- 1二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:09:26
- 2二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:11:54
八宝菜 フライビーンズ わかめご飯 まだまだあるぞ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:14:52
ミルメーク
- 4二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:17:35
牛乳とケーキ…
- 5二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:19:00
ココア
というかココアパウダーが出ていつもの牛乳に溶かして飲んでた - 6二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:22:01
フルーツポンチ
- 7二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:22:22
ちくわの磯辺揚げ
いつもうどんとセットで出て来たからめちゃくちゃ好きだった - 8二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:23:51
ヨーグルトとかプリンとか給食室や給食センターで作っているわけではないナショナルブランドの食品
ナショナルブランドに限定したのはソフト麺とか給食センターで作っていないものでも不味いものはあるから
正直、毎日で嬉しくはないけど給食の中では牛乳はまちがいなく安牌だった思い出 - 9二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:28:21
鶏肉とカシューナッツの炒め物
給食以外で見かけない - 10二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:30:58
- 11二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:32:31
揚げパンって今は無いの!?
ココア味の揚げパンが一番好きだった
きなこ味はあんまり…… - 12二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:32:34
七夕ゼリー
- 13二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:33:49
黒糖パン
年に2〜3回だけだったけど好きだった
揚げパンは見たことないな - 14二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:34:10
肉うどんみたいなやつ
- 15二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:36:00
給食ならもやしの中華和え、わかめごはんに八宝菜
お弁当ならエビフライ、小松菜の胡麻和えにハンバーグとかトンカツの下についてくるパスタかな。特にパスタはお店によってはないからあるとすんごく嬉しくなる。あれをご飯と一緒に食べるのいいんだ - 16二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:36:39
- 17二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:36:55
アセロラゼリー
- 18二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:37:32
給食ならムースがデザートは嬉しかった
- 19二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:37:36
にんじんご飯。細切れのニンジンとゴマが入っててめちゃくちゃ美味かった。なんか評判悪かったけど
- 20二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:47:38
- 21二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:48:50
- 22二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 08:49:26
鮭のホイル焼き
- 23二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:22:06
フローズンヨーグルト
- 24二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:27:52
チリコンカン!
- 25二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:31:13
給食のカレー好き
家のカレーよりメチャクチャ甘口なんだけどなんか美味しく感じてた
揚げパンこっちの地域は普通にあるよー場所によるんじゃない? - 26二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:34:35
時代もだけど地域でもかなり違うんだっけ
- 27二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:35:16
揚げパンとわかめご飯はやっぱり鉄板だなー
- 28二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:39:15
中にクリームの入ったクレープみたいなデザートが好きだったな
- 29二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:40:16腰果鶏丁 - Wikipediaja.wikipedia.org
エビチリが中華料理でなく陳建民が作った日本料理であるように
腰果鶏丁・鶏肉のカシューナッツ炒めは中華料理でないアメリカ料理だ
なので四川だの広東だのガチの中華料理屋と言うよりも
日本のいわゆる町中華(ラーメン屋にあらず)の方が置いてある可能性が高い
問題は全国的に町中華自体減ってるのが悲しい……
- 30二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:43:29
小学生の時に出たビニール袋で個包装されて茹でられたパスタ
チープな味が良かった - 31二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:49:52
ワシはちっちゃなローマ字のマカロニが入ったミネストローネが大好物での…
- 32二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:52:36
こないだ"Z世代が一番好きな給食"で揚げパンが上位ランクインしてたぞ
普通に出てると思うよ - 33二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 09:56:41
- 34二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:00:00
ソフト麺のラーメン
スープも麺も少ないのにすげぇ美味いから惜しい - 35二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:01:39
- 36二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:04:20
わかめご飯と煮込みハンバーグ
リクエスト献立の最強タッグだった - 37二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:04:56
鶏肉のマリネ
- 38二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:08:08
白身魚のフライを挟んで食べるバーガー的なやつ
ソースが袋でついてるけどちょっと酸っぱくて美味い - 39二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:13:41
えびクリームライス
実際に給食で出てたのには劣るけどまたセブンで売ってほしい - 40二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:15:01
なんかスレ画につられて給食のレスばかりだけど
お弁当とも書いてあるから結構色々あるんじゃないかって気がしてきた
なので弁当としてクラブハウスサンド、軽くトーストしているおかげで
汁気たっぷり具だくさんでもさほどベチャベタにならないのがよし - 41二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:18:02
家から持ってくる弁当だとカツ握りが好きだった
冷凍食品の味噌カツを具にしたおにぎり
味濃くて甘辛いから子供舌には嬉しい1品だったわ - 42二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:19:04
シチューとフルーツポンチと揚げパン
特に鮭のシチューと白玉入りのフルーツポンチは神
お弁当ならからあげとグラタンとチーズおかかおにぎり - 43二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:21:02
スーパーの九州フェアで初めて食べた
- 44二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:23:51
- 45二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:24:30
給食だとカレー、かわりあえ(鶏肉と鶏レバーの入った酢豚的なもの(豚じゃないけど)
セロリ入りコンソメスープが好きだったな……
なぜかカレー以外は子供受けが悪かったのかめちゃくちゃ余ったせいでおかわりし放題だった
お弁当だと冷凍食品のグラタン、からあげ(海苔がついてると更に良し) - 46二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:25:06
- 47二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:26:47
- 48二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 10:41:00
小学校のは冷製トマトスープパスタとフレンチトーストとキンパが好きだった
これ以外も全部美味しいけどな
中学の給食はまずいから全部嫌いだった - 49二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 11:14:06
- 50二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 11:15:26
弁当系ならクソデカい唐揚げと味が濃い付け合わせの漬物
ちゃんとした漬物では味わえない微妙さが好き - 51二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 11:49:26
七夕ゼリー
中に星型の寒天が入っててきれいだった - 52二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 11:54:45
カレーライス
ただうちの学校は高確率で大の苦手のレバーとセットで出ることが多くて天国と地獄状態だった - 53二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:04:41
ワインゼリー好きな奴おらん?
うちんとこは大人気だっただけに挙がってないのが意外 - 54二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:10:39
チョコチップパン
たまにレーズパンが擬態してる時があってキレてた - 55二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:19:31
手巻き寿司 の具にあるチキンバー?フィッシュバー?みたいなのが好きだった
- 56二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:22:14
七夕ゼリーの異様な旨さ
溶けかけなのかシャリシャリしてたのがまた良かった - 57二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 17:59:06
あじフリッター!!!!
作ってる会社見つけたんだけど一般販売無さそうで悲しい - 58二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:04:32
- 59二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:31:03
- 60二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:33:58
カレーとかナポリタン挙げたいところだけど
ここは黒糖ビーンズ。当時好きだった数少ない豆系お菓子 - 61二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:42:33
パッケージを折る事でマーガリンといちごジャムをお互いに押し付けて絞り出すやつ
- 62二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:44:43
北陸でコレよく出たけど全国区なのかコイツ
- 63二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:46:01
弁当でヒレかつサンド!キャベツもマヨネーズもなく
ただソースの染みたヒレカツに食パンのみのまい泉仕様で - 64二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 18:48:45
- 65二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:42:03
- 66二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:46:44
- 67二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:47:23
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:47:52
- 69二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 19:57:53
学期末最後の給食に出てきたフローズンヨーグルト
- 70二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 20:06:33
給食のポークビーンズ好きだったんだけど大人になってからレトルトのポークビーンズ食べても味が違うんだよなあ
- 71二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 20:08:41
- 72二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:07:13
チョコパン!6pチーズ!ミカン!タンドリーチキン!ショートケーキ!以上!って日がクリスマスに一回だけ合ったな当時は何にも思わなかったけど野菜と汁物はどこにいったんだよ
- 73二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:08:12
生姜焼き唐揚げハンバーグ!!!
あとホンモロコの天ぷら! - 74二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:10:54
ミカンと野菜混ぜた奴皆嫌ってたけど俺は好きだった
味もないめちゃくちゃ固いパンをひたすら千切っては噛んで千切っては噛んで……ってやったのもいい思い出 - 75二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:14:21
七夕ゼリーとかの季節ものは嬉しかったなぁ
- 76二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:17:22
アルファベットマカロニが入ったトマトスープとクジラの唐揚げとよくわからん小魚の南蛮漬け大好きだった
また食べたい - 77二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:20:09
給食ならクロワッサンと南瓜の揚げ物
弁当なら占いがついてる冷食のグラタン - 78二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:25:28
- 79二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:34:05
給食の豚汁とピタパン
豚汁は何回もおかわりしたしピタパンの時は具をみっちみちに詰めて味わって余ったかたっぽのポケットのためによくわからん豆とかのおかずをおかわりしてた - 80二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:56:57
地産地消献立の時に出てきた県産小麦使用のパンがもっちりしててほんのり甘くて美味しかった
人気だったのかそれ以降も何回か出てきて嬉しかったな - 81二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:32:13
炊き込みご飯とかの味ついた米が好きだな
あとビーフン - 82二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:35:21
- 83二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:40:09
ポケットみたいなパンとチリコンカン!って書き込みに来たら>>79が居て嬉しい
- 84二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:07:50
ワンタン 大体揚げパンとセットな上に単体でもいける優等生
- 85二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:11:53
- 86二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:39:37
ハンバーグ
誰が何といおうと俺はハンバーグが食べたい - 87二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:01:36
クリームシチューと黒糖のコッペパン
学校のコッペパンが本当に好きだったんだけど店に売ってるやつで何も入ってないコッペパンってあんまり無いんだよな - 88二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:04:50
小学校の給食にあった「揚げじゃがいものそぼろ煮」ってやつが好きだったなぁ。
- 89二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:10:59
- 90二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:56:32
なぜ人は給食のABCスープに惹かれるのだろうか
- 91二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 03:44:45
- 92二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 03:50:15
インディアン焼きそばが最強っしょ!!