- 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:54:51
- 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:58:25
タイガはおそらくストーリーはめちゃくちゃ陰鬱だけどトラスクの漫才で中和する手筈なのが色々あってトラスクの会話大幅カットされちゃったからねぇ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 20:59:44
- 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:01:06
あと、市野監督曰く林壮太郎や中野貴雄がSFサスペンス的な話をやりたいという要望を出していたのでそれにも可能な限り応えようとしたらこうなったとも言っているとか。やりたいことがあるのはいいことだけど、自分たちが見たい=視聴者も見たいという考えになっちゃいかんよなって思う
- 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:01:27
ただ、「超兵器R1号」などの回から感じられる暗さと、タイガの暗さは全くの別物な気がする
- 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:01:37
ゲストキャラが死ぬ回が5話ぐらいだっけ?
(ギャラクトロンMar2回、デアボリック回、セゲルメ回、ナックル星人回、ガーディアンエンジェル回) - 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:02:50
ギエロンのは地球防衛のためという致し方ない理由とそれで生まれた犠牲者の話が軸になっているからこその暗さだけど、タイガのは陰湿な暗さがちょくちょく襲ってくるというか。
- 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:04:56
正直ドラマは得意だけどアクションは苦手な市野監督がドラマ重視のトリガー、ドラマは下手だけど歴代要素扱うのとアクションはめちゃくちゃ得意な坂本監督がタイガのメイン監督やったほうが良かったんじゃないかと思わなくはない、結果論だけど
- 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:06:40
タイガの場合暗いというよりただただ胸糞悪い
主にトレギアのせいで - 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:07:27
市野監督、エクリプス登場前のエリガル回を手掛けていたことがあったし、ストーリー面ではちょっと期待してたんだけどね……
- 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 21:34:09
ただこれとかボイドラのお辛い話のおかげでタイガはコアなオタクが多いんよな(オタク自体の量が多いとは言ってない)
- 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:08:54
暗い話=大友にウケる、と思った悪い例
- 13二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:00:50
どうせ暗い話書くならせっかくのタロウ2世なんだからドルズ星人出してほしかった
そんでもってしっかり決着つけてほしかった - 14二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:18:25
夕映えの戦士とか激突!ウルトラビッグマッチみたいにお気に入り回はもちろんあるし、それ以外にも好きなエピソードは多い
問題はその直後にトレギアが出てきて勝ち逃げするからカタルシスが感じられないこと - 15二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:20:19
夕映えの戦士といい無駄に帰マンオマージュすんのなんだったん?
- 16二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:22:24
- 17二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 10:00:29
- 18二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 10:19:54
怪獣に挑む一般人はいない代わりにタッコング回の変な子供ならいるというよく分かんねえ作風
- 19二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 11:10:48
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:07:53
タロウ知ってる人はタロウ要素求めるだろうけど、知らん人からするとタイガは物語としてちゃんと成立してるから別にタロウ要素はいらんてなるよ
ウルトラシリーズ昭和から追っかけてる人ばっかりじゃないし、それこそタイガから入った人もいるし
でも自分が知ってる中でタイガの後にタロウ見た人ってなぜかみんな必ずと言っていいくらいタロウ要素は別にいらんけど餅つきはするべきだったよな…って言い出すから餅つきにどんな魔力が…と思う
- 21二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:44:05
正直ストーリーはタロウ要素薄くてもバルキー星人とかタイラント、テンペラー星人みたいにタロウと戦った怪獣を出してプロレスさせればよかったんじゃないかな…なんで本当にタロウと交戦した怪獣も宇宙人も出さなかったんだろ
- 22二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 23:57:45
メッセージ性はあってもいいけど、説教臭さを感じるようなくどさになったらいけないよな
後半のエイリアンの移民問題とか急に社会派を気取り始めて困惑したよ - 23二次元好きの匿名さん22/01/25(火) 00:01:04
トレギアがとにかく鬱陶しいのがな……
それだけじゃなくて、宇宙人の移民問題とか後半いきなり出てきたテーマがまた扱いづらい奴だからなおさらスッキリしない感じになってた