ジョワドヴィーヴルを調べた

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:07:06

    最近ちょこちょこ名前を聞くようになったから調べてみた。12世代の二歳女王ってこととブエナビスタの妹ってことしか知らなかったんだけど、最近ラインクラフトのシナリオを読んだ自分には色々ダメージがあった。救いが欲しくなってしまう……

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:08:04

    名付け親がスミヨン

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:08:41

    数少ない姉妹(兄弟)同一G1制覇の偉業を達成した馬

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:09:33

    12世代は全体的に怪我の多い世代ではあるが、ジョワは特に悲しい一頭

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:10:05

    >>3

    親子同一G1制覇でもあるのわけわからん

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:11:24

    >>5

    ビワハイジは名牝、はっきり分かんだね

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:11:31

    震災を経て「生きる喜び」と名付けられたのを知って切なくなった

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:13:49

    >>7

    スミヨンほんと良い名前にしてくれたなって思う

    なお馬生

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:13:53

    ウマ娘化したら、ケイちゃんやクラフトみたいに昏睡してしまうんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:24:18

    名付け親がスミヨン
    つまりスミヨン要素のある父親……!?

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:25:55
  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:26:01

    この頃のスミヨンにもどして

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:35:30

    >>11

    ヴィルシーナの幼馴染でジェンティルドンナの初期のライバルだったのか……二人から向けられる矢印凄いことになりそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:38:47

    あのスレの時点ではヴィルもジェンも幻覚だったけど
    今の二人から見たジョワちゃんはどう見えてたんだろう…いつか見れたらいいな

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 11:40:00

    >>12

    この頃のスミヨンも別に出来た奴じゃねえぞ 殿下の主戦降ろされたとき殿下が会食なさってるレストランにわざわざやって来て捨て台詞吐いてるし

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:44:04

    偶然なんだけどヴィルシーナが燃え尽きたのはジョワドヴィーヴルの死後から…

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:15:40

    >>16

    実馬は幼駒時代も一緒に過ごしてたとかなかったか?

    こっちだと親友が倒れたせいでモチベも落ちちゃうとかそんな感じ?

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:47:35

    何となくだけど学年はジェンティルと一緒がいい。シーナのことを「しーちゃん」って呼ぶ近所のお姉さん的な感じで。

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:49:20

    上にブエナビスタと出来ればアドマイヤジャパンがいてほしいので中等部派

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:50:04

    >>19

    アドマイヤオーラも欲しいです

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:51:42

    >>19

    >>20

    ビワハイジが名牝過ぎてジョワドヴィーヴルが高等部に入れねぇ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:54:56

    同期とは大体2回は走ってるのよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:56:31

    ジョワちゃんの件があるからジャパンとディープでペタジーニネタやっても最後はお通夜になってそうだなって思う
    お互いに妹と娘を亡くしてるんだし

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:57:18

    wikiのこの子の記事見に行ったらなんかビワハイジの説明まで入ってて読みづらい…と思って編集履歴見たら例のNGがいて納得した
    それはそれとして馬名と馬生の対比が悲しすぎるよなぁ…来てほしいな

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:59:10

    ちなみに全弟のエルプシャフト君は昨年良いオーナーさんに買われて良い余生を送れそうだよ
    良かったね

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:00:44

    ジョワドヴィーヴルは福永騎手で新馬戦やG1を勝ったから、同期で一緒に走ったこともあるジャスタウェイ共々メインストーリーに出してもらえたりするかな

    ラインクラフトと重なる点が多いのが難しい

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:02:20

    ジョワドヴィーヴル、クラシック期から徐々に不穏になっていってシニア期のVMで復活の兆しを見せてからの…だもんな
    だいぶおつらいシナリオになりそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:02:35

    ジョワドヴィーヴルの阪神JFにはヴィルシーナも出走登録したけど抽選漏れして出れなかった

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:04:28

    確かジョワドヴィーヴルの頭を抱えて泣いてる厩務員さん?の写真があるんじゃなかったっけ
    見たらショックを受けるだろうから調べたことないけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:07:09

