アンテン様!?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 01:29:43

    アンテン様!?

    なんか対価と引き換えに願いを叶えてくれるけど欲望が暴走して酷い目にあう系の怪異だけど微妙に親切だったり判断が公正な感じだったせいで一時期コストを踏み倒しだったりどこまで願いを聞いてくれるかみたいな考察が流行ったアンテン様じゃないか!!


    読み切り版

    アンテン様の腹の中/読切版 - 夜諏河樹 | 少年ジャンプ+何をやっても中途半端な一斗は、神社で「神頼み」を試みる。怪しい神社で出会った人に、大事なものを捧げれば願いは叶うと言われるのだが——…!?shonenjumpplus.com
  • 2二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 01:33:31

    作者の想定と違うバズり方してて草だった

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 02:21:43

    アンテン様を巨乳にしてください!ってやつ好き

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 02:28:27

    様々なカードのデメリットとして出されるトークンをアンテン様のコストに捧げるコンボは当時のスタンダードを定義すると言っても過言では無いほどに強力で、高い実績を誇っていました。
    よって、スタンダードにおいてアンテン様は禁止されます。

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 02:33:12

    願ったものが消えるのすら利用しようとしてたのは草だった

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 02:47:19

    捧げ物と願いが釣り合わない場合は捧げ物と釣り合う程度のことを叶えてくれるの良心的すぎる
    普通こういうのは「釣り合ってない分はこっちで徴収させてもらったよ^^」で渡すつもり無いものまで持ってかれるパターンが多いもん

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 02:53:36

    一見欲望が暴走して破滅しただけに見えるけど自分の出自を知らないだけで裁定通りだったって言うね

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 05:05:50

    >>6

    良いよね1等頼んで、供物が足りなくても

    4等はくれるの

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 05:10:55

    捧げるモノの価値が思いって言うのがちょうどいいよね
    神様の基準で価値が決めてあるんじゃないから公平な感じがする

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/24(月) 07:10:57

    作者がツイッター始めた途端に裁定の質問が相次いでたな
    「試して見ないと分からないです」は良いかわし方だと思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています