えっちょい待って

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:04:41

    きみキャメロットだと自分の目潰してたの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:05:16

    何も見たくねぇ〜〜〜〜〜〜(物理)

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:06:17

    眼潰してでも背けないと間違った忠義で外道やれる男じゃねえんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:06:31

    普段から目をつぶってるから分からんのよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:10:18

    おもしれー男だから、そこに目が行きがちになるけど仲間思いで繊細なヤツなんだ……

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:10:30

    感覚だけで完璧に弓を使う男

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:11:03

    あの状況のあまりの悲しさに目を潰さないと耐えられなかったんですね
    まあ目を潰してなお反転のギフトがないとやっていけなかった訳なんですけど……

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:11:19

    このおもしれー男が辛くなって反転してーーー!ってなった結果が6章とかいう初手例外

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:12:23

    映画キャメロット後編だと眼球は潰れてないけど目は見えないイメージで描いてたとスタッフの誰かが言ってたはず

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:12:36

    こいつ盲目状態で反転してあの強さだったんか

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:12:38

    反転してたのは後から知ったけど目を潰してたの!?(最近キャメロットクリアした)

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:14:49

    ベディの状況知ったら何も言えなくなるのがランスロット、激怒するのがガウェイン、悲しみで死ぬ(ガチ)のがトリスタンだからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:15:43

    >>9

    さすがに絵面的に潰れた眼はちょっとなとなるから見えなくなってるだけはしゃーない

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:16:34

    何も見たくないけど王を裏切れない…もう反転するしかないという追い詰められたメンタル
    反転してなかったら特異点キャメロットのベディヴィエールのあまりの惨状に恨むどころか悲しみで胸が張り裂けるくらい優しすぎた

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:16:40

    トリスタンの性格で仲間と殺し合うのに耐えられるはずないからなあ
    反転を願ったのも弓引けなくなったからだし

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:16:53

    みよう!

    竹箒日記!

    www.typemoon.org

    円卓も揃ってきた今だからこそ摂取できる辛さがある

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:17:48

    竹箒過去ログ追うの大変だから16年の記事に載ってる裏話とか知らなくてもしょうがない

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:18:00

    >>11

    >作者の奈須きのこさんの日記(blog)

    7月31日のキャメロット前日譚


    > サー・トリスタンはこの状況のあまりの悲しさに自らの目を潰した。




    www.typemoon.org
  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:19:54

    なんだぁこれは
    地獄か?

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:23:36

    劇場版 牙狼<GARO>-DIVINE FLAMEのダリオ・モントーヤみたいだな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:30:35

    トリスタンのこの件を蒸し返すとベディもダメージ受けるわ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:32:34

    ガウェインは生前ランスロットにガレスちゃんとガヘリスを殺されて報せを聞いた時にショックでぶっ倒れたという(原典
    その後ブチ切れたガウェインはランスロット絶対ぶち殺すと決意した
    その後カムランにアーサー王の助太刀として駆けつけようとしたランスロットと戦う事になった
    結局日暮れまで粘られて負けた
    サーヴァントのガウェインはランスロットの助太刀を受け入れていれば王は死なずに済んだのではと後悔している
    だからサーヴァントとして呼ばれた際は、仕えるにたる人物かどうか見極めたうえで認めたマスターには無私の剣として振る舞う

    『そんなガウェインが事もあろうにガレスちゃんを処したのが6章前日譚である』

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:32:53

    >>20

    暗黒騎士トリスタン…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:35:15

    冷酷無慈悲な虐殺者という印象と海女スタンとかいうおもしれー男を同時に進めるハメになった人はマジで可哀想

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:36:26

    Seraphがあるおかげで一応真っ当にかっこいいトリスタンを一度は見れるから……

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:37:51

    目潰したけど反転したから獅子王に治してもらったんじゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:38:55

    トリスタンが王は人の心が分からんと言って円卓を出たというのがマジでやべーよという状況だとわかる

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:40:05

    反転トリスタンは元のトリスタン知ってる奴ら全員が曇る最終曇らせ兵器だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:43:07

    >>28

    リアルアイムに初手例外から知ったからZeroでショックを受けてハロウィン豚だったけどもし今本来のトリスタンを知ってから6章やるとプレイヤーも曇りそうだな

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:43:24

    まあ海女スタン同時進行6章にはハロウィンでアイキャンフライ同時進行6章の仲間もいるはず

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:25:54

    ここ詠んでお労しい…と思いながら新茶ガチャ回してたら
    二枚抜きでトリ来たよ…本当におもしれー男だよ君は

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:54:32
  • 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:21:09

