- 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:44:22
- 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:44:44
ドライブ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:45:15
- 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:45:28
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:45:36
- 6二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:45:43
リアタイで見てたころの記憶が無いんだがクウガ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:46:12
アギトかなあ
アナザーアギトとギルス特に好きだった - 8二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:46:29
コスモス
- 9二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:46:45
カブト
- 10二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:47:27
仮面ライダー剣
父親に見せられてたけど父曰く英才教育だったそう - 11二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:50:31
実家が引っ越す前に置いてあったウルトラマンエースの録画
- 12二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:51:00
めちゃくちゃ遡るならビーファイター
- 13二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:51:46
ジーライヤジライヤッ
- 14二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:51:50
多分キバ
お父さんが展開が面白いからって毎朝見てたのを一緒に見てた - 15二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:53:16
ウルトラマンティガ(再放送)の録画
- 16二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:54:52
ウルトラQ(リマスター)
- 17二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:55:12
リュウソウジャー
- 18二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 22:55:34
ビーファイターカブト 毒入り桜餅回だったから苦手になった
- 19二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:29:39
- 20二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:30:56
たぶんカブト。
球児たちに擬態したワームのシーンだったような。
もしくは555のパラダイス・ロストかな。 - 21二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:32:13
龍騎かなぁ。
- 22二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:32:49
剣のミッシングエース。記憶はないが特典カードを持ってたので多分そう。カードはどっか消えた。
- 23二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:27:53
ギャバン
- 24二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:28:42
3歳の頃にティガをリアタイ視聴して以来の特撮好き
- 25二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:30:56
電王のリュウタがカイにカマかけられてる回のゼロノス変身解除シーンだった
何で詳細に覚えてるんだろう俺 - 26二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:34:52
- 27二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:36:21
よかった…俺よりもおっさんがいた…
ソルブレイン - 28二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:37:44
記憶がギリギリ有るのはボイスラッガー
- 29二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:39:07
仮名ライダーはJ
ウルトラマンはゼアス
スーパー戦隊はパワーレンジャーのビデオ - 30二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:41:41
ブラック
- 31二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:45:00
クウガとゴーゴーファイブ(当時一歳)
ちなみに最初に発した言葉はバンダイらしい - 32二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:50:39
- 33二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 04:34:54
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 04:37:36
V3かBLACK
初めてまともに見たという意味ではクウガ - 35二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 04:38:08
たぶんこれかな?ってのを挙げようとして調べたら自分が産まれる前の作品だった...
たぶん龍騎 - 36二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 04:39:57
仮面ライダーオーズ。親曰く、生まれて初めて喋った言葉は『タトバ』
- 37二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 05:21:49
赤ん坊のときに柵の近くで白くなるクウガを見た記憶がある
- 38二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 05:24:26
カーレンジャーかウルトラマンティガのどっちか
- 39二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 05:51:54
なんでみんな、そんなはっきり覚えてるんだ…。
胎教がアニソン特撮ソングな家に産まれたから最初に見た1作目とかまるで記憶にない。
ジュウレンジャー、ビーファイター、エクシードラフトとかはリアルタイムで見てたけどビデオでもっと古いのを物心つく前から見てる気がする - 40二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 06:21:14
- 41二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:30:43
特撮……特撮かぁ……頭のなかにタイムレンジャーとアギトは思い浮かんだけど どっちが生でどっちがビデオだったか……
- 42二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:38:26
ガメラ3
録画されてたビデオ夜に見て怖くて泣いた - 43二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:38:43
- 44二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:44:23
ビデオで見たこれだな
- 45二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:44:37
- 46二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:48:29
- 47二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:49:51
- 48二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:49:58
シンケンジャーとディケイド
ウルトラマンはゼロ系列 - 49二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:51:56
剣
殆ど記憶ないけど最終回は泣きながら観てたらしい - 50二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:54:32
ハリケンジャーと龍騎(龍騎はOPだけ聞き覚えがあるけど記憶はない)
- 51二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 09:58:53
- 52二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 10:59:49
世代じゃないけど響鬼
- 53二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 12:43:27
マジレンジャー
確か列車のおもちゃ持ってた - 54二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:20:23
クウガ始まる前の空白の頃だったから親が昭和ライダーのビデオ借りて来てくれてた。
一番覚えてるのはRX - 55二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 13:22:26
- 56二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 14:39:53
フォーゼ 従弟がハマっててぜひ見てと言うので途中から見始めた
従弟は卒業したというのに自分は未だに見てるよ…面白いからいいもん… - 57二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 17:18:54
長年ニチアサはプリキュアしか見てなかったが檀黎斗の存在が気になりすぎてエグゼイド視聴した
特撮自体初めてだったけどいざ見たらノリがドラマとアニメの間にある感じで意外と見やすかったわ
檀黎斗は案の定好きでした - 58二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 17:21:15
初めて見た特撮がキバやらオーズだと…?
自分はおそらくアバレンジャーでした - 59二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 17:33:42
リアタイは多分ハリケンジャーだけど、ろくに覚えてない
復帰したのはオーズだな - 60二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 17:34:43
記憶にある限り古いのはカクレンジャー
- 61二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 17:37:52
- 62二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 17:37:59
かろうじて見た記憶があるのは龍騎 内容覚えてたのは555
- 63二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 17:49:26
ガキの記憶にあるのはビーファイター、オーレンジャー、カーレンジャー
そこからたぶん家のルールでテレビ時間に規制入って見なくなり
時は流れて電王でライダー見るようになった - 64二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:04:35
このスレでおおよそのあにまん民の世代がわかる
- 65二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:18:45
そういう事じゃなくて単純に息子と仮面ライダーの話がしたかったらしい、当時はそこまでライダーにはハマらなかったけど今はめちゃくちゃハマってるから良い父親持ったと思う
- 66二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 22:43:41
大学まで特撮興味無しで進んだんだけど、何故かふと気が向いて放送開始した電王見始めたら派手にハマった