- 1二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:04:19
- 2二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:05:19
ルーター個々の機種で考えるべきだけど良うわからんからメーカーでって言うならNEC一択
- 3二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:11:06
自分はBUFFALO派
- 4二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:18:05
工事出来るか出来ないかで大分変わる?
- 5二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:19:14
ソフトバンクAirとか楽天turboみたいにコンセント挿すだけで使えるヤツとかは?
- 6124/03/26(火) 21:24:27
- 7二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:25:57
SoftbankAirはオススメしない
複数端末だとすぐに遅くなるし、ごく稀に勝手に切れる
そして週の5日くらいは深夜0時以降ホスト規制されてあにまんできないぞ - 8124/03/26(火) 21:26:36
- 9二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:33:28
elecomのお高いやつ買ったことあるけど半年で壊れたな。同じ現象起きてるの結構見たから多分その製品だけおかしかったんだけど
なんだかんだbuffaloが安定してる - 10二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:34:36
バッファローのルーター使ってるけどもう10年経つな…モデムは15年くらい経つ
- 11二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:35:09
- 12二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 21:40:22
バッファローの使ってるけどなんかクソ遅い
俺も良いの知りたいわ - 13二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:23:42
俺も最近バッファローのWXR-1900DHPからWXR-6000AX12Pに変えたんだけど、買い替え当初はそんな感じの問題多発してたわ。正直古い方が良くね?とすら思った。
ただ、一応ネットで調べまくって各設定を弄り回したらクソ快適に動くようになった。
なんかアレ環境次第で新しい機能群が逆に悪さしてしまうパターンになる事があるっぽい。
- 14124/03/26(火) 22:35:00
なんだか分からんけどレベルが高すぎて参考にならない気がする…!
- 15二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 22:42:51
1はBUFFALOのどの型番のルーター使ってんの?あとネット回線の契約は1G?それとも1G以下?
- 16二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:06:35
ぶっちゃけブランドなんかどこも変わらん
からWi-Fi6対応とかスペックで選べ - 17124/03/26(火) 23:25:12
- 18二次元好きの匿名さん24/03/26(火) 23:36:21
- 19二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:15:13
- 20二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:23:34
🐃はマニュアルでAPモード固定にしないと悪さしやすいってのが自分の感想
TP-Linkは自分で使う分にはいいけど他人に見られてどう思うかって感じElecomは買ったやつが単純に性能しょぼかった - 21二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:25:39
なんか「コレ買っときゃ大丈夫」ってHONDAのカブみたいなルーターって無いの?
- 22124/03/27(水) 00:29:35
一応Amazonで探してて、この3つが候補みたいになってます(セール後価格)
【Amazon.co.jp 限定】NEC Aterm 無線LAN WiFi ルーター Wi-Fi 6 (11ax) AX3000HP 2ストリーム (5GHz帯 / 2.4GHz帯) AM-AX3000HP【 iPhone 14 / 13 / SE/Nintendo Switch メーカー動作確認済み】
¥9856
TP-Link WiFi ルーター dual_band WiFi6 PS5 対応 無線LAN 11ax AX4800 4324Mbps (5 GHz) + 574 Mbps (2.4 GHz) OneMesh対応 メーカー保証3年 Archer AX4800/A
¥8580
エレコム Wifi ルーター 無線LAN Wi-Fi6 11ax/11ac IPv6対応 (IPoE) AX3000 2402+574Mbps 有線Giga 縦置き・壁掛け対応 ビームフォーミングZ 【iPhone/iPad/Nintendo Switch/PS5 対応】 ブラック WRC-X3000GS2A-B
¥7980 - 23二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:34:19
v6プラス対応って書いてりゃなんでもいいと思うけど設定画面の使いやすさだとTP-Linkが個人的No.1だったな
- 24二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:42:15
- 25二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:46:17
家族3人暮らしなんだけどクソ雑魚Wi-Fiだからさんこうになるはこのスレ
- 26二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:49:32
あんま無いな
面倒ならネット回線の契約に無線追加するかレンタルルーターつけるどっちかだな
最近のはある程度マトモやから。不具合起きたら故障連絡すれば交換してくれるし。まあ月額いくらかかかると思うけど
- 27二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 03:01:58
今まで使ってたのが10年以上前の機種なら有名どころの買えば何でもはるかにマシになるはず
とりあえずで安めのを気軽に買っちゃってもよいと思う - 28二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 05:40:16
1は有線みたいだから関係なさそうだけど、SoftbankAirみたいな置くだけWi-Fiはデータ通信をそのままWi-Fiに変換してるからあにまんだとデータ通信規制時は使えなくなるからね
- 29二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:03:25
データ通信って何なんです…?