街を守る良いヤクザとして

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:58:50

    確かに良いヤクザ…だけどこいつら言うほどヤクザかな? いや名乗ってるけど… ん…? あれ…? これ自警団かなんかじゃないか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 20:59:55

    ヤーさんってより任侠って感じだよねパパ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:00:42

    グルメヤクザだからね普通のヤクザとは違うのさ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:00:55

    ヤクザとかマフィアとかの発祥は自警団みたいなもんやんけ、なにムキ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:02:42

    アイスヘルのこいつの戦闘=神
    めちゃくちゃ面白いんや
    しかも本格的に戦い始めて1話で終わるテンポの良さっ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:03:43

    ヤクザというもののIGO関係者から把握されてるし 組長はIGOと組むしで半分くらいIGO公認団体なんじゃねえかと思ってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:04:32

    グルメカジノ編の再登場が嬉しかったのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:05:47

    スレ画にこれ言われた滝丸が「酒飲める年齢」って言い返してたけどグルメ時代は飲酒可能な年齢も引き下げられてるタイプ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:08:44

    「いいヤクザ」は何をシノギにしてるんだよえーっ問題があるけどトリコ世界ならいくらでもありそうなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:09:27

    そもそも法治国家で真の意味で街を守るヤクザはただのSECOMだけど無法地帯でなら街を守るヤクザは成立するんだ
    見てみいメキシコの一部の地域を
    ケーサツがあってないような物だからマフィアが市民を取り仕切っとるわ
    まあ普段の行動がアレ過ぎて悪いイメージしかないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:11:15

    ここの決着シーンが好き
    それが僕です

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:12:46

    >>10

    チェンソーマンも第一話の悪魔狩り路線だけなら良いヤクザは成立するよね悪魔狩りだけならね

    お、お前何でカタギに手を出したんだ……

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:16:06

    >>9

    食材を未開の土地から狩ってくるとか美食屋として働く、イベント会場周辺の警護をするとかが普通に仕事になるんじゃねえかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:18:42

    ムフッ飢えに耐えきれず薬中になったガキッを組で保護しようね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:21:59

    ふうんグルメケツもちということか

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:23:26

    >>9

    グルメ違法賭博とか危険食材の取り締まりって作中で言われてた気がするんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:26:05

    すぐそばの国から流れてくる違法食材を弾いたり運んでくる蛆虫を締め上げたりをしてるだけでも普通にヤクザっぽいヤクザの仕事だと思われる
    というかジダルと周辺国が荒廃しきってるから警察自体いねえんじゃねえかって思うんだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/27(水) 21:28:15

    >>9

    金だけなら違法な食材をさばいてる方が割が良いって言われてるんだよね


    まっ麻薬食材はキッチリ弾くからバランスは取れてるんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています