dic.pixiv.net - 2二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:07:01
教育によろしくない
- 3二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:08:30
愛の戦士君の人格ごとにキャラクターが出てくるのかそれとも1人のおじさんが人形 遊びしてるのが漫画になるのか…
- 4二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:27:54
- 5二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 12:45:09
コロコロならデュエマ何じゃないの
- 6二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:31:32
コロコロでもポケカプレゼント企画とかあるし…
- 7二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:34:57
玩具やポケカの販促にはピッタリだな
問題は全年齢対象でアレができるかってことだけだ - 8二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:35:10
色んな会社に協力と許可を取り付けないといけないな…
- 9二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:38:59
何故か主人公?よりヒロインのお父さんが一番人気なコンテンツか…
- 10二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 13:46:11
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:52:07
これが死劇人形ピエールですか…
- 12二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:56:34
じーさんみたいにギャグ漫画にすればいけるだろ(適当)
- 13二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 18:03:55
- 14二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 20:00:31
中々金のかかる趣味であるカードゲームをデッキ組むのに必要な枚数買い揃えなくてもいいし最悪1パックからでも出来るゲームって考えると子供に優しい遊びな気がして来た
割とマジでTCGの新しい遊び方の形なのではないかアレ
劇の部分はともかく - 15二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 20:14:59
劇の奴はホビーアニメの日常パートみたいなもんよ
- 16二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 20:20:03
デスマッチはキッズ向けだとyoutubeのAIも太鼓判を押してるからな
- 17二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 22:53:19
まじかよ…
- 18二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:11:24
新手のホラー漫画かな?
- 19二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:36:01
- 20二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:16:50
おはスタでやるか、パック開封デスマッチ
- 21二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:14:48
- 22二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:31:19
香山家伝統の意味を回収した最新話凄かったな
- 23二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 15:34:29
四天王編は少年漫画特有のテコ入れか……