帝愛地下労働施設…聞いたことがあります。

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:14:18

    確かに人権無視だけど収容された時点でどれだけ高額借金高額暴利だろうと利子増額がストップするので
    粉塵対策と病気になった際のクスリ代ペリカさえ確保できれば言う程クソ環境ではないと…

    エスポワールや鉄骨で負けて死亡確定ェよりは遥かに良心的だと…

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:15:12

    実際これ何作ってんのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:15:44

    >>2

    核シェルター…

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:16:29

    工事が終わる前に兵藤が老衰で死ぬんじゃねえかと思ってんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:17:51

    まあエスポワールと鉄骨よりはマシだよね
    それよりはね

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:19:36

    しかし… 本来は塵で肺をやられるし碌な薬も貰えないはずなのです…

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:20:52

    >>5

    うむ、比較対象が最悪を超えた最悪過ぎてそれよりはまあ…というしか無いんだなあ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:21:14

    会長は苦しむ姿みたいなら利子とめるべきじゃないと思われる

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:21:46

    >>2

    核シェルター兼核戦争で地上が死んだ時用の兵藤の王国…

    街を地下に作ってると思えばいいのん

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:22:42

    >>8

    あまり締め付けすぎると捨て鉢になってまともに働かないヤンケ シバクヤンケ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:22:42

    本気で長期的に仕事させたいならちょっとしたガスマスク配布するだけで全然違うし大した費用もかからないけどやらないんだよね
    そもそもが趣味100%なんだ


    大体素人の作った核シェルターなんて入りたくないしな(ヌッ)

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:23:09

    >>8

    出られる可能性を作らないと誰も働かないやん…


    クソ労働だけどちゃんと働けば出られるって言う公平感を与えないとやる気も起きないやん…

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:23:20

    >>8

    利子があると出れないことが確定するから無気力になるし碌に働かないんだよね

    平等である必要はないが、公平感は必要なんすよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:24:48

    >>8

    希望があるからもがけるんだっ冷静に考えて外に出れなとも僅かな希望があるから


    利子すら払えなくなったらみんな自死すると思われる

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:26:43

    >>14

    ハンチョウ時空だと実際に暴動とか起こってたんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:27:03

    なんだかんだ土方が多いのか重機動かせるやつがそれなりにいるんだよね、ガチでね
    まあそいつらはそもそも待遇が違うと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:30:56

    スピンオフだから参考にはならないけどハンチョウでは普通に業者も入ってるらしいよ
    ふうん債務者は所詮ただの人夫ということか

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:33:10

    >>17

    素人の死んだように生きてるクズ共じゃどう考えても安全安心な地下世界なんて作れる訳ないからねっ

    帝愛建設部とか外注業者とかは当然居てもいいと思われる


    一条も沼制作にあたってパーツとかは外注してたしなっ

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:33:51

    ちなみに格闘系の地下施設も存在するらしいよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:38:00

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:39:21

    >>20

    もしかして地下帝国って狂ったジジィの夢物語なんじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 10:42:54

    >>20

    テニス場とか作ってたような…?

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:08:05

    >>20

    木村さん収監と着工が同時とは思えないし兵頭の年齢から考えてももう10年くらい追加しても良さそうなんスよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:09:53

    >>15

    よしじゃあ企画を変更して檻みたいな箱に入ろう

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:10:27

    カイジが入った段階でカイジたちの作業してた場所からそこまで遠くないところに黒崎がくつろげる豪華なスペースとかはあったんだよね
    確かカイジが土を掘ってた場所はテニス場になるとか言ってた気がしますけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:10:54

    >>13

    ウム…搾り取るためにはそこが肝心というのは沼で失態犯した一条への説教でも触れてるんだなァ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:23:09

    はっきり言って利子程度じゃ病気リスクのマイナスに釣り合ってないから
    こいつら死ぬよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:25:34

    この工事いつから始めてんだろうか…
    いつかは完成させるものだろうけど、完成したらしたで次は何させるんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:26:18

    確かに死んだり利子地獄になるよりはマシかも知れないけど仮に薬代確保しても塵肺は完治しないから最悪ではないだけで十二分にヤバいんじゃねえかと思ってんだ
    せめて高機能マスクをくれって思ったね

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:28:49

    環境の説明で労働に形を変えた暴利って言われてるからそれ以上でもそれ以下でもないのん

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:29:50

    帝愛は過払い金請求されたら終わるんすね

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:33:37

    警察や税務署にビビってるからどこまで権力があるか微妙なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:37:17

    人面獣心のクソ野郎と言ったんですよ帝愛先生
    利子免除と言いつつそもそも日当3500円という安い給料な上天引きして手取りは350円と聞いた時はさすがにびっくりしましたよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:40:44

    2018年に金貸しに不利な法律出来たとかでトネガワでネタにしてたけど、王国幹部入りの政治家の影響力消えたのかな……
    どのみち帝愛の天下あんま長くなかったなって

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:43:32

    そもそも20〜30年掛けて作る地下シェルターって何だよ!?
    重機も結構使ってるからシェルターっていうより街作るレベルの年月なんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:46:16

    >>35

    自分一人で地下にこもってもどんづまりなのは明白…

    必要なのはインフラ…!自明の理…!

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:47:16

    そこで登場するのがペリカなんですね

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:48:54

    シェルターが完成する前に会長が荼毘に付すってネタじゃなかったんですか

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:49:07

    一応黒崎が酒飲んでる部屋とか地下帝国内でももうすでに完成してる施設はあるみたいなんで
    今の労働者たちは延々増築を続けてる状況だと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:58:56

    >>39

    実際カイジ達が工事してたとこってテニスコートという必要性が薄い施設にする予定だったらしいスからね

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:05:28

    >>32

    こういうギャンブル漫画の親玉にしては妙な部分現実的っスね

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:45:49

    >>33

    カイジを例に取ると年間171万の利子を免除している以上

    実質給料に月23万円払っているようなものだから安いとも思っていないという理屈と考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:53:58

    >>32

    >>41

    大きい声では言えないからね

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:54:55

    >>34

    連載時期が1992年くらいだからね

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:03:00

    >>35

    足らんわっ…まるで…!!の精神であると思われる

    地下シェルターではなく地下帝国でも築こうとしてるんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:05:44

    豪遊っ…!のシーンみんな真似したやろ?
    はい、肉じゃがの惣菜なんてどこいっても売ってないです

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:30:48

    >>45

    というか会長って基本的にサディストだから

    地下で苦しんでる債務者を見るためだけにやってても不思議ではないんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています