ライザのアトリエやってみた

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:24:27

    個人的にライザとクラウディアは親友って感じでカプって感じはしなかった
    逆にアンペルさんとリラさんはほぼ夫婦だった
    あとタオの身長伸びすぎだろ、パティちゃんの距離感好き
    レントは親父に似ましたね

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:27:04

    最後でライン超え

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:28:08

    実際ゲームとしては面白かった?

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:30:25

    >>3

    割と面白かった、個人的に1が好き

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:35:41

    調合もかなり楽でアトリエシリーズの入門としては文句ないシリーズだと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:36:05

    俺もゲームとしては1が一番しっくり来たな
    1、ストーリー○・錬金採取の面白さ△・RPGとして全体のバランス○
    2、ストーリー△・錬金採取の面白さ○・RPGとして全体のバランス△
    3、ストーリー○・錬金採取の面白さ○・RPGとして全体のバランス✕

    ってな感じで3はさすがにバランス調整が崩壊し過ぎてない?って印象
    逆に言うとバランス調整さえ上手く言ってれば文句無しに一番面白いと言えたのに

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:41:13

    3は戦闘バランスが悪いって言われるけど才能あふれる熟練の錬金術士が自分のホームを中心に活動してるんだから最初から強い特性を見極めて強力な調合ができるのは当然だと思うんだ

    そう考えると過去シリーズで毎回主人公が変わるのは必要だったのかなと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:46:39

    パティちゃんライザの事恋のライバルと勘違いして起こす行動が「もっと急いで距離詰めなきゃ」なの可愛いよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:08:27

    3は前作経験者なら序盤にシャード増やしてバトル開始時cc増加やら調合ループでsp貯めまくって採取強化とったりするからサルドニカ前でバランスは壊れる気がする

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:09:42

    バランスは最初からぶっ壊れてると思うが……大体爆弾投げてれば終わったし
    2のロミィさんがぶっ壊れだった記憶
    開発して、増えた素材を開発に回して、金貨交換から新素材出して、開発に回して〜ってやってたら大体揃ったし

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:55:35

    自分もライザシリーズは1が一番好きかな
    戦闘システムや錬金術に関しては後発作品のほうがおもしろかったけど、やっぱりストーリーが盛り上がりつつもスッキリと纏まっててよかった
    なんてことない島を飛び出して、なんてことない居場所に帰ってくるのがおさまりが良くて好きなんだ

    あとアトリエシリーズの戦闘は素材集めの手段なんで……楽しようと思えばいくらでもできるくらいの調整なんだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:00:28

    分かる

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:02:09

    サムネででかい鎌持ってるかと思った

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:05:28

    ライザは1がホントに良くてな……
    興味ある人はとりあえず1やってくれればいい
    2と3は興味があればって感じ。ガッツリ悪いってわけじゃないんだけどね

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:07:04

    3はボオスが使えるって点が有能だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:08:34

    やればわかるけど
    美少女が主人公ってだけで結構男性陣も魅力的で好きになるんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:10:52

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:36:32

    ライザ3のパーティメンバーは家族感があって好き
    ディアン君可愛いねぇ~

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:48:32

    3はクーケン島がオープンワールド的になって動かせただけで大満足

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 08:59:39

    >>15

    わかる

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:04:29

    >>18

    頼りなかった初期メンが導く側になってるのを見ると成長を感じられて良いよね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています