- 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:26:44
- 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:27:37
強すぎて終わってしまうから組織との戦いに入れられないの間違いでは?
- 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 14:29:03
サンデーではないけどゴールデンカムイの岩息も一応その括りか
- 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:02:55
ほぼまじっく快斗になるからじゃないですかね
- 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:04:38
多分映画で出したヘリとかあそこらへんフル投入すればきっと勝てるよ
銃を使って撃ち殺すって?
避けられてカウンター入れられて詰むだけだよ - 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:04:41
京極さんがそのくくりに入るんだったらそもそもコナンが戦い挑む時点で無謀ってことになるから
単に京極さん出す→園子も強制的に関わってくる→鈴木財閥が関わってくる
って感じで一気に物語作るの難しくなるからだと思うよ - 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:05:08
現場に行かないで園子を守るのが大事だからね
- 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:06:52
この人も流石に兵器には勝てないと思う
- 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:07:20
コナンの世界観がYAIBAになったら不味いだろ!
- 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:10:25
この人にキック力増強シューズ履かせたら多分ヘリコプターまでなら落とせる
- 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:17:10
主人公が幼児化した作品という事を考慮しても人間という設定に無理がありすぎる
組織の薬を投与されて脱走した実験体とかじゃないか? - 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:34:00
離れた所から麻酔銃撃って眠らせとこう
- 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:36:41
- 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 15:52:10
- 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:07:38
優作と真さんが組めば組織を倒せんだっけ?
- 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:32:35
守りながら、だからソロなら多分蘭でもいけるんだよな
- 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:04:33
- 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:14:34
まあマジな話だと京極さんは有名すぎるから駄目だと思う
絶対に真っ向勝負なんかせずにお前の周りのやつ殺すねやるだろ - 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:30:23
アガサ博士の改造手術を受けて空手サイボーグにしようか
- 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:34:51
京極は完全に違う世界観の別マンガキャラが頑張ってコナンワールド住人の振りしてるだけだと思ってる
コナン映画の皮をかぶらせてるからハッキリわかるように描いてないけどアイツ紺青の時に闘気みたいなので6万トンあるスカイガーデンを回転させてる
ラストパンチ時の遠景でスカイガーデンの側面に閃光が走るカットをブルーレイでコマ送りと逆再生してやっと気づいたわ
今度金ローで放送があるから確認するとわかるそのカットでスカイガーデンが回転してるから - 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:11:58
実際ミステリートレインのオチがキッドだったことが結構批判あったらしいしね。まあキッドの力を使えるなら何でもありになってしまうからな。
- 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:15:55
黒の組織との決着は頭脳戦の応酬にしてほしいし、作者もその辺りは考えていると思うよ。
- 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:48:54
組織メンバーを死人とスパイまで含めて全員揃えても全く勝てる未来が見えなくて笑うしかない
マジで一人で正面突破させれば全部終わる - 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:26:48
至る所に組織員居るから、いくら武力があっても無理だと思うぞ
- 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 21:32:31
ミステリーモノに出ちゃいけない戦闘力の人
もし犯人が京極さん並の腕力持ってたら全てのトリックの前提が覆るだろ! - 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:03:59
蘭姉ちゃんはなんだかんだ都大会優勝クラスなんでコナン世界ならまだ格上の強者も居たりする
京極は普通にあの世界で生身最強枠だから - 27二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 09:36:25
- 28二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 10:40:53
- 29二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:24:51
ヤクザ側がめっちゃ死んだ闘いだったかもしれない
- 30二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 15:32:18
- 31二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:27:50
あの世界での上澄みなら蘭の攻撃はいなせるんだよな
夜の男爵ミステリーツアーの時も仮面とマントつけて視界と動きに制限入ってるだろう元世界チャンピオンに蹴り避けられて逃げられてるし
映画でも相手が裏世界のプロになると互角の戦いになっちゃうこと多いのよね
漆黒では松本警視(アイリッシュ)の特殊メイクが剥がれたことに虚を衝かれてその隙に連打喰らって負けたり、絶海でどこかのスパイとやり合った時も名刺で足を取られて海に落ちるまでも追い詰めてたわけじゃなかったはずだし
鬼丸出たことで間接的に平次の株もヤバいことになってると思うんだ
鬼丸だけダントツなら1人だけで、沖田も並ぶくらいの強さなら鬼丸沖田が言われるだろうに、鬼丸、沖田、平次の3人が優勝候補って言われてるし
ヤイバ世界の佐々木小次郎倒してる沖田の5段突きも一応回避行動取れる程度には見切ってるしで(首に掠って流血してドクターストップ)
- 32二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:09:03
まあ組織も流石にガチれば勝てると思う(勝てるよね?)けど、
わざわざ敵対したいかと言われたら「ふざけんなうちのエージェント死にまくるわボケェ!」ってレベルだから少なくとも組織からちょっかいは出さないだろうなと思う
と言うかもう戦略爆撃とか巡航ミサイル飽和攻撃とかその辺りが暗殺可能な最低ラインでしょこの人
キメラアントの王にやったみたいな対処をしないとならんだろうから敵に回す旨味が何ひとつない - 33二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:55:03
そもそもこの人……人?は誰が何やったら勝てるの?
- 34二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:02:04
来週の金曜日でライト勢も改めて京極真という男のおかしさを知る事になると思う
というか今年キッド主役映画の宣伝としてやるには絶対放送する映画間違えてるよ - 35二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:19:00
マジレスすると別に黒の組織は物理的戦闘力の問題で倒せない訳ではないので…
京極さんで解決する問題ならそれはフル武装の捜査官大勢とかで代替出来るんだよね - 36二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 21:24:39
相手がウォッカとかコルンなら大丈夫そう
ジンみたいな洒落にならないタイプは絶対にダメ
あいつ躊躇なく一線越えることしてくるもん