- 1二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 19:47:25
- 2二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:04:59
おでんとゾロのサイズが倍違うのに同じ刀を持っても同じサイズ比
- 3二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:06:23
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:08:44
小さい矛盾は割とある
大きいのは少ない - 5二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:10:38
一話なら近海の主よりヒグマ関連の方がノイズ多い
シャンクスの話が深掘りされたら理由付けされる可能性あるかな? - 6二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:12:18
シャンクスの腕欠損も当時の担当に言われて後から足したものらしいな
- 7二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:30:34
最近だとエースがルフィの手配書見せて回ってたので、アーロンパークからドラムまで数か月掛かっとることになるんか
みたいなのあったな - 8二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:41:48
第1話の宴があれだけ盛り上がってるのにヒグマが来た途端酒が品切れしてるのはおかしいって
- 9二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:54:06
映画だけどヤソップが村出た時期がRED込みで考えるとおかしくなる
- 10二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:54:34
ゾロは氷食べない→扉絵でかき氷食ってる
- 11二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:00:22
- 12二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:43:13
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 22:46:00
素直に考えると時系列は
A:ルフィ、アーロン撃破
B:ルフィの手配書が出回る
C:エースがジンベエや白ひげに弟自慢with手配書
D:黒ひげの離反
E:黒ひげの離反発覚、エースが黒ひげを追って出ていく
F:黒ひげがドラム王国を襲う
G:ルフィ、ドラム王国に到着
でF~Gの期間は1年にも満たない数ヶ月だから一味の航海結構時間かかってるのか?みたいな感じ
①「F:黒ひげがドラム王国を襲う」がまだ黒ひげが白ひげのとこにいたときに裏で起こっててFABCDEGの順だったとか
②「D:黒ひげの離反」が暫くの間発覚してなくてDFABCEGの順だったとか
③エースが一度白ひげのとこに戻って弟自慢したとしてDEFABCGの順だったとか
F~Gの間にAを入れればそんなにかかってないことになるけど割と無理があるみたいな
- 14二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 23:23:41
- 15二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 00:11:08
確かに!やっぱちょいちょい矛盾してるとこあるな
- 16二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 00:14:55
黒ひげがルフィ知らんのは別に矛盾ではないのでは
親しさレベルは分からんし親しいからって何でも喋るわけでもないし - 17二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 00:20:59
ゾロの氷食ってるのミスって落ち込むレベルの尾田っちがそんなあからさまな矛盾あって解説もなしに放置してないだろうから多分尾田っちの中では筋通ってる設定はあるんだと思うよ
白ひげ時代の黒ひげが人の話の受け取り方ズレてたのは描かれてるから弟いるのは聞いてても特徴覚えてないだけとかそういうので
SBSで聞いたら普通に答えてくれそうなところ - 18二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 07:37:51
ライブ感を大切にする作者だから設定や描写は結構矛盾多い
ただ>>17のゾロ氷のようにキャラとしてのブレはすごく気にする作者
- 19二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 08:02:58
ドレスローザ編の終盤で赤犬が五老星に向かって「もっと上からの命令ってことか」「あんたらも頭飛び越えられたんか」って言ってたけど、最近の描写だと表向きは五老星がトップっぽいし、おかしくない?
- 20二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 08:07:39
- 21二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:13:32
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:17:50
まぁどんなに身体鍛えまくった人でもワニの噛む力に対抗したら腕もってかれるから…
- 23二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:18:51
漫画の嘘みたいなのを除くとあんまないかもね
- 24二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:24:25
- 25二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:25:30
まあ諸々の矛盾も最終章の伏線全回収で解決するから震えて待て
- 26二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:33:49
- 27二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 09:48:33
- 28二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 10:16:52
- 29二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 10:47:50
黒ひげによるサッチ殺〇の発覚が遅れてたorエースに知らされたのが遅かったってのが一番矛盾は少なくて済むかなぁ
少なくともエースが既に居なくなった黒ひげを追おうとしてる=サッチ殺〇の直後に近くには居なかったと考えられるから、
エースが離れて任務か何かやってる間に黒ひげがサッチを手にかける→今回は特例で追わないと白ひげが沙汰を下していたので一見平和→ルフィの手配書が出る辺りでエースが帰還し手配書を自慢して回る→黒ひげやサッチが居ないことに気付き周りを問い詰めた結果事態が発覚→黒ひげを追うべく飛び出す…みたいな感じ
これでもルフィがアーロンパーク〜ドラムを移動してる間にエースが白ひげのナワバリ(多分新世界)〜ドラムまで逆走してる事になるから速度がおかしいのは変わらないけど - 30二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 10:50:45
麦わら一味の2年前の航海は強行軍過ぎない?みたいのは他のスレでも言われてたな
2年後もハードスケジュール過ぎるけど - 31二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 11:32:21
むしろ矛盾も粗も不満点も大量にある漫画
でも面白い部分がめちゃくちゃ面白いから読めるという凄まじいバランスなんよ
なので不満とか気になる部分が多い章とは話は評価が低くなってそうじゃない章は上がるという評価の上下を繰り返してる