- 1二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 22:59:36
- 2二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:07:39
しかし終盤の回想で1000回記念のエピソードが流れてたんだよな…
- 3二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:08:14
バズることしか考えてない東映がそんなもん意識してると思うかね
- 4二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:10:39
core→将軍→Mega max→Finalが映画時空
TV→復コアが正史ってことやろ - 5二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:13:31
多分公式は前作との繋がりとか考えてない
明らかに繋がらないのにmegamax見てたら感慨深い〜とか言ってたし
同じ名前のライダーなんだから全部繋がってるんだよ!くらいの認識だと思う - 6二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:16:13
シリーズの繋がりとか厳密に考え出すと一体何度世界が滅びかけてショッカーに世界征服されてるんだって話になるし…
- 7二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:17:36
レッツゴー仮面ライダーはどこ時空ですか?
- 8二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:31:16
ジオウ見るとオーズの時間軸は2つありそう 映司が政治家になった時間軸の改変される前の時間軸がオーズライダーしか居ない時間軸とアクアが居るMEGAMAX時空の時間軸 復コアの世界観は前者ぽいな
- 9二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:34:32
そんな世界観がどうとか繋がりがとか気にしてんのビルドのPだけだよ
- 10二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:46:02
- 11二次元好きの匿名さん24/03/25(月) 23:48:33
- 12二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:54:34
いやそもそもいつかの明日はメガマックスで登場してメガマックスはコアの続き
コアはタジャドルバースなどで別世界確定そして復活のコアメダルはいつかの明日だから
復コアも映画時空
と言いたいんだけど過去回想が邪魔してくるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:57:22
少なくとも復コアは映画関連に繫がってない、こっからアンクがMEGA MAXに行くかもしれんが
- 14二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 00:59:55
白倉そんなこと絶対考えて無いだろ
- 15二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:05:22
次回作の顔見せとかそういうのがある時点で映画なんて厳密に繋がってるわけないだろ。精々「客演などがない似たようなの事件が起きた」ぐらいに留めておかないと強さ議論だのなんだのでいらん話題を産むだけだよ
- 16二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:08:37
ある程度は繋がってると思うよ
- 17二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 01:09:32
これも全てディケイドのせいだ……
- 18二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 02:37:03
前後作品なんてのはコラボするときだけ繋がってるくらいの認識でいいんだよ
- 19二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 04:00:09
その放送時期をズラすために半年間何やるか
→次で10作目だし記念作品としてライダー共演させよう
→でも世界観バラバラだし共演させる理由付け難しいよね
ってことで電王の時に候補として挙がってた「パラレルワールドを旅する主人公のロードムービー」をベースに生まれたのがディケイドなのよ
- 20二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 05:46:40
物語として繋がってる方が都合がいい場合は繋がってて、独立してた方が都合がいい場合は繋がってない
そんな緩い繋がりだってだけだろう
だいたい本当に全部繋がってるなら、ビルド以外の平成二期は非常に密集したエリアで物語が紡がれてることになるから、各作品の本編で起きた事件の時に別作品のライダー達は何をやってたんだってことになるし - 21二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:46:05
元々オーズが初登場したWatoZの映画がW最終回の1年前のせいで時系列無茶苦茶だからな MOVIE大戦COREもタジャドルの先行登場からして明らかにパラレルだし
- 22二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:50:47
COREのタジャドルはタジャスピナー持ってないしな
- 23二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 11:56:54
風都探偵とフォーゼだとカンナギ事件は正史扱いなのにな…
- 24二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 11:58:37
整合性求めるんすね
- 25二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:00:19
クックック
これは驚いた まさかまだ各仮面ライダーの世界観のつながりの整合性を求める田舎者がいたとはね… - 26二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:01:06
何故やったのかとやると決まったあとどうしたのかは別の話だからね
ディケイドの中で世界はたくさんあるし同じライダーが登場するけど別の内容になってる世界も沢山あるって事になったからこのスレの話も他のライダーと繋がってる世界とは別の世界なんだで済ませることができる
そこがおかしいここが矛盾してるとか言っててもなんの役にも立たんからそういうもんだで流せばいいし不満があるならおのれディケイドって言っておけばいいのだ
- 27二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:01:51
映画時空はオールライダーくらいで本編に繋がるって場合はオールライダーの要素無くした上で同じ事件起きましたくらいに考えりゃええねん
- 28二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:13:40
オーズの場合TV本編と整合性取れてた方がパラレルになって矛盾してる方が正史になってるのがなんか笑ってしまう
普通逆でしょ - 29二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:57:42
復コアの出来どうこうは置いておいてオーズの単独続編なんだから別作品とのつながりとか意識したら萎えるでしょ
- 30二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 14:07:35
別作品との繋がりどうこう抜きでも続編で世界が崩壊して特に復活できるような兆しもないで終わったら萎えるのよ