- 1二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:53:45
- 2二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:54:15
終わりスイッチ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:54:35
ちょっとわかる
- 4二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:55:32
わかる
会議中とかに「今いきなり裸になって歌い出したらどうなるだろう」とかつい考えちゃう - 5二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:55:44
仲の良い友人と会話中自分(こいつ今殴ったらどうなるやろ…)
- 6二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:56:36
ガラスの食器とか売ってる棚で急に暴れたらどうなるだろうとか考えるよな
- 7二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:57:06
キチゲが溜まっとる
- 8二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:58:26
実際には絶対やらないけどやったらどうなるんやろなぁってやつな
- 9二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:58:43
- 10二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:58:44
恐らくそういうのは『侵入思考』だと思われる。
- 11二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 12:59:55
- 12二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:00:13
あるある
- 13二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:02:19
医学的視点から言うと、「不安障害 (ふあんしょうがい)」というよりも、むしろ「強迫性障害 (きょうはくせいしょうがい)」の可能性があるかもしれません。
生活を送るうえで不安を感じることは誰でも見られることがある正常な感情ですが、過度な不安を感じてしまい、自分自身でコントロールできなくなる行為が日常生活に支障を及ぼしているのなら、「強迫性障害」の可能性があるということになります。
質問者さんが「今これしたらどうなるんだろ?」と、意志に反して頭に浮かんでしまって、そのことが払いのけられない考えを「強迫観念 (きょうはくかんねん)」と言います。
そして、その行為をしないでいられないことを「強迫行為 (きょうはくこうい)」と言います。
このように、自分でもつまらないことだとわかっていても、そのことが頭から離れず、わかっていながら何度も同じ確認を繰り返すといった、強い「不安」や「こだわり」によって日常に支障が出る心の病気のことを「強迫性障害」と言います。
強迫性障害の具体的な症状は、「手が細菌で汚染された」という強い不安にかきたてられて何時間も手を洗い続けたり、肌荒れするほどアルコール消毒をくりかえしたりなど、明らかに「やりすぎ」な行為をともなったりします。 - 14二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:03:06
- 15二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:04:35
踏切で目の前の人押したらどんな風に死ぬかなとかめっちゃ気になっちゃう
やったらダメって分かってるけど好奇心が疼く - 16二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:04:49
(扇風機の中に指を突っ込んだら…)
って考えた事が無い奴だけがスレ主を批判しなさい - 17二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 13:07:09
俺が想像したことあるのは指じゃなくてち○こだったから石を投げるわ