- 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:24:41
- 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:25:58
1年目の数ヶ月はヌルゲーだからセーフセーフ
- 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:28:50
- 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:29:04
どんだけハゲ散らかした上司だろうと本気で殴れば勝てるって思えるだけでも人間よりは生きやすそう
- 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:29:07
- 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:30:06
社会人野球チームがある会社に入ろう
- 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:31:17
意外と何とかやっていけるもんだよ
- 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:32:00
まともな会社なら社員のコンプラ意識もある程度ちゃんとしてるし大丈夫でしょ
- 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:32:02
(総務課希望だったのに新規顧客営業に回される僕…)
- 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:41:08
…!
シュヴァルさんにはこれまでのスポーツ経験を活かし広報部で活躍してもらいましょう!
- 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:41:51
1年目より2年目の方が手取り低いよ
- 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:43:26
住民税がよぉ…
- 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 12:44:31
- 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:01:15
- 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:02:38
- 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:04:49
- 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:17:49
- 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:25:54
- 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:29:30
ここが新しい弊社ちゃんスレですか?
- 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 13:30:51
俺はもう2年寝たら社会人ですわ
学生としてぬくぬく生きてきたのが一切通用しなくなり、40年間の労働と大人としての責務が発生するのが怖いですわ - 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:06:19
やばいよもうすぐ社会人だよ朝起きられるか不安だよ
- 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:09:07
給料は後々増えても年間休日は増えないからな……
- 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:13:51
- 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:45:55
最初はぬるま湯だ安心しろ
- 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:48:20
不安なのはわかるけど不安になり過ぎても結局しんどいだけやから気楽に定時上がりのことだけ考えてればええぞ
- 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:53:13
月給24万!
健康保険17,000!厚生年金31,000!住民税17,000!
他所得税等!
控除がでかすぎる - 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:55:14
- 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:02:21
- 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:16:11
今から首吊ればコントレイル産駒に馬れ買われるかなぁ
- 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:18:53
- 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:20:10
転職してどうぞ
- 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:25:03
あの、素人目線でもヤバい職場じゃないか…?
- 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:32:44
言っておくがみなし残業はあくまでみなしであって超えたら普通に請求できるしなんならそれ基本給が最低賃金以下じゃないか?
- 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:35:13
- 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:48:59
- 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:50:47
- 373024/03/30(土) 16:51:15
なんでみんな給料に詳しいの…?
基本給13万くらいじゃなかったかな - 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:52:47
うちはほぼ残業ないから10年働いても手取り21万ダモンニ…
- 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:53:03
ワイも……と思ったけど明細から社宅費と昼食代天引きされてたの考えたら実質今年の昇給で20超えるわ(牡28)
- 40二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:54:31
- 41二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:54:32
夜勤は嫌だ夜勤は嫌だ夜勤は嫌だ夜勤は嫌だ夜勤は嫌だ
- 42二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:56:28
厚生年金31000て自己負担額表見た感じ額面34万やから50時間くらい残業してんのか……
- 433024/03/30(土) 17:01:42
- 443024/03/30(土) 17:02:34
しまった最期に一言付け加えるの忘れてた
スレ違いだからこれで引っ込みます
ごめんね - 45二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:03:49
なんやこいつ種牡馬やんけざけんな
- 46二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:07:50
種牡馬入りは年収とかじゃなくてやる気が大事なんやなって(牡28)
- 47二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:08:13
- 48二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:09:07
シュヴァちは定時間近に仕事押し付けられても断れなさそう
- 49二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:14:33
仕事の疲れも無職状態の不安も老後のくたびれきった心身も無い人生最後の土日だぞ噛み締めろ
- 50二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:14:39
あと2日で社会人ぼく、給料よりも職場環境がどうなるかという不安と腹出して寝落ちしたせいで腹を壊す
- 51二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:15:02
残業が多くて年収が増える→控除も増える→仕事の合間でぽっかり空いた期間残業が著しく減る→月収はカスみたいな額なのに控除は残業代あり時相当のままで泣く
今月の俺はこれや - 52二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:18:36
社会人ぼく(牡30)、ほぼ毎日定時退勤を決め込む
なお前職は残業2時間デフォで繁忙期120時間とかなのでこんなもん運でしかねーなと思った - 53二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:19:25
- 54二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:24:10
国立の歯学部行けばエエヤン
- 55二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:25:27
「控除でこんなに引かれっちゃったよーw」でリアルな控除額を言うとそこから年収と職種がだいたいバレるから、安易にSNSにあげたりしないようにな
- 56二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:27:44
- 57二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:30:21
- 58二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:30:59
ほとんどのウマ娘でもヒト息子でも断れない定期
- 59二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:32:21
手当をアテにしたおちんぎんだから、マジで病気でぶっ倒れたりとかすると一瞬にして詰む、今月入った給料は先月ウマライブとインフルのダブルパンチで半月不在にしてた影響で手取りが20切りました
そんな俺は曜日と時間帯を問わずゆるっと仕事してます(牡25) - 60二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:32:44
種牡馬入りしたければなるべく早くお金の価値がわからないうちに結婚するんだぞ!
ある程度歳いってからだとつらいからな!(種牡馬廃用済み37) - 61二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:34:22
『何処でも使える資格』があればまあ転職で圧倒的不利になることは無いなと思っている、看護師なんかその代表例じゃないか
そんな俺は動力車免許持ち(わかる人にはわかる)
なお種牡馬入りの予定は立つ気配がないもよう - 62二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:34:52
- 63二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:36:35
- 64二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:37:23
- 65二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:39:25
- 66二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:41:22
なーんで給料以外は何もかも高くなってるんですかね…
教えはどうなっているんだ教えは - 67二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:42:25
- 68二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:42:51
元々不調だったのがコロナやら戦争やら異常気象やらで色々足りなくなってね……
- 69二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:46:59
国試浪人は情報入ってこないし勉強を強制されることもないからまーじで魔境なんよな
なまじ6年制で浪人留年が当たり前のせいで新卒市場じゃ見向きもされないから国試に受からない限り本当に詰み
まあでもそういう人って割と学生時代からなるべくしてなったタイプだから、何かの弾みで国試に落ちた根が真面目な人はちゃんと来年受かるはず
- 70二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:48:44
新社会人の皆に言いたいことはマジで初年度の印象は大事ってことだ
嫌なのはわかるが初年度の要所くらいは飲み会とか嫌な顔せず参加しとくことも大事だぞ 若手の頃なんてまともなとこなら飲み会代徴収されないから最初だけ気軽に行っとけ - 71二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:51:08
さあ!一緒に海外に駐在しよう! アル
海外に駐在すれば日本の手取り+手当がもらえて サワッディー
日本の手取りは丸々貯金できるぞ! シンチャオ - 72二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:28:19
はやいな…もう4月か
- 73二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:31:35
新社会人へ
初任給で特に買いたいものがないなら貯金しておけ
控除がないうちに貯金をするんだ! - 74二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:47:14
どうして就活時に調べなかったのか……
- 75二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:48:16
このアホンダラァ…
- 76二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:54:42
会社の名前で調べたら出てくるんやない?
- 77二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:03:33
牡23ぼく、手取り15万程度で泣く
ちな貯金は-3万 - 78二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:07:44
借金だろ
- 79二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:36:12
何がなんでも貯金しろとは言わんが実家太くないなら100万ぐらいは貯金した方が良い
あるだけ使ってたら社会人二年目で給与遅配が起きた時に死ぬかと思ったぞ - 80二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:39:12
高卒ワイ、3年間働いて社会人入試を利用して大学に進学することを決意
目指すは中央大学や - 81二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:44:03
社会人○年目、子どもの頃にもっと勉強しろと言ってきていた親の気持ちが今になってわかるという…
もっと高級取りの仕事に就いて、バンバンガチャを回せたらなーというダメ人間思考に染まってる。 - 82二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 03:18:07
明日なんて来なければいいのに
- 83二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 03:45:46
頑張れよ新社会人
- 84二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 03:49:54
働きたくなーい
ケツから石油湧かねぇかな - 85二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:19:01
- 86二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:21:47