このひろしに似た人の発言が近年の創作に刺さってるよね

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:16:25

    こういうところあるから油断できないわこの漫画

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:18:01

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:18:07

    …近年?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:18:56

    だからと言って何も考えず流行に乗った結果がこの漫画なんですけどね

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:19:57

    >>4

    この漫画ってクレヨンしんちゃんとしてはアレだが一つの漫画としてそれなりに成功してるとは思うぞ

    もう何巻も出てるし

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:20:20

    定期

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:21:36

    近年どころか昔のエンドレスエイトにまで刺さる

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:22:40

    >>5

    ほぼ炎上商法みたいな感じで流行っただけなのでは...?

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:23:58

    好き勝手描いた趣味の漫画が売れなくて
    好きでもないキャラのヤマ無しオチ無しスピンオフを描いたら売れてしまった作者が言うからこそ説得力がある

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:27:04

    >>8

    売れたのなら成功じゃん

    けもフレ2なんてまさにこの言葉ブッ刺さりまくってる上にコンテンツとしても売上でも悲惨なわけで

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:43:38

    >>10

    言ってる事は否定しないが具体的な作品名を出さんことだ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:48:10

    まあうん、この漫画自体は奇抜なことはやってないかな…

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 19:53:44

    モアイみたいなリアクション連発してるのはいいのか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています