- 1二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:45:18
- 2二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:47:11
- 3二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:48:23
逃げが最強にならない。それだけで良コースとか言う風潮
- 4二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:51:26
次にロンシャン2400やるとしたらLOHかな
当分やらなそうだけども - 5二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:52:58
- 6二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:55:42
- 7二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 00:56:10
お前が悪天候で来てくれないと急に無職になるゴルシちゃんもいるんですよ?
- 8二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:01:08
- 9二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:15:52
- 10二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:24:39
せっかく作ったのに一回限りってのも勿体なさそうだしラークリメイク来ればあるかもね
オルフェ来たしヴェニュス真名開放や有馬までやらずぶつ切りで終わってるから拡張性は残ってるシナリオだし - 11二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:29:19
わい凱旋門賞通常オペでプラチナ取れたんよな
本当に輝いてた、オペがすんごい活躍してた
楽しかったなぁ - 12二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 01:33:03
シナリオ外レースだからしゃーないけど距離適正にバフかかるシナリオ中レースと違って短マキャラ出すのに結局中距離因子必要なのかよ!ってなった思い出
- 13二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:12:41
- 14二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:17:21
普通に今後もありそうな気がするけどどうかな
- 15二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 02:29:49
実際時期が雨季でチンカスなだけでパリロンシャン競馬場は世界中が模範とした神コースだぞ 伊達に一世紀も世界最高のレースやってないんだわ
- 16二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 03:37:40
下手な条件でやるくらいなら(特にダートとか)凱旋門とかダービーオークス条件でやってくれた方が良いしな
- 17二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 04:06:41
- 18二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 06:26:32
1番楽しいチャンミだった
やっぱ色んな子にチャンスがある方がいいよ - 19二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:22:04
勝率はネオユニの方が良かったけど、A決勝勝ったのはシービーだったな
調整上手くいったというよりは王手(と迫る影)が強かっただけで、運営が頑張ったと思えなくなる日頃のヤケクソ調整 - 20二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:25:49
逃げ以外の加速を平等にすると環境自体はいい感じになるという事実
なお逃げも平等にするとハイボルゲーミングになります - 21二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:26:53
中盤型にも終盤型にもそれぞれ強みがあって色々な子使えたのが神環境すぎる
強い継承加速のセイリオスが3-5位発動だからバランス良かったって言うのもあるかも - 22二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:28:54
そのセイリオスも3人気以上でないと強くないから育成の完成度も求められるしな
- 23二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:30:35
ゴルシ推しだから3着目活躍させるにはここしか無いと思って死に物狂いでプラチナ獲ったな
- 24二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:34:35
まあ迫る影が有効な中距離コースってここと新潟2400とかいうガラパゴスコースしかないからな
- 25二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:36:57
もしかして中距離チャンミは凱旋門だけやってれば良いんじゃないっすか?
忌憚のない意見てやつっす - 26二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:38:14
王手有効ギア無効が1番バランスいいと思われるので凱旋門賞か秋天が神コースっすね(語録無視)
- 27二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:39:32
エルが色んな意味で適性ない悲しきチャンミでもある
- 28二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:40:00
追込にちゃんと新スキル取れるサポカ出して君臨配れば王手と君臨が有効なコースなら大体いい勝負になる(やってみないとわからんけど逆に凱旋門は追込が強くなりすぎるかも)
- 29二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:41:50
3着目で王手貰えるのを期待するしかない
- 30二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:48:40
- 31二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:53:54
- 32二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 07:55:56
王手コースにおけるネオユニの突出度がダートや長距離の壊れどもに比べて小さいのも+要素
数字で見てもネオユニは脅威度は低い - 33二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 11:44:00
ネオユニが暴れたこと全く無いしな
白キタサンとクリオグリやばいのでこれさえ封じれば割と中距離平和なんでそれを封じれた凱旋門は神だった
意外にオペラオー強いって判明してたり面白かったなぁ - 34二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 11:48:49
実質リッキーゲーミングだしそこ改善されるまでやらんで良いとは思う
- 35二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 12:02:07
こう言うのってやっぱ珍しいキャラだと弱くても借りられやすいんかな
- 36二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 12:15:06
もし今のタイミングで来た場合どこで育てるのがええんかな
UAFだとロンシャンの申し子貰えないしな… - 37二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 12:18:17
オープンでもロンシャンの申し子積んでた人見たけど
あなた達どうやってラークシナリオでA+に抑えたんですか…? - 38二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 12:23:23
エルに関してははよ王手自前の別衣装実装して救ってあげてほしい
- 39二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 12:44:55
それまで弱い言われてたり目を向けられてなかった娘がTier上位に上がってくる不思議なロンシャン
- 40二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 12:48:08
- 41二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:00:41
- 42二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:03:13
箱の他は逃げが増えると逃げが強くなる根本的なゲームシステムの欠陥もだな
- 43二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:04:06
- 44二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:07:00
ダンスアルダンとネオユニで追い比べパチンコをキメると気持ちが良かった まさかアルダンがtier上位に名前が上がるとはこのリハク
- 45二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:09:14
- 46二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:26:27
チャンミで白キタが上位キャラだったのは実は1回だけ
ダートでも逃げリッキーが上位キャラだったのはハイボル追加後の1回だけ
チョコボンですらアリウス1とサジタリウス1の2回
逃げが強いチャンミは意外と少ない - 47二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:29:14
- 48二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:31:28
- 49二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:33:53
知らんのに気がするとか知ったかぶりしてるのが話にならねぇよ
- 50二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:36:49
- 51二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:39:11
オペは史実知ってる者として凱旋門チャンミで無双してたの嬉しかった
- 52二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:39:47
- 53二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:41:25
マイル短距離長距離は追い込みの庭だったイメージしか無いや
ウンス登場後も大体ファルコに蓋されてたからゴルシタイシンで破壊出来たし - 54二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:53:21
- 55二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 13:58:00
凱旋門はチャンミは対面の構成が割と幅広くて面白かったし推しでも戦えたから一番すき
極端な1強居なかったらからバフよりは趣味枠入れてる人も多かったしあれこそ多様性のあるレースだと思う - 56二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 14:07:04
追比べが出やすいコースだったから、逃げ編成以外は脚質バラした3エース作って誰か1人でも追比べに引っかかるようお祈りしてたね
先行が勝つ展開、差しが勝つ展開、追込みが勝つ展開、どれもほぼ均等に起こりえたから
デバフは省エネだけど、大袈裟に言ったら勝ち展開の抽選三分の一を失ってるから勝ちに拘る奴ほど採用できなかった
- 57二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:02:01
- 58二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:04:03
追込で使用率高いのはcbだったけど勝率自体はゴルシの方が高かった記憶
- 59二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:06:56
- 60二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:11:22
- 61二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:11:43
凱旋門で逃げが弱く無かったって言う奴はエアプか大逃げ仕上げた変態か3人全員UDで固めた変態のどれかだわ
- 62二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:13:22
- 63二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:15:52
- 64二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:20:53
影君臨ありの追込会長は固有発動が楽そう
- 65二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:23:22
- 66二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:35:26
- 67二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:38:31
まだサポカもシナリオもインフレしてなくて仕上りの差がそれなりについてた時代ってのも大きそう
現環境みたいにインフレしきってステはスピカンストにオール1200で当たり前、スキルもほぼ同じってなるともうキャラ差がはっきり出るだけなんよね
- 68二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:40:54
そりゃ中山2000って今も昔も一番加速しづらい環境だしなあ
逃げも結局アンスキ+あっぱれしかなく
クリオグリより安定感なくても爆発力あった白テイオーの加速も進化上振れ+垂れウマ真っ向で
その中でCBは自前の中盤力で彼方垂れウマ踏みやすかったってことかね
- 69二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 15:41:21
有馬は直線から即コーナーに入るコース形状だから全脚質に一応加速はずっとあるんだよなぁ
- 70二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 02:10:56
普段逃げ使いの自分は逃げ2先行1でやったけど結構楽しかった
逃げの番手加速あったらもっとバランス良いとは思うけど逃げ使いからしても凱旋門はポイント高いよ - 71二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 02:14:40
当時はスタサポが弱く、ロブロイのスキル変化が無茶苦茶有難かったです
今はスタサポ不足にさすがに反省してアースを自前で用意した、なお続いてパワーサポ不足が露呈している