    この世代は牡馬同士も牝馬同士も関係性がある話たくさん見れて良いよね
    ヴィルシーナと同じ牧場で後期育成を受けていた話
    ジェンティルドンナが募集されていた時期一番評価されていたのはジョワドヴィーヴルだった話
    初めてジョワドヴィーヴルを負かしたハナズゴールのオーナーは、その舞台であるチューリップ賞の前日にハナズゴールが勝つ夢を見ていた話

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:08:35

    ドンナが三冠獲ったけどジョワドヴィーヴルだったりハナズゴールだったり始まる前までわからなかったのが面白いよね
    2頭共出てきてくれないかなぁ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:09:56

    ジェンティルは新馬戦勝ってたらJFに出走登録してたって言われてるな

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:10:08

    ディープ産駒は現役で亡くなったG1馬が4頭もいるんだけど
    ディープ存命中に亡くなったのはジョワドヴィーヴルだけなんだよね…

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:10:43

    ジョワドヴィーヴルが亡くなった翌日にフィフスペトルも亡くなったんだよね…

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:13:48

    生きる喜びって名前本当に素晴らしいと思う
    だからこそ馬生が切ない…

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:15:10

    YogiboのCMノあの馬の妹なの!って感じで

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:16:52

    鳴尾記念に出る予定だったけど、ヴィルシーナのVMが最後のレースになってしまった…
    4着と復活の兆しはあったんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:18:47

    >>28

    6/15だったんだよな抽選

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:21:05

    ビワハイジ四姉妹
    ディープインパクトに迫ったアドマイヤジャパン
    スペ産駒最高傑作ブエナビスタ
    マイルCS南部杯勝ち馬を輩出アドマイヤオーラ
    募集当時の評価に応えた阪神JF馬ジョワドヴィーヴル

    面子が厳つい

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:22:59

    >>39

    牡牝半々でバランスいいな(?)

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:25:08

    ジェラルディーナやディヴィーナの活躍を見るたびに
    「ジョワドヴィーヴルにモーリス付けてたらどんな子だったのかなぁ」と考えてしまう

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:26:04

    >>39

    オーラはウオダス両方に勝利経験を持つ唯一の同期牡馬だしな

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:27:19

    >>39

    これにトーセンレーヴ(オルフェの僚馬、外人大好きなジョワドの全兄)とサングレアル(ハープスターと僚馬)もいたんだからビワハイジってすげえや

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:29:25

    そういやエルプシャフトは騸馬以外で穏やかな余生を送れるビワハイジ産駒として初の繁殖入り出来なかった子になるんだな

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:32:48

    >>44

    そうなるね

    色々と異例のことだし全姉の分も幸せに暮らして欲しいな

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:33:15

    ビワハイジ四兄妹もビワハイジも実装してほしい
    ジョワドヴィーヴルは可愛がられる妹になるわけか…

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:35:48

    >>46

    優秀な姉や先輩に囲まれても「生きる喜び」を大切にして心身ともに健康に過ごしていた子がいなくなるのか……

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:36:24

    20代だけど
    はじめて競馬見たのがジョワドヴィーヴルの勝った阪神JFそれで脳焼かれてずっと追っかけてたし、訃報聴いてショックだった
    だからジョワドヴィーヴルがウマ娘入ってきたら絶対育てるって決めてる

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:43:41

    もしシナリオ化したらVM後にトレーナー室で寝て起きないになってしまうのかな?

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:01:29

    >>48

    俺もだよ

    スタホ2→ジョワド→ジェンティルの順

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:20:23

    >>6

    ビワハイジ産駒は一応実質全頭勝ち上がってはいるし

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:10:15

    >>43

    サングレアルもフローラS勝ってる名牝だしな

    ビワハイジって本当に偉大だわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています