ハッカ味アンチスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:15:28

    ドロップから消え失せた方が世の為人の為となるハッカ味をアンチするスレです

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:19:30
  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:20:07

    薄荷

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:20:49

    これやれば味にアクセントが出るから必要

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:23:14

    チョコレートよりはマシ……

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:24:50

    子供の頃からハッカ味が一番好きだったんだが??????

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:26:14

    ハッカ信は自分はマイノリティだと認めろ

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:28:51

    マイノリティなのは認めているぞ
    マジョリティは多様性を認めろよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:32:17

    これだからハッカ信は…

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:40:47

    透明なスモモ味(こっちは好き)と紛らわしいから余計嫌いになった

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:41:45

    ハッカ味嫌いな奴チョコミントは歯磨き粉とか言ってそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:49:10

    ドロップ買うと最後に余るからな
    残さない主義なんで仕方なく食べるよ
    好き好んで食べたりはしないけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:16:41

    これ買ったことあるくらいには好きなんだが

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:25:03

    大人になった今ならまぁ食べられるけど子供の頃はこれスースーするから嫌いとか言ってたわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:25:57

    フルーツのドロップを食べたい層とハッカが好きな層はあんまり被ってないと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:06:43

    なんで入ってるのかわからん
    薄荷の存在は否定しないけど混ざってこないでほしい
    住み分けてほしい

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:02:02

    >>11

    チョコミントは好きだが薄荷味は駄目な人間がここに

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:03:29

    >>15

    ハッカ好きだけどこれはちょっとわかる

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:18:16

    >>13

    こうやってハッカは単独で売って通常のドロップに入れなければみんな幸せになれる

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:30:20

    >>11

    ハッカはスッキリのみだからまだ好き


    チョコミントはスッキリに甘味足してるからチョコレート味歯みがき粉みたいで嫌い

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:31:32

    >>15

    これが結論な気がする

    なんでフルーツドロップスにハッカ混ぜた


    職場でフルーツ塩タブ置いてあるけど、唯一フルーツじゃない梅だけめっちゃ残ってるしそれに似た感覚

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:33:28

    >>21

    梅はフルーツだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:34:41

    >>22

    そういえばあれも木になるから定義的にフルーツっちゃフルーツか


    まぁ酸っぱくて売れ残ってるけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:58:51

    >>15

    >>21

    フルーツを食べ続けて口の中が甘ったるくなった時にハッカを食べるとちょっとすっきりして良い

    ドンブリについているお漬物みたいな感じ

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:26:23

    わかりやすく「ハッカです!」って色してるならいいよ
    お前量多い上にレモンに擬態してるじゃん

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:54:20

    ハッカだけ誰も食べないからそのうち買わなくなったな
    フルーツの飴ならほかにも色々あるし

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:15:03

    梅に塩味付いたら梅干し味になるのではないか

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:20:54

    >>24

    ひなあられの砂糖大豆みたいなもんだな

    これ入ってるやつは絶滅危惧種まで来てしまった

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:24:20

    >>15

    そういう意味ではハッカとチョコレートがドロップ二大ノイズ

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:55:03

    >>11

    ミント嫌い😠

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:37:36

    甘い味の中にスーッとするのが入ってるからアクセントになって良いんだろ

    むしろさーチョコのやつのが浮いてね?あいつ苦みあるしさー調和しないんだよねー

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:15:54

    およそ人間の食い物ではないぞ

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:40:38

    >>31

    チョコレートと飴はガチで合わない

    何なんだあの不協和音は

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:45:42

    ハッカはまだ賛否両論レベルだがミルク感やココアバターの風味があるわけでも無いチョコ味はマジで意味がわからんな
    文字通り物理的な意味で水と油だし本来飴とチョコって

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています