悟空抜きのZ戦士達でナッパを倒す方法

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:18:24

    ベジータは戦闘力に差がありすぎるから無理としてナッパなら悟空抜きのあの時点のZ戦士達でも行動次第で何とかならないだろうか
    天さんが腕をもがれてなければ…とか気円斬が惜しかったんだよなー…とか色々考えてしまう

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:20:29

    ナッパ避けろーっ!がなけりゃ勝ってたよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:21:06

    チャオズが自爆するタイミングか天さんが気功法してるタイミングでで気円斬とかどうよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:22:11

    天津飯が元気なところでぶっちゃけ誤差でしか
    気円斬くらいしかない

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:23:19

    太陽拳→気円斬コンボ

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:23:57

    太陽拳でナッパとベジータを目眩しした間に気円斬が1番ベストか?

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:26:26

    天津飯の不意打ち太陽拳で視界を奪ってそこから間髪入れずクリリンの気円斬で首を切断すれば多分勝てると思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:27:42

    ナッパ慢心しまくってるし太陽拳と気円斬のコンボで行けるやろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:28:44

    まずちょうのうりょくを連打して防御力を下げます

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:29:45

    ナッパが左した時右やれば大ダメージ

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:30:02

    ヤムチャは栽培マン戦で死亡、チャオズは超能力無効+パワー差がありすぎて戦力外、悟飯はブチ切れ無しだと怖がって役立たず
    天津飯とピッコロでかく乱してクリリンの気円斬に賭けるしかないか・・・

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:31:35

    クリリンの気円斬をいかに通すかって感じだな
    気功砲は効かなそうだし魔貫光殺砲はタメが長すぎて全滅しそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:31:40

    『転生したらヤムチャだった』では相手の強さを知ってた上で修行方法を変えたらナッパは倒せていた。地球人でもサイヤ人を倒せる可能性は秘めている。悟空以外にもあの時点で界王星に行ってれば難易度低くなってと思う。

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:34:53

    なまじサイヤ人に対して半端な知識が有っただけに安易な尻尾掴み作戦をしてしまったのも痛い
    あのせいでピッコロは手痛いダメージを頭部に受けたし

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:35:40

    >>13

    あれは先行してナメック星いって最長老に潜在能力引き出してもらったのがデカいから……

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:36:51

    太陽拳は元はと言えば天津飯の技だから天さん無事なら気円斬とセットでナッパ倒せるか

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:40:35

    太陽拳からの気円斬が最有力候補として
    ナッパは相手を死なないようになぶるのも好きだから悟飯を殺されない程度に痛め付けられて仙豆で復活のパワーアップとか

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:41:22

    ベジータが居ないんならそもそも降伏してドラゴンボール提供して協力すれば殺されないで済んだんじゃね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:43:00

    太陽気円斬は当たればあの時点のベジータだって倒せそうだけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:44:24

    >>19

    ベジータを倒す前段階のナッパで恐らく一回見せることになるのが痛い

    それでナッパがやられたらベジータは真っ先にクリリンをつぶすだろうし

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:45:15

    悟飯がビビって逃げなきゃどうにでもなったよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:49:07

    ピッコロとクリリンがコンビネーションで隙を作ったけど悟飯がビビって撃てなかったやつ
    作戦通り当てられたらどうなってたんだろな

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:49:16

    ヤジロベーは大猿の尻尾を切れる位の切断力を持ってるんだから、ナッパの首位なら当たれば切れないかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:53:16

    >>17

    当時の悟飯がそこまで痛めつけられて戦う気力を維持できるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:02:30

    >>22

    ゲームの超悟空伝で悟飯が攻撃してればナッパに大ダメージを与えて天津飯の気功砲で倒せたというIF展開があったな

    【地球編】ドラゴンボールのifストーリー【ドラゴンボールZ超悟空伝/覚醒編/スーパーファミコン】


  • 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:15:29

    リクームよりは何とかなりそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:17:27

    ナメック星までの敵ならフリーザ以外は気円斬でどうにでもなる

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:20:25

    魔貫光殺砲か気円山を初見の内に当てられればなんとかなりそう、それが死ぬほど難しいから全員生きて撹乱と足止め必須だが

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:22:24

    ベジータがいると、例え太陽拳→気円斬コンボも「ジャンプしろナッパー!!」になりそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:22:28

    そう考えると気円斬強いな……

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:22:48

    太陽拳使えば勝てるのは間違いないんだけど一回しか通じない戦略なのがわかりきってるんだよな
    だからベジータ用に温存してたんだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:25:39

    火力役として気円斬だと心もとないから魔貫光殺砲をナッパにモロにぶち当てないといけないんだけど、そうなると一番強いピッコロ以外でナッパと対峙する必要が出てくる

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:26:20

    チャオズが引っ付いた時ナッパが気を取られてたから気円斬でチャオズごとズバッと
    頭狙えば背中のチャオズも助かるかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:30:17

    ヤムチャやヤジロベーも加えたらいけるか?
    まあ集団で攻撃するの慣れてないからそこを突かれるかね

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:32:12

    >>33

    感覚的にはひっついた虫を潰さずに剥がしたいって程度だろうからマジで危なかったら死ぬまでどっかに激突するか自分ごとクンッしてたろうしキツいんじゃないか?発狂モードを抑えるには戦力が足りん

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:42:44

    一番通りそうなのが気円斬
    その次が最大パワー魔貫光殺砲と魔閃光
    魔貫光殺砲と魔閃光は多分一発限りだしめちゃくちゃ厳しい

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:22:18

    >>29

    ベジータはこっち見てくれてるから一緒に目潰しすればイケる

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:21:07

    四身の拳で分身したうちの3体で羽交締めにして魔貫光殺法とか
    舐めてるから一時的に抑えるくらいならできるやろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:21:34

    四身の拳はスペック下がるから

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:31:57

    ナッパも戦闘力8000の悟空とそこそこやり合えるタフさがあるから気円斬以外じゃ無理なのか…

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:38:22

    >>39

    チャオズでも張り付くくらいはできるから上手いこと組みつけばいけるかもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:42:30

    もっと非情になれるならチャオズの自爆に紛れて光殺法とかできるんだろうけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:49:55

    >>10

    事前動作がかなり大袈裟なリクームイレイザーガンと違って

    不意討ちに使える出の早さのカパッを上から突くのはだいぶ難しそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:53:43

    知ってても食らうのが太陽拳だからなあ
    あれ防いだの咄嗟にサングラス取った悟空くらいだろ

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:58:56

    素のスペックというか基礎ステータスが違いすぎるからどれほど策を弄しても火力じゃ押し切れないな
    それでも通用しそうな太陽拳&気円斬がバグ技すぎる 
    一人でこの二つ使えるのがヤバい

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:08:33

    いかにお遊びモードの状態で決められるかだよな。

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:15:35

    気功砲が足止めとしてどのくらい機能するかでも話は変わる
    セル第二形態くらいできるなら魔貫光殺法チャージできるし

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:19:24

    ゲームだと悟飯が殺すルートあるから
    あそこでやれるかどうかはでかいっぽい

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:22:03

    天津飯いれば太陽拳要員が1人増えるのは明確なメリットではある

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:24:31

    動きで多少なりとも翻弄できそうなのがクリリンしかいないのに気円斬もクリリンしか使えないからなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:26:32

    ナッパを倒すにしても時間を稼がないと戦闘力18000のベジータ相手に悟空到着まで耐えなきゃいけないのが地獄だ
    悟空単独じゃベジータに勝てないし

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:27:31

    チャオズなんであんな弱いんだろうな…
    栽培マンの半分ちょっとしかないのは流石に弱すぎねぇか…?

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:35:06

    天さんは前に出ずに気功砲に専念してもらおう

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:16:56

    これ言っちゃあ あれだけどピッコロが同化してたらベジータごとまとめて一人で余裕

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:19:49

    クリリンは何故太陽拳と気円斬のコンボを使わないのか? とは昔からよく言われていたし、
    ナッパ戦なら本家の天津飯もいるわけでコンビプレーも出来たはず

    最長老様に力を引き出して貰う前とはいえ、ベジータまでは気円斬でいけたっしょ

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:46:04

    >>55

    絵面がね…フリーザ様みたいなモロに宇宙人な見かけはまだしも地球人そっくりのサイヤ人真っ二つはちょっと

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:57:31

    太陽拳あれば気円斬や魔封波ワンチャンあるからなぁ

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:00:01

    >>52

    シンプルに才能の限界では

    頑張って鍛えててやる気ゼロでサボりまくってたヤジロベー以下だったし

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:02:07

    せや魔封波あるやん
    死んでもドラゴンボールでいきけえれるし

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:03:38

    >>59

    ピッコロさんはノーリスクや

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:15:22

    魔封波にしろ魔貫光殺砲にしろ気円斬にしろ
    ナッパと組み付いて正面から殴り合う役割がどうしても必要なのよね
    ベジータまで考えると面倒なので無視するにしても

    天さんだけは心許ねぇな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:24:34

    >>18

    DBdbd脳「ドラゴンボールは貰う」それはそれとして「命も貰う」

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:28:14

    >>62

    くそったれー!定期

    原作のしぶとさ考えるともうちょっとしぶとくしてくれても良いよなあのゲーム

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:29:14

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:45:52

    戦闘力18万相当の大猿ベジータの尻尾を切り落としたヤジロベー
    どうにかして切り札として使えないものか

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:57:36

    気円斬はまさに「必殺技」なんだけどそれだと話が終わっちゃうのがね

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:07:35

    まぁ悟空とベジータが不在、という条件なのだと考えれば天津飯の太陽拳→クリリンの気円斬でほぼ勝ち確なんだよね
    劇中で当たれば倒せていたと明示されてる技があるのは大きい

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:13:03

    向かい合ってよーいどんじゃないなら遠距離魔貫光殺砲でワンチャン

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:14:59

    神龍ーっ!地球に向かってるサイヤ人の宇宙船から空気を抜き取ってくれーっ!

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:20:57

    気功砲で動けなくした後魔貫光殺法でぶち抜く
    新気功砲じゃないと連発できないが

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:23:29

    >>25でナッパ倒して即効でベジータに太陽拳気円斬コンボ、が唯一の正解かな?

    最もこれ達成した場合、フリーザはスルーしてくれる可能性あるけど確実に人造人間で詰むんだよな…

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:24:19

    天津飯とクリリンで二方向からの太陽拳でナッパとベジータの目を眩まし、ピッコロの魔貫光殺砲と天津飯の気功砲、クリリンの気円斬でフィニッシュだ

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:36:15

    もうちょっと前の時点からでいいならクリリンがみんなに気円斬伝授すれば

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:39:45

    わりぃ…ナッパつえぇわ…

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:40:43

    >>5

    マジでクソコンボだよな。気を探れないナッパとかフリーザ一味だとほぼ確定で当たりそう。

    特にナッパとか自分の防御を抜けないだろうって思っているだろうし

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:27:31

    倒すだけならサングラスかけたクリリンと天津飯で終わるんだよな

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:41:29

    ちょっと方向変えてゲロに改造してもらうのはどうだろう?

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 23:53:06

    実際気円斬ってどの程度のダメージ与えられるのかね
    流石に真っ二つに切れるってことはないと思うんだけど
    当然ノーダメージってこともないわけで

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:41:21

    >>78

    ・ナッパの頬は切れた

    ・ベジータが「よけろナッパ」とわざわざ言った

    ・クリリンの戦闘力1万台と思しきナメック星編では100万越えのフリーザ第二形態の尻尾切れた

    この辺から考えるにサイヤ人編時点でもナッパを真っ二つに出来てもおかしくはない

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:42:27

    >>78

    真っ二つに切れるぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 01:47:46

    精神と時の部屋に何とかして入ってもらって入り口ぶっ壊すのはアリか?
    悪ブウレベルの実力者でないと出れないのは実証済みだし

    封印路線なら魔封波とかどうなんだろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 02:03:25

    ぶっちゃけフリーザまでなら悟空なしでも気円斬次第でどうにかなるよね

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 02:47:22

    >>78

    フリーザ第2形態の尻尾切ってフリーザが必死に避けてる時点でナッパなら真っ二つだと思われる

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 02:55:32

    >>82

    ナッパはともかく戦闘センスのあるベジータ相手に不意打ちでも当てるのは難しそうだが…

    太陽拳で目くらまししても取り敢えず回避とかでかわされたらそれまでだし

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 03:22:10

    少しでも持つ肉壁のピッコロで時間を稼いで
    天津飯が太陽拳か連続新気功砲で動きを止めてクリリンが気円斬と厳しいけど勝ち筋はある
    ナッパが舐めプ止めて素早く殺しにかかったり原作同様にベジータの注意一つで詰むけど

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 05:31:52

    でもサングラス程度で太陽拳を防げるならそこまで強い光じゃないと考えられる
    かなり近い距離で当てないと目潰しして時間を稼げなさそうなので太陽拳→気円斬も避けろナッパされそう

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 05:39:31

    >>60

    ピッコロにもリスクあるぞ

    魔封波は格上に使うと死ぬ

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 06:40:24

    魔封波の優秀なところは封印まで持っていかなくても確実に格上の動きを止められる事だよな。魔封波で電子ジャーじゃなくクリリンにぶん投げれば気円斬を簡単に当てられる

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:48:07

    >>78

    気円斬はドラゴンボールで珍しい斬撃特性があるので切れると思う。

    他の攻撃がエネルギー波でもハンマーや棍のような打撃武器だが気円斬は剣や太刀なので裂傷をつけられるし切断も出来る。そんなイメージ


    ナッパは素手で天さんの腕切断してたって?うん、アレは怖かった

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:40:01

    Z戦士がお互いの手札教え合って戦術立てていればどうにでもなっていたのでは…

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 12:49:27

    ヤムチャと協力技でフリーザがやってた自由に動かせる気円斬作れないかな?

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:09:34

    カミコロ様になれば最低でも戦闘力10倍だから、戦闘力30000のカミコロでナッパどころかベジータも楽勝ちゃうかな?
    やり方分からないってことだったら、悟空さ生き返らせずにドラゴボの力で融合させてもらえばいい

    ベジータ殺すのを止める悟空さもいないから、ドラゴボの秘密をフリーザ軍が知ることもない

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:17:08

    超だと神龍に頼めば寿命と引き換えに宇宙一の強さを手に入れられるとかじゃなかったっけ?
    悟空が来ないって分かってるなら神龍に頼んで誰かの寿命を犠牲にすれば一応倒せるんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:48:03

    >>69

    フリーザ以降のことを無視すればそもそも地球に来させないの中々最適解だな…

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:52:42

    狙撃魔貫or気円斬他全員で拘束とかいうブレイカーズな戦法が現実的なのか

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:56:24

    >>84

    技の性質を見切れなかったナッパをdisってる事を考えるとベジータには初見でも通じないとみて間違いないよね

    太陽拳と併用した場合はどうなるかわからんけど、何かしらの作戦があると読んでヤマカンで移動するくらいはしそうではある

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 14:21:39

    魔貫光殺砲はスカウター壊さないと戦闘力の上昇バレちゃうのがなぁ

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 14:43:34

    ベジータやフリーザが見て真似出来るんだから気円斬は神殿の修行中とかで皆と共有しとくべき

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 15:34:34

    フリーザ相手でも気円斬は有効かもしれないけど
    真っ二つになったフリーザに勝てるかというと

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 16:16:10

    宇宙船で来るって分かっているなら
    地球に来る前に宇宙空間で対応できないかな
    本人をドラゴンボールでどうこう出来なくても
    乗っている船にならいくらでも細工出来そう

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:42:14

    >>92

    そういうあの当時のキャラが知りようのない手段は違うと思う

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:58:34

    作戦が上手く行きすぎて割と早めにナッパを倒してしまうと今度はベジータにやられるのがキツい
    悟空が来る時間も気にしないとダメなのが難易度高い

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:35:29

    あの時点では登場人物の誰も思いつかないと思うのでちょっと反則だが

    ドクターゲロを説得(物理)して人造人間16号を起動させるという手がある
    ベジータの襲来がエイジ762年、長年封印されていた16号の起動は767年なのでベジータが来た時点である程度形になっているはず
    なんならブルマやドラゴンボールの力を借りて完成を早めてもいい

    起動さえすれば倒せるだろ、多分

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:13:40

    >>36

    魔閃光の最大出力は2800だったから直撃しても倒せないと思われる

    切断なり貫通なりの特性がない限り自分の戦闘力以下の攻撃じゃ痛手は受けないよ

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:19:17

    ナッパのナメプ特性を利用してアクマイト光線をぶち当てる

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:22:57

    Z戦士でっていう前提すら無視し始めてDr.ゲロだのドラゴンボールだの言ってるのは小学生か?

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:35:02

    >>106

    ドラゴンボールを使うのはZ戦士の必殺技って扱いだぞ、ドラゴンボール世界では

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:40:09

    >>107

    つまんねえから絡んでくんな

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 20:38:03

    >>108

    いやいやお前が絡んでくんな

    わざわざレスしに来なくて良いよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:53:18

    >>69

    ネットのどっかで見たな

    神龍に頼んでベジータとナッパの丸形宇宙船を地球に向かってる際中で爆破すればええやんって

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:07:42

    うろ覚えだがゲームでそれが無理で生き残ってたラディッツが宇宙で自爆して道連れにする的なのあった気が

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:13:43

    後から出てくる強キャラを召喚できないもんかね
    人造人間とか

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:26:47

    気円斬をぶち当てる方法ということであれば
    センベエ博士にもういちどタイムストップウォッチを作ってもらえば万事解決するんだよな

    実際それやられたらコミックスを窓から投げ捨てるが

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:29:35

    トランクスが剣でフリーザを切り刻んでたし、ドラゴンボール世界だと斬撃はやっぱ通りやすい…?

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:34:46

    悟飯も界王神界で修行してたときに剣で魔神ブウに挑もうとしてたよね

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:37:06

    地球メンバーの互いの能力が共有できてないのが割と痛いと思うわ
    気円斬みたいな技あるのピッコロ知らんからその前提の作戦を立てれない

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:45:33

    >>116

    それな

    ピッコロなんてラディッツ戦を自分の開発してた技で撃退したんだから、またサイヤ人が来るって分かってたんだからこの技使えるよって広めても良かったんじゃないのかなって思うし

    まあいつ味方が敵になるかも知れないから奥義は教えられないって言うのはあると思うけど

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:29:41

    あの頃のピッコロさんは利害の一致で一緒に居た程度の、元々は不倶戴天の敵であるピッコロ大魔王の子供なのに手の内明かすような作戦会議なんてする訳がないと思う

  • 119二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 07:12:08

    >>114

    トランクスの剣は悟空や18号は切れなかった。気でコーティングすれば気円斬も弾けるのかどうかってのは原作に限定すれば描写が足りない。フリーザのシッポは不意討ちだしな

  • 120二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:06:40

    >>118

    ラディッツ戦でのピッコロ、やばくなったら悟空に新技無いか聞いて、無いとわかったら魔貫光殺砲を見せてるから手の内明かしての作戦会議も無くはないと思う

    というか3時間のうちにもう少しマシな作戦立てれなかったのか

    クリリンは知ってるだろ尻尾鍛えられる事

  • 121二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 08:21:24

    この頃の気円斬は作るのに時間かかってるから
    太陽拳→気円斬の速攻コンボは一人じゃ無理そうだな
    おめえの出番だ天さん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています