- 1二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:16:24
- 2二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:17:00
出した頃にはもうwiiの時代過ぎてたからな
- 3二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:18:11
- 4二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:18:43
複数あるエンディングも重いのばっかだし道中もひたすらシリアスだけど最善を尽くし続けると気持ちいいぐらいの大団円な辺り、曇らせはこれを見習うべき
- 5二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:20:24
ヒロインに服渡すと着替えてくれるんだけど一度渡すと趣味じゃないのもランダムで着るからそれがちょっと嫌だった
- 6二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:21:46
パイルバンカーの溜め攻撃ぶち当てて正規の方法以外でボスのダウン取るの好き
- 7二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:22:01
リマスター出たら喜んで買う
- 8二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:22:36
能登プラスとか言われてた記憶
実際愛着湧きまくって殆ど獣化させずにクリアしてしまった自分は多分このゲームを100%味わってはいないとも当時思った
思ったけどどうしても早めに帰宅してしまうのだった - 9二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:23:47
唯一の欠点?はセレスを大切にしてれば一週目でも大団円余裕なことだと思う。D~Cエンドをわざわざ見るために嫌がらせをしなきゃいけないのどうして……
- 10二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:23:53
- 11二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:24:59
仕様上ベストエンドからバッドエンドにしていく方が楽だからな…
- 12二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:25:26
ニーアのスタッフが作ってそうと思ったら任天堂だった
- 13二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 19:50:03
ジョイコンならwiiリモコンに近い挙動できるみたいだしマジで移植版欲しい
ストーリーもゲーム性もいい、エンデとセレスのやりとりで気ぶれる名作だった - 14二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 20:34:53
- 15二次元好きの匿名さん21/08/14(土) 21:26:50
Sエンドの文句なしの大団円いいよね…
スタッフロールのあの流れとラストの一枚絵でボロ泣きしたわ