    1部6章 Seraph 2部6章の流れで良かったなと思えてしまう

    もしもSeraph2部6章1部6章の順番で来てたらしんどすぎるどころじゃない

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:14:03

    >>31

    いいなあ後1人がなかなか来ない

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:24:43

    そういう大事なことは本編で言え
    いやそこまでしないとついていけないならいっそ退去しろ なんでそこまでするの…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:28:16

    >>35

    生前に王に爆弾発言かまして辞職した結果円卓のガタガタぷりが表面化してブリテン崩壊に至ったのを死んでも後悔してるから

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:29:53

    そうか今から始める人は陽気スタン知らないまま終わるのか

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:31:09

    >>36

    わ…わァ…

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:36:58

    個人的にはトリスタンが残ったとしてもブリテンは崩壊したと思うがそっちの方がより酷い惨状になったと証明でもされなきゃ晴れない後悔だよな
    より酷いことになったブリテン見せられても曇るだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:37:07

    きのこは結構大事なことを竹箒で補足説明するからな…
    七章で明らかになった特異点での死はチャラにならないって設定も竹箒でより詳しく説明していたし

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:39:31

    >>40

    キャメロットとバビロニアの足し引きよく分からん

    もうどっちも辻褄合わせなんてレベルじゃないんだけど竹箒とやらを見たら説明されてるん?

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:41:03

    誠実に自分なりの最適解を常に選んでいるつもりだろうにことごとくハズレを引くさすが幸運E

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:44:15

    >>41

    こんな感じ

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:47:45

    >>41

    キャメロットとバビロニアは神霊案件でノーカンになったからセーフ(一個だけそれじゃあセーフになってない特異点がある?ハハハ今はまだ語るときではない)

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:50:18

    >>43

    5章の事なんだろうけど本当においおい長すぎて笑うんすよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:50:21

    >>43 >>44

    ありがとう

    つまりマシュ達が目にした部分は丸ごとなかったことになったのか

    聖抜で選ばれたけど子供を庇って亡くなった母親もいないんだねよかったよかった

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:51:05

    >>44

    この“セーフじゃない特異点”は結局どこなんだろ

    やっぱ冬木にレイシフトしてソロモンが呼ばれた聖杯戦争を無かったことにして終えるのかな

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:53:38

    >>47

    それが一番平和な気がする まあそうするとぐだとマシュも出会わなくなってしまうが…

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:54:46

    立ち絵では普通に目を見開いてたりする
    本編でも映画スタッフの言うように眼球はあるけど見えてないのか、
    あるいはギフトを貰ったときに治ったか

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:55:06

    >>48

    Fateが出会いと別れの物語と考えると過去改変によるファーストサーヴァントとの永劫の離別はありそうなんだよな…

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:56:46

    >>45

    >>47

    特異点F説と第5特異点説があるよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:57:14

    >>49

    やっぱりこれ3枚目がバグだなぁw

    ……こんな愉快な男が1枚目のセリフを吐けるようになる反転ギフトも恐ろしいが

    というかあの可愛いガレスちゃんさえ絶望から自ら望んで不浄のギフトを受けれたりする当時のキャメロットの地獄具合よ

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:57:30

    >>48

    出会わなくなるどころかマシュはフォウ君による救済がなかったことになると稼働限界でそのまま死んでしまう…

  • 544924/03/30(土) 20:58:07

    >>49

    ごめん

    アルバムから持ってきたけど見開いてない立ち絵じゃんごめん

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:58:09

    >>49

    ※同一人物です

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:59:18

    >>53

    ソロモン呼ばれた聖杯戦争を無かったことにするとそもそもカルデアが“無い”からマシュが生まれないんだよな…

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:02:15

    >>54

    改めて

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:04:22

    取り返しのつかない特異点はオルレアンじゃないの?
    ドラゴン被害は獣で済むけど明確な敵としての竜皇女ジャンヌダルクの存在をどう辻褄合わせするのか分からん
    いくつかの町も消えてるみたいだしさ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:07:29

    6章のトリスタンは前日談含めて心底お労しいが
    カルデアに来たトリスタンが幕間で闇堕ちさせられるってのもなかなかにお労しいよな

    トリスタンを持っていて幕間見てない人は是非とも幕間を見て欲しい

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:11:21

    >>32

    アッくんの人となりをそこまで知っている訳では無いがそれでも堅物鉄の男アッくんすら曇らせる威力なのは素直にやべぇな

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:14:45

    >>56

    マシュはカルデアではなくアニムスフィアの研究機関生まれなので一応そこは大丈夫

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:15:08

    >>58

    「ティアマトや女神ロンゴミアドのような神様レベルの存在による被害は例外事象としてなかったことにされるけど、それらに関わりのない被害は「何によって引き起こされたのか」を他のなにかに代えるだけで被害はそのまま残った状態になるけどあまりにも被害が甚大にならない限りは歴史が狂うような影響は出ませんよ(一個だけ神霊絡みじゃないのにあまりにも被害がでかくて歴史に影響が出てる特異点があります)」ってことだと思うんだ

    戦争や災害、疫病の被害で代替できるレベルじゃねぇかなぁオルレアンはフランスが滅んでたらダメだったろうけども

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:16:50

    劇場版キャメロットだとポロロンじゃなくて重低音になってるの良いよね良くない

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:21:39
  • 65二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:26:43

    >>42

    生前トリスタンが円卓を去らなくてもブリテンの崩壊は決まっていたし

    ランスロとギネヴィアの件が発生したとしてそこにトリスタンが居ても騒動が改善しないどころかトリスタンの心が死んでくのは火を見なくとも分かるし

    円卓崩壊はトリスタンだけの責任ではないけれど

    円卓崩壊のきっかけを、引き金を引いたのは自罰意識の強いトリスタンだったってのが本当幸運Eそのものだなって思ってしまう

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:28:04

    >>64

    ほんとに物理的に胸張り裂けて死んでる…

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:28:51

    >>56

    冬木の聖杯戦争はマシュが生まれた後だから冬木の聖杯戦争をなかったことにしてもマシュの存在は消えない

    2015年まで生きてるかどうかは…うん…

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:29:48

    みんなで遊ぶために大量のゴーグル持ってくるし褒められるために料理教室参加する男
    そりゃ身内との殺し合いとその後の虐殺に耐えられるわけがない

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:31:12

    ハワイ行ってからキャメロットだったので全体的に「えっ何…?」だった

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:38:17

    印象が二転三転どころじゃない男

    と言うか印象が円環してるから原点回帰してランスロットとかに言われてる冷酷に敵を切り刻む側面見せてくれてもいいんやで

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:52:33

    >>68

    謎のゴーグル三個男だと思ってたらリアイベのパネルで四個だったことが判明してダメだった

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:22:01

    ランスロットやモードレッドみたいに明確に弓引いた訳では無いだろうに思い詰めすぎだよなとは思う

    兄弟殺されてるのに自分も悪かったって結論になるガウェインも大概だけど

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:26:18

    夏水着に着替えたらどこからか勝手に出てきた鶏3羽になんですか怖いですねって言いながらも名付けて可愛がる男
    鶏につつかれても痛い痛いで済ます男
    妖精が苦手なのに自分の名が付けられてるってだけで妖精のバーヴァン・シーに毎朝騎士物語語ったり修行つけてあげたりしちゃう男だ…

    そらギスギスしてた生前ブリテンもキャメロットでも心死ぬわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:12:17

    キャメロット攻略中に夏イベやったから脳がバグったぞ
    しかも戦力が居ないカルデアなせいでトリスタンVS水着トリスタンになったぞ

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:35:17

    盲目で弓の名手とか言う設定が厨二心に刺さったので盲目のまま来て欲しかった気持ちがちょっとだけある

    キャメロット周りの設定知った後になるとベディがめちゃくちゃ曇りそうなので来なくて良かったが…

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:15:58

    >>74

    あまりにも惨い

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:17:39

    シャルルマーニュ12勇士と言われても違和感のない善性と愉快さ
    反転ってコワー

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:58:12

    仲間を手にかけることを選んだのも
    心折れても戦うために反転望んだのも
    トリスタン本人の意志なんだよな
    逃げ場がない

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:45:08

    >>78

    自分が殺した無辜の民はもういないってのも辛いとこだよな、贖うべきって思ってるのに…

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:59:54

    円卓はだいたいが良くも悪くも「自分のせいでブリテンがあんな結末になってしまった…」と思ってるので「責任取って腹を切れ」言われたら切りそうなんだよな

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:10:13

    カルデアのハサンらに謝っても仕方ないしなあ

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 14:10:51

    自分のせいで大切な人である王の心傷つけたのが辛いし
    友であるランスの心を狂わせたのも、親友であるベディを置いて死んだのも辛いし
    キャメロットでの行為に対する謝る相手が居ないのも辛いし
    全部自分で最善を選択した結果だというのも辛い

    第三者から見てこれらは自業自得とは言いたかないけどトリスタンにとって全部自業自得の結果になってるの辛い

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 14:25:31

    ここで言ってもいいことなのかは分からないし、もし場違いだったらこのレスは消すんだけど、私はいつもの愉快なトリスタンさんも、一部六章の反転トリスタンさんも、一部六章が始まる前のお辛いトリスタンさんも、どんなトリスタンさんも大好きだよ!とっても優しくて、繊細で、良い人で、面白くて、愉快なトリスタンさんが大好き!だから、本当に生まれてきてくれてありがとう!親からの愛は私じゃあげられないけど、それでも私はトリスタンさんが生まれてきてくれて、生きててくれてとっても嬉しいよ!

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 15:03:49

    >>83

    自レスです!ごめんトリスタンさん!カッコいいって入れるの忘れてた!もちろんとってもカッコいいよ!アーサー王への忠義とか、仲間想いなところとか、とっても優しくてカッコいいと思う!

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:20:05

    トリスタンは生前もキャメロットも幕間でも悲しい思いに曝され続けたけど

    セラフで敵だと思い襲った毒婦の正体が実は恋した相手のために文字通り身を削って戦う身も魂も美しい少女と知り、少女を守る騎士として忠義を尽くしきったことも

    2部で世界線は違えど我が王(キャストリア)と一緒に旅をし戦いに参戦し、最後長い旅路への後押しをして最期までマスターと我が王の為に戦い尽くしたことも

    同じ名を冠している弟子バーヴァン・シーを妹分のように大事にしながら成長を見守り

    海女服着て登場した海女スタンに対してちゃんと突っこんでくれるマスターの元でゆるゆるとトンチキしてる姿を見てるとなんか…良かったなって…暖かい目で見てしまうな

  • 86二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 06:00:16

    ここではしんみりしてるのに当の本人はエイプリル企画でも海女服エンジョイしてるというなんなんやコイツ

  • 87二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 06:14:22

    >>86

    マスター達には悲しい思いをさせないようにと言うトリスタンなりの配慮だゾ

  • 88二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 06:38:41

    トリスタンが振る舞いまでネガティブで暗いやつだったら周り巻き込んで空気重くしてただろうから表向きトンチキ愉快な奴で良かったと思う

    円卓だとか見知った顔には嘆き癖って弄られてるから内情ぶちまけてるのかも知れないけど、友達だからこそだろうし

  • 89二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 06:43:19

    スキルの祝福されぬ生誕を使ってるトリスタンの後ろで全力で祝福したい
    歌も歌うしクラッカーあるしケーキもあるよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:47:38

    それにしても海女スタンかわいいね…
    ダイビングスーツじゃなくて海女なのがすごいトリスタンみを感じる

  • 91二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 21:30:09

    >>89

    スキル強化で治癒の竪琴[C]→声高らかに愛を讃えん[A]になるのほんと良いわ

    祝福されぬ生誕[B]での宝具封印(と己の過去)を乗り越えて、デバフ解除し愛を讃えながら宝具ぶっ放せるんだぜ

  • 92二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 22:31:02

    >>91

    性能的にも完成され過ぎてるほんと好き

    完成されすぎてて次の強化思い浮かばないけど何か強化されてくれ(現状満足はしてる)

  • 93二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 01:00:47

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 06:44:31

    >>91

    幕間やってると感慨深くなるよね声高らかに愛を讃えん

    マスターくす玉も用意しちゃう

    欲を言えば幕間クリアでスキル強化、強化クエで宝具強化にしてほしかった

  • 95二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 06:59:05

    あんだけおつらい思いしたんだからとちょっとくらいのトンチキは許してしまう
    むしろ温かい目で見てしまう
    でも借金は返せよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 07:57:20

    トリスタン与えてしまった傷の事考えるとベディが莫大な金を貸した上にアロハ買い与えてるのもまぁ納得の範囲なんだよね…

    一番ダメージを与えてしまったのがよりにもよって一番仲のいい友人ってのもお辛い

  • 97二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 14:21:31

    でもカルデアのトリスタン(海女スタン)見てるとベディ同様辛辣にツッコミたくなるけど鶏につつかれてたり薄幸幸運Eに苛まれてるとこ見たらなんか甘やかしたくならない?
    オメーはよぉしょうがねぇなぁ!ってならん?

  • 98二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:31:37

    もぉぉぉ!!しょうがないなぁぁ!!(甘やかし)って気持ちと
    はぁぁ…これだから全く…(辛辣)って気持ちの両方がある…

    これが親心…?

  • 99二次元好きの匿名さん24/04/02(火) 19:45:32

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています