正直絵名父っていうほど悪い人じゃないよな

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:41:36

    死ぬほど口下手で正直もうちょい言葉選べるだろ…とは思うけど引き下がれない所まで行って心折れないように最初に現実見せる一言言ってるしアレを聞いてそれでも画家目指すならそれでも良しの必須イベントだよなってペイルカラーイベ見て思った
    まあ結果壁越えられなかったのが絵名だけど


    とりあえず彰人くんは良い弟だと思います

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:52:17

    プロセカクソ親三銃士では1番マシだけど伝え方が悪すぎるのがね…せめて言ったあとか前にフォロー付けてたらここまでひねくれてはない気がする

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:53:48

    画家としては間違っていないが
    親としては正しくもない

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/23(日) 23:59:28

    親父もアレだがえななんも割と環境に甘えてたりする面があるからなぁ…
    ペンタブ持っててお金にも困っていないのに
    コンテストとか楽勝wwと調子こいて応募したら落選して絵描きやめるとか

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:02:10

    彰人はそんなにパパの事嫌ってなさそうなのがね(キャンプのサイドストーリーとか)
    親として間違いというよりは気難しい年頃の女の子の父親としてダメって感じ、パパっ子をいきなり崖から突き落としたらそりゃダメでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:06:20

    完全な結果論だけどえななんに必要だったのは横で褒めながらでも注意もする先生で厳しい言葉じゃなかったのがね
    ちょろえななん好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:09:29

    >>6

    でも画家になったら孤独だからね……

    甘えた精神のえななんに覚悟が無い凡人に画家は無理って誰かが突き付ける必要自体はあった、問題はそれをあの時期のえななんにパパが言ったこと

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:10:14

    この人って趣味から察するに本音は家族大好きなんだよな…
    お小遣いもえななんがバイト無しで遊べるぐらいには渡してるだろうし、言葉選びの悪ささえ無かったら普通に円満家庭になってたと思う
    その世界線だとえななんがニーゴに加入しない可能性あるのがアレだが

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:13:24

    伝え方は擁護しようがないし、えななんが彰人みたいに凡人なりに努力するタイプだったらクソ親確定なんだけども現状のえななん見てると子どものことよく分かってるな…とも思っちゃうんよね。というか性格が彰人だったら好きにやらせてるだろうし

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:16:55

    えななんは本当に周りに恵まれてるのよ
    今回の配布えななんのサイスト見るとお母さんがプロセカ上位の良親だし、弟は彰人で言うまでもなくだし、父親のコミュニケーションに問題があることを除けば友人関係含めて全てが恵まれてる

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:17:19

    もしパパなんがちゃんと真意を伝えることが出来て「本気で覚悟があるのか」という問いにえななんが向き合えてたらどう答えてたんだろうか
    ニーゴがいたからこそあそこで描き続けるという選択肢を取れただけで、中学生の頃のえななんにあの現実を突き付けてたら多分「そこまでの覚悟は無いからやめる、絵を描くのは趣味にする」ってなってたのかな

    だとしたらどうなるんだろ
    趣味で絵を描いててニーゴのFA描いた時に採用、その後色々あってやっぱり本気で画家になりたいって目覚めて現在の世界線に合流とかありそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 00:51:31

    >>10

    本人の才能と父親のコミュ力以外は画家として最高の環境だよな

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 03:42:37

    パパなんは別に間違った事は言ってないしむしろ絵を生業としていく上で後戻りしづらい段階でぶち当たる壁を予め教えてくれてる
    ただ伝え方と伝えるタイミングが最悪も最悪
    画家としては100点に近いムーブだけど父としては赤点のムーブ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 04:32:17

    >>13

    大体これだよな

    先達の画家からの忠告としては甘ったれの子供に辛い道を選ばせたくない優しさで、お父さんに懐いて同じ画家になりたいと夢見る娘に対する父親としては無神経

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 04:58:20

    絵名もクズ、とは言わないが人間性悪いけどやっぱり父親の伝え方が下手くそすぎる……なんであれで行けると思ったパパなん

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 07:23:36

    クリスマスプレゼントの件はホント全部ダメダメだわ東雲パパ
    一年に一度という子供が期待するプレゼント
    性質上反論しにくい

    で心折るのはダメだって…

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 07:44:42

    >>15

    絵名はクズと言うよりもどこまでも甘い

    見通しも覚悟も意思も甘いし何より自分に甘い

    ニーゴで活動して精神的に少し落ち着いて絵名父とまた向き合うようになってから改善はされてきてるけど現状を招いたのは絵名父のバットコミュニケーションと同じくらい絵名自身の甘さにも原因がある

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 07:46:40

    >>14

    だからこうして彰人が間に入って絵名のケアをしつつ絵名父に父として絵名を見てやれと言う

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 18:08:00

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています