仮面ライダーレジェンド感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 16:59:03

    カグヤ様が変身できなくなってもゴージャスを捨てずにドロドロになりながらも立ち上がった所に仮面ライダーの幻影が現れて新ベルトと武器に変わってOpeningの『Gorgeous×STORY』をバックに変身するのは感動したよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:01:23

    何を見てるんだこいつは

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:02:14

    オープニングの曲名本当にそれでいいのか!?もっといい感じに言葉遊び出来そうだぞ!?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:02:49

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:03:09

    >>2

    まさか…貴様は仮面ライダーレジェンドVS仮面ライダーガッチャードの仮面ライダーガッチャードが本編だと幻覚を見てる方の人!

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:03:33

    これが平成36年か...

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:04:20

    >>5

    幻覚とは失礼な

    パラレルワールドでしょうよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:05:10

    >>7

    まぁ…たしかに公式から中間フォームが何個か出てるからな…

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:06:02

    定期的にガッチャード世界に遊びに行くカグヤ様いいよね
    わざわざ派生、中間、最強フォームやらのスーツも作られていて実質レジェンドの2号ライダーだったよガッチャード
    ところで1回だけ出てきた荒廃した世界のオレンジガッチャードは結局なんだったの?

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:06:58

    >>6

    何言ってるんだ?

    今は大正113年だろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:08:19

    >>9

    多分令和2号名物闇落ちフォーム的なのじゃない?ガッチャードも少し大人びてたし

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:12:08

    >>9

    >>11

    こっちだと色々あったパラレルワールドのガッチャードってことになってたな

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:17:01

    カグヤ様は輝かせたい

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 17:21:58

    ディケイドが本編に出てきたときに、レジェンドディケイドとディケイドが並び立ったの最高だったよね…士に視聴者が混乱するからやめろって指摘されてすぐ通常レジェンドになったのは笑った

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:54:21

    >>10

    加古川さえも超えた何かになってんじゃないよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 02:56:32

    >>14

    しっかりディケイドのBGMを使用したのに泣いたよね

    ダブル変身は良かったし

    まさかレジェンドのファイナルフォームライドが見れるとは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています