- 1二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 22:07:50
- 2二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 22:10:04
何だかんだ筋を通そうと頑張る主人公好きよ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 22:19:14
最後にあの言葉が出るのはお人好しが過ぎるのよ
だからこそなのかもしれないけど
ところであの女の子、もしかして教頭の雑誌を捨てに行ったときの子?
メチャ子だと、ずっと思ってたのにもしかして違うのか? - 4二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 22:53:30
- 5二次元好きの匿名さん24/03/29(金) 23:57:03
人としての道理を貫かれるのは外れた身からしたら怖いよなぁ…
- 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 00:05:41
言うて怪奇組ももう足掛け6年やってるからな…
- 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 00:57:17
- 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 03:27:43
まだしばらくは続くだろうけど、寂しいな
- 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 06:56:40
お化けたちに振り回されながらもツッコミ入れたりなんだかんだ真剣に向き合ってきてたもんなあ
改めて言葉にされると評価の説得力がすごいと言うか - 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 08:18:39
色々決着をつけてからになるんだろうけど、あっさりつきそうでもあるんだよな
- 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 08:27:38
妖怪はどこか歪んでるからこそ妖怪
ハーッ男に説得されてその歪みが正されちゃうと、もう(人を害する)妖怪ではいられなくなるわけか
もしかしてハーッ男は無意識に妖怪を神に昇華してたりしない? - 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 09:23:14
道から外れるのが恨めしくて悲しくなかったら化けて出たりしない
最初から外れてる、そもそも道が違うのはその辺であまり悩まない
外れるのがつらいのにまっすぐ向き合って元の道に戻そうとしてくるのは辛くて幸せ
なるほど……ってなった - 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:42:52
基本月一でページ数も少ないからあまり長くやってる気がしないんだよな
- 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:04:34
いやでも終わるとして先代組長のこととかメチャ子の過去とか伏線回収されてないし
まだもうちょっと続くよね? - 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:12:44
今回でドッペルゲンガーの好感度上がった
こういう脇役にも光る場面を与えてくれる作品はいい作品だなぁと思う - 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:39:11
あと1回2回では終わらないとしても年内には終わりそうな気配を感じる
- 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:22:40
「何とでも対等に喧嘩する男」ってのが本当にその通りだな
- 18二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:26:06
- 19二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:53:13
- 20二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 06:16:31
回覧板回見ると回すのが好きな男が謝罪しに回る皮肉なので
怖さがわからない女が怖がりの男が怖いかもしれないっていう皮肉なのか? - 21二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:53:51
ドッペルゲンガーの言ってるのは性質として他者に害を与えるタイプのお化けに限定する気もする。巨大ミミズは足が生えただけでどう足掻いてもお化けだし
主人公の言ってる性格悪いだけってのも間違ってなさそう
- 22二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:36:01
部屋に余計な事言わないってだけで評価上げるなw
確かに今までの連中は色々言ってたけど! - 23二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:37:48
- 24二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:59:31
- 25二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:30:43
ゆきんこが主人公の部屋来た回でシュラ子が風向き次第じゃ巻き添え食うと言ってたけど見当つかない
- 26二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:02:43
中空軽量プロペラシャフトは衝撃的だった
- 27スレ主24/03/31(日) 15:47:39
大きくなったから会いにきたのかな
- 28二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 00:41:50
ハーッ!?(あまり語れる場所がないので保守)
- 29スレ主24/04/01(月) 07:45:45
保守がてら
ハーッ君しかり登場する男達のガタイの良さに笑う - 30二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 16:52:23
殺人鬼の生き霊をぬいぐるみに閉じ込めた「誰か」と荊一郎の正体と真相についてずっと気になってる
- 31二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:55:10
- 32二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:09:08
- 33二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:38:16
- 34二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:39:12
見返してみたらまぁ一応謝ったりとかはしてるし、他に押しが強かったりめちゃくちゃなの色々いるからそんなに決定的なものは見受けられなかった
それこそあれかな、「怖がりの勘」かな? 同じ怖がりなはずなのにただ怖がってる自分とはどこかズレてるように感じた、みたいな
- 35二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 23:49:42
お化けが怖いんじゃなくて特定の何かが怖いんじゃないかと思ったとか?
- 36二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 06:09:20
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 15:14:02
しかしメチャ子出てこないと寂しいな
主人公の気持ちが分かるような - 38二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:27:14
読み返したらこれが割とありそうというか
言動と裏腹に「『お化けが怖い』には共感してもらえない」ことに違和感があったのかもしれない
アイツ”怖さ”のズレに滅茶苦茶敏感だからこそビシバシお化けに挑んでいけるところあるし
- 39二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 16:43:41
あのツインテちゃんお化けは怖くないんだよ
飛び降りた子が化けて出て来て、取り憑かれる心当たりがあるから怖がってる - 40二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 20:25:14
- 41二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 23:49:14
- 42二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 06:05:10
- 43二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 08:41:23
- 44二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 11:01:37
メチャ子も「メチャクチャするのでメチャ子」と主人公が勝手に呼んでるだけという
- 45二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:21:03
- 46二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:23:59
メインキャラ二人の名前が未だに不明なのか…
- 47二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 14:39:14
人面疽と回る首の回の子好き
- 48二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 15:46:29
- 49二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 16:32:34
- 50二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 18:50:18
メチャ子はあだ名だけどそれと対になるようなシュラ子は本名なのか?
- 51二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 19:55:13
メチャ子、他の怪異連中からなんて呼ばれてたかなと思って確認
そうか組長だっけ - 52二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 20:02:25
あの目を閉じてる女の子メチャ子だと思ってたわ
そういうことビューさんやりそうじゃない?いや流石にないかな… - 53二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 21:47:00
- 54二次元好きの匿名さん24/04/03(水) 22:11:22
- 55二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 08:59:40
- 56二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 19:06:38
彼女いないって言い張ってるのに「フラれたの?」は否定しないのな
指さして笑われた方が腹立って訂正し損ねたのかもしれんが - 57二次元好きの匿名さん24/04/04(木) 23:44:04
「詰襟の男」とか「パンツの女」みたいにみんな頑なに名前出さないよな
「本当の名前は知られてはいけない」みたいなルールがあるのかな - 58二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 01:07:24
名前知られるとヤバい的なのはファンタジーな話では多いよね
- 59二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 11:10:11
終わらないでくれ残ってる謎山程あるだろ〜
あるよね? - 60二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:45:12
ゆきんこ可愛くて好き
- 61二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 13:53:42
真面目に
・お隣さんの女の子
・買取屋のオッチャン
・主人公の父親
この辺がまともな人間な保証が皆無、というか3人目に関してはもうまともな人間の方が怖いわってラインなんだよな - 62二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 19:38:56
- 63二次元好きの匿名さん24/04/05(金) 22:16:44
地味に怖い話が何回もあるのよね
人違いとか - 64スレ主24/04/06(土) 01:36:50
ビューさんの癖を知るとお隣の僕っ子は本当に女の子なのか疑念が湧いてしまう
でもTSと男の娘は別ジャンルだから、いやしかし… - 65二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 07:21:56
- 66二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:06:46
- 67二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 15:20:32
そういう父親をみてるからあんな独房みたいな何もない部屋に住んでるのかな(よく見ると本棚はあるが)
- 68二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:25:23
セクシーなこっくりさんまた出てこないかな
- 69二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:28:09
- 70二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:29:53
多分コテ外し忘れだろうから
- 71二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 21:33:39
- 72二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 22:33:57
- 73二次元好きの匿名さん24/04/06(土) 23:54:39
物事の道理から外れているのがお化けなのに道理を説いて物事に組み込んだらそれはもうお化けじゃない
ただし外れた存在ではなくなるからそれはそれで幸せに消えられる - 74二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 05:16:28
レッツゴーは続編の可能性があると今も見てる
- 75二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:19:22
もし続編なら関東怪奇組の主人公がどうしてるか一番気になるな
- 76二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:30:52
- 77二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 12:44:29
- 78二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 16:36:15
- 79二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 17:38:55
最新話読んだ後に読み返すと、確かに主人公の正論ツッコミで正気に戻ってるようなパターンあるな…ってなる
成仏はしてないけどミュータント化した奴らとか人間としての生を捨てて家族幸せに暮らしてるし - 80二次元好きの匿名さん24/04/07(日) 21:33:29
- 81二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 05:13:35
関東怪奇組のメチャ子と共通点がいくつかあるけど、対人的な対応は正反対なんだよな
- 82二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 12:09:16
- 83二次元好きの匿名さん24/04/08(月) 20:24:33
ちょこちょこ書き込んでくれる人たちがいるみたいだから保守しとくね
- 84二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 06:04:36
おかしな生き物でも他人に迷惑かけなきゃ別にいいもんな
- 85二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 17:50:45
あのハーッって叫び声にも何か意味がある気がしてきた…
- 86二次元好きの匿名さん24/04/09(火) 19:46:09
- 87二次元好きの匿名さん24/04/10(水) 00:45:15
めちゃくちゃに御札貼った時みたく破ァ!でお化けを退治できると思い込んで癖になった可能性がありすぎる…