ナイトメアフレームを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:47:35

    割と歴史的にはまだ10年ぽっちていどの浅い技術なんだけど本当発展早いね……。

    昔のナイトオブラウンズとかはもっと超人揃いだったんだろうなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:47:55

    ナイトメアだと一番好きだよ、ウェルキン

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:52:03

    ガラハッドという大型機でそのまま近距離パワーに特化させた機体。
    ぶっちゃけあっさり倒されたから舐められがちだけど、割とギリギリの勝負だよね、スザク戦。

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:53:26

    いつかどっかで拾ってもらえないかな
    DS版だけで終わらすには勿体ないと個人的に思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:57:05

    >>4

    拾われた結果がスレ画なのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 20:59:00

    紅蓮聖天八極式とかいう通常サイズKMFの到達点
    ラクシャータ×ロイドの技術の掛け合わせにセシルさんのエナジーウイングとかいう原理不明超技術が合体する事で成立した奇跡のバランスだと思うわ

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:18:34

    デザイン・ギミックともに好き

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:27:40

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:44:16

    >>4

    エクウスは拾われたのにアクィラは放置されたままなのかわいそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 21:49:32

    現在毎日配信で初視聴しているけどナイトメアフレームって荒地を歩行で進み舗装された道を車輪で滑走するっていう兵器コンセプトなんですか
    ギアスは初めて観たけど中々理に適った兵器だと思いました

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 22:57:26

    ぶっちゃっけ兵器としてはランスロットアルビオンあたりが限界点っぽいからなぁ……。
    あれ以上は人に扱えなくなる。

    せめてマクロスのバルキリーみたいに衝撃吸収系の新機能とか出てこないと。

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 23:02:25

    製作者がテロに走ってしまったせいで後続の新機体が作られなそうなトリスタン達……。
    変形は好きだからもっと活躍してほしいんだがなぁ。

    今度のロゼの敵の大ボス機体もなんか変形しそうだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 23:23:54

    「蜃気楼という名称は対ラウンズを意識してる」という説を聞いて納得した思い出。
    蜃気楼=ファタモルガーナ=モルガン・ル・フェイ、つまりガウェインの母モルゴースと同一視される魔女モルガンであり、円卓の騎士を滅ぼした者という意味になるとか。

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 23:24:38

    >>3

    機体性能ではプロペラ機対ジェット戦闘機の戦いぐらい差があるらしいな。

    それを、ギアス込みとは言え接戦に持ち込めるビスマルクの腕も素晴らしいが、第6世代のガウェインベースとは言えアルビオンに食い下がれる辺りギャラハッドの限界性能はかなり高かったのだろう。流石は帝国最強騎士の専用機。最高峰の機体という評価に嘘は無かった。

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 23:27:43

    >>10

    もともとは福祉用ロボット技術と兵士の生存性を上げるためのシステム(二本足で退避してくれるコクピット)が融合したもの、と聞いたな。

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 23:33:59

    やっぱアルビオンの一周回ってデフォのランスロットの見た目に戻ってくる感じが好き
    スザクの力を十二分に引き出せるようチューンしてあるっていう設定も良い

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 23:37:05

    >>11

    まあ身体能力化け物のスザクを知り尽くしてるロイド博士たちがスザクに最適化した最高性能がアルビオンで聖天八極式はスザクを含めて人類が動かすことを想定してなかった機体と言うことだから単純に考えればここから技術発展は停滞するはずよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 23:37:25

    >>16

    まぁ最初の第七世代型に後付けで新技術をゴテゴテ取って付けたのより、最新技術を組み込んだ上で設計したのが強いのは道理。全体的なフォルムが変わってないのは、サメがずっと昔から同じ姿であるようにそれで完成されてるって事だろう。

    紅蓮も同じで素体はずっと共通してるからな。ロイドとラクシャータの設計の優秀さが分かるというもの。

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/28(木) 23:40:35

    そういう区別も無意味な気はするが後期の機体はスーパー系に足踏み込んでる

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 09:03:11

    こういう泥くさいのも好きよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 17:27:15

    >>15

    フレーム技術が元々アッシュフォード財団が出資してできた技術なのよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 19:38:34

    >>20

    DS、実況動画見たけど、無頼とサザーランドにバリエーションが増えまくっていて驚いた

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 19:45:40

    パンツァーフンメルが好きだった

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 19:48:50

    >>23

    EU系の人型ナイトメアフレームあったら面白そう。フンメルをスマートにした感じで。(といってもあの世界なら暁系かアレキサンダで良くね?されそうだが)

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 19:59:28

    >>24

    オズのイタリア編でレジスタンスの切り札になってたのは暁のカスタムだよね

    双貌のオズもバリエーション機やカスタム機がたくさん出てきたのはとても良かった

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 20:01:49

    月下がR2の頃にコピー生産機が反ブリタニア組織に輸出されているなんて設定もあったよな。あれもオズだっけ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 20:26:32

    >>26

    オズのオルフェウス側で出た設定だよ。

    ブラックリベリオンまで黒の騎士団で四聖剣が運用してたのが朔型(藤堂のはそのカスタム機)で、その後インド軍区が四聖剣と同じ仕様で他組織に輸出し始めたのが望型だったはず。

    ちなみにパイロットの希望で月下の腕をアレクサンダドローンに移植したラクシャータ製の改造機体がいたりする。

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 23:34:53

    親子にわたって乗られたガニメデくん
    あのロイドがガニメデ目当てに(結婚について吟味するのめんどいだろうけど)で
    アッシュフォード家と結婚しようとしたあたり
    なんか特徴あるんかね

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 23:39:14

    耳が目立つガウェインが地味にガンダム系の顔してるの好き

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 08:24:19

    >>27

    月下ってアニメではエース専用機という感じだったけど、結構量産されてたのか

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:35:56

    >>30

    月下は元々紅蓮の量産型だからね

    無印の時期だと生産開始直後で数がないからエースに優先配備、R2だと時間が経ってて量産機まるごと暁に機種転換というのがアニメなので、空白期間の外伝で量産する

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:50:50

    >>28

    上にもある通りナイトメアフレーム、という技術の中枢にガニメデに端を発するフレーム技術があるから恐らく技術的な価値があるんだろうな

    あとまぁ……ロイドが婚約者めんどいな〜ってなってた中で婚約者候補の持ち物で唯一興味を惹かれたのがガニメデくらい、というのが一番デカそうな気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:56:03

    ランドスピナーとスラッシュハーケン使った地上での3次元戦闘すごい好き
    真剣に考えるとアレだけどビジュアルがカッコいいからヨシ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:55:35

    >>28

    ランスロット紅蓮の格闘向けの関節?か何かがガニメデ発だった気がする

    対戦車戦前提のグラスゴー・サザーランドには使ってなくて(基本射撃で片がつく)

    対KMFを考慮した高級機のグロースターには格闘戦を考慮して部分採用

    試作機のランスロットでお試し完全採用したところくるくるキックとかで大活躍

    第7世代以降の標準装備に、って感じ


    問題は婚約前からランスロット作ってることだけど、多分より完成度を高めるために実機を見たかったとかかな

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:16:08

    意外と技術の進歩が早すぎ案件

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:25:47

    >>35

    ロイドとラクシャータが凄すぎる

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:29:47

    >>36

    そしてそんなふたりを隠れ蓑にエナジーウィングを開発してるセシルさん

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:35:29

    >>35

    意外とっていうか他のロボアニメとかと比べても異常に発展速度早い部類に入ると思うわ

    よく技術発展の速度が異常と言われてるコズミック・イラよりペースが速い(流石にR2の後はかなり鈍化したけど)

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:50:20

    プラモスレにも張ったけどこっちにも
    ロスカラR2出ること信じて十数年か……

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:56:33

    新作のこいつはどこ産なんだろう
    装飾付いてる時点であれだが

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:00:44

    もともとランスロットアルビオンレベルが到達点として設定されていて、そこから逆算する形で初期のナイトメアフレームはデザインされたんだっけ。

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:37:07

    >>39

    クラブアルビオンいいな

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 05:47:43

    >>37

    紅蓮8盗まれた時の私も手伝いましたよ〜!というの良いよね。

    この人も大概マッドだよな

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 07:27:33

    >>40

    ぱっと見だとランスロット系?

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:37:40

    >>40

    ランスロット?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:46:29

    フロートが超技術すぎる、陸戦兵器だったのにいきなり外付けで音速越えで空を飛べるようになるし
    慣性制御技術とかどこから沸いて出てきた案件、ナギド・シュ・メインみたく機体ブロック単位でフロートの類似品を積みまくって
    機動力高めてもパイロットへの負荷は凄まじいから、更に慣性制御力を高めたエナジーウイング機の方が安定しそうだけど

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:58:17

    はよ出番見せてくれ
    こちとらリリース初期から待ちわびとるんじゃ

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:36:49

    >>46

    1期の時の陸戦の方が泥臭くてよかった。って意見はあるよなぁ

    あの世界戦闘機出てこない、ヘリ出てくるぐらいだけど存在はしてる?んだよな

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:39:22

    機動兵器としては小型過ぎてパイロット保護もクソもないから割とオワタ式スペックなよ好き

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています