自界隈厄介ファンの対処法

  • 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:09:35

    ある?
    作品、カプ、キャラ等で厄介ファンいる界隈丸ごとディスられてるの心苦しい
    過度な愚痴や叩きは独断で消します

  • 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:16:55

    ない
    触らぬ神にたたりなし

  • 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:20:02

    とにかく黙って通報しかないよな…
    それでも垢が消えたり、法的措置までの期間が長すぎるしどうにもならないままV界隈とかだとほんのちょっとした失敗だけでも追い詰められて推しが居なくなったりもするからどこの界隈もそうだけど法整備が追い付くのが願われるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:20:22

    人に指摘された程度で厄介ファンが消えてくれるなら苦労はないよ
    スルー一択

  • 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:22:16

    触ると引き込まれるから関わらない
    cp者だったらちゃんとした読者に対して出来る気遣いを自分が出来る範囲で

  • 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:22:27

    頑張って無視する
    去るのを待つしか無ぇ
    そのレベルのヤバファンなら同じ事思ってる人は少なくないはずだから地道に皆で頑張ればジャンルじゃなくてそいつがヤバいって伝わるはず
    狂アンチや思い込み激しい人もまた無視でよろしい元々そういう人間性てだけだから

  • 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:23:11

    ここだとファンスレは自分で積極的に立てて厄介ファンが暴れられない状況を維持する

  • 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:23:49

    その厄介ファンがいる界隈から離れるor公式だけ見てSNS断ちする
    他人をどうにかするのはほぼ無理だぞ自分が一歩引け

  • 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:25:11

    一番怖いのはそれに影響されて自分が厄介化することだからな
    見ないようにしないと足取られる

  • 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:28:21

    あにまんにファンスレを自分で立てて厄介な奴が来たら都度削除するのが1番気楽で手軽だな

  • 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:30:02

    二次の場合?はそもそも妄想の上に立ってるからヤバくなりがちだしヤバいのが集まりがちなんだろうね
    スレ主の状況分かるし自分も気をつけるわ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:31:21

    自分のいる界隈もジャンル全体からヤバいって言われてて肩身が狭い
    厄介ファンが一番腹立つけど一部で判断して界隈丸ごとsageるのもどうなんって思う

  • 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:32:37

    選択肢は2だけ
    ①無言通報
    ②自分がコミュニティの管理者になる
    異論は認めない

  • 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:35:03

    エコチェン現象は何にしろ嫌いだけど外から見たらそう見えるだろうからねえ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:35:17

    >>12

    外部の奴らに一部のまともなファンに忖度しろってのもどうなんって思う

    どうせ叩く側も叩かれる側もどっちが「一部」なのか統計なんざ取っちゃいないんだし

  • 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:36:04

    そんなものは無い
    Xとかならせいぜいブロックして対策する程度

  • 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:38:36

    よく特定の界隈について自浄作用が無いって意見があるけど
    むしろそれで不穏分子が追い出された結果が外で暴れて余計に目立ってるんじゃねえかなって偶に思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:38:54

    二次界隈同士で言ってるのはん?とはなるけど一般読者までヤバいのが伝わってるともう駄目だよなあ…
    触らずスルーで、何か発信するのならポジティブな話題発信が一番いいのかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:39:05

    一部を見て全体をそうと取られるのは古今東西老若男女問わずあることなので自分がそうならないよう気を付けるほかない

  • 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:39:56

    >>12

    でも不思議なことにやべーのをやたらと惹きつける人とかキャラとかカップリングってあるんだよな…

  • 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:42:04

    >>17

    でもXとかでも学級会起こったとき明らかにやばい意見にいいねつきまくって自浄を促す意見はスルーみたいなことあるよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:44:46

    >>20

    こういうののせいで一次創作作品に影響出たら最悪だから厄介には大人しくしてて欲しい…

    し原因も二次の影響がデカイからこちらにも責任がないとも言えない

    でも構うと引きずり込まれるからなにもしないのが一番


    というを繰り返してる

  • 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:47:32

    厄介ファンに関わったら自分まで厄介ファン認定されかねないから結局スルーしかないんだよな…

  • 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:50:07

    そんなに自分のお気持ち守りたいなら自分でコミニュティを作って身内だけで楽しみつつ公式だけ摂取してればいいのだ
    公式への影響が〜だのは言うのは自意識過剰も甚しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:52:00

    外から自浄作用がうんたらかんたら言われても関わりたくねぇんだよな…
    関わった所で変わることなんてそうそうないだろうし

  • 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:52:12

    >>24

    公式へ直接の影響じゃなく厄介ファン製造機になってるかも?という自覚はあったほうがいいんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:52:40

    Jのアイドルとか完璧な〇〇くんが損するのは△△のせい!みたいな同じグループのメンバー叩いて推しをageるみたいな他責思考の厄介ファンばっかりついてる人とかいるよね
    あれ本当に可哀想になる

  • 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:59:06

    >>24

    公式への影響とかではなくジャンルの中で肩身が狭いって話では

  • 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:01:44

    言及しても損しかしないから触れないようにするしかないね
    どうせ界隈で括って罵倒してくるような人間は「あいつら暴れてる奴らに注意もしない」「あいつら吊し上げしてるw」を
    使い分けてくるだけだし気にするだけ無駄

  • 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:36:28

    このスレのあにまん民鉄オタ(特に撮り鉄)を全体的に嫌ってたり
    ドルオタ(男女問わず)の民度馬鹿にしてたりしてそうだなって思った
    人ってする側の時は何も言わないけどされる側になると途端に文句言うよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:39:51

    黙って通報無視構った時点でアホ

  • 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:44:49

    アンチの仕業に見せ掛ける
    ただアンチのせいだと騒ぐんじゃなくて成り済ましを駆使して「厄介ファンを確かめる批判者のふりをしようとしてるが自演バレバレなアンチ」を演じる

  • 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:51:28

    >>32

    ややこしくて草

  • 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:10:33

    >>12

    自分のふるまいが自分が属する集団にどんな影響を与える可能性があるかって社会人やったことある人なら無意識レベルで考えてるはずなので

  • 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:14:13

    >>34

    それがないから厄介ファンなのでは

    社内(ジャンル)でおかしな社員抱えてるからって部署(界隈)ごと嫌うのも違うんじゃないか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:47:56

    >>35

    1人ならあいつ嫌だなと思うだけで終わるけど2〜3人ヤバい奴いて部署の内情もよく分からなかったら部署ごと嫌いになっても仕方ないよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:53:22

    ジャンル内に明らかに攻撃的で集団幻覚見てるヤバいファン抱えてる界隈あるけどそこの人たち全員がおかしいわけじゃないのは当然理解してるよ
    でも別界隈の人間からするとヤバい奴とまともな奴を見分けられないから界隈まとめて避けるしかないんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:53:08

    ヤバイ界隈にもまともなファンもいるのは分かってるからこそあの界隈嫌いとかは言わない。ヤバイ界隈って大抵人気のある界隈で規模がデカいから変な奴も多いってだけだろうし
    けど不快なのは違いないから内心「近寄らんとこ…」と思ってるし話題には絶対触れない

  • 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:00:32

    あにまんは理由はどうあれ他所のコミュニティに居られなくなった奴らの掃き溜めだから潜在的に厄介ファンは多いよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:02:08

    ここだとスルーって意見が多いし自分もそう思ってたけど最近は可能な限り「あれはないわ」って表明する姿勢も大事なのかなと感じるようになった

    過去の好きなジャンルの好きなCPでメチャクチャやらかして他界隈どころ果ては原作者にも迷惑かけた界隈知ってるが
    今でも語られるのはその頃の凶行ばかりになってしまった

  • 41二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:11:40

    自分がファンアート描いたり創作してたら大変そうだね
    繋がりとかあるだろうし なるべく同じ様な人たちとかたまって楽しんでいくのがいいのかな?

  • 42二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:14:00

    >>40

    叩きにならない程度に注意したほうがいいときもあるよね

    荒らし扱いは受けるけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:18:15

    界隈のやばい奴をスルーしてる時点でその界隈の総意だと外野から捉えられることあるからな
    一部の論外が暴れてるだけなんだけど外野からは分からんし、何ならその一部の奴らを根拠に界隈のアンチが暴れることもあるんでな…

  • 44二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:21:14

    >>32

    それ自分が厄介ファン化してない?

  • 45二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:22:47

    声の大きい厄介勢がそのファンによくある主張だと思われるのあるある

  • 46二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:23:08

    発信してるのがやべー奴らしかいないのならやべー界隈と見られるのは当然だからそれなりにたしなめる発信はする
    全く無いよりはマシだろうと信じて

  • 47二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 22:42:47

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 00:53:54

    度が過ぎてる界隈は公式が対処して欲しいけどね…
    放置されてると外部展開したときに界隈外にもヤバさが広まるしコラボしなくなるなんて弊害もあるし

  • 49二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 11:53:19

    スルーが基本とは思うけどスルーだけで削除なり窘めなりが無いと界隈のノリだと思って感化される人や反応集で纏められて外部の目に触れる場合があるんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:07:32

    「キチ◯イはスルー汁」なんて対応が安定だったのは昔の話で今は自浄作用とか求められがちだから大変だよね
    どないせいっちゅうねん……

  • 51二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:12:18

    攻撃的な虹色団体に目をつけられて地獄になってる自界隈、どうしたらいいんですか

  • 52二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 13:43:57

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 14:03:33

    厄介が1人だけなんてことはありえないから1人見かけた時点でその界隈はまあヤバい認定されてもしゃーない
    ゴキブリと同じよ

  • 54二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 14:09:51

    個人が少数のヤベー奴を見て全体もそうだとは判断しないぞと思うのは立派なんだけどそうするのが普通でしょって言われるとビビる

  • 55二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 14:18:18

    普通でしょ

  • 56二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 14:20:45

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 14:37:46

    あにまん内で他sageする厄介ファン見てなんとなく苦手になったCPある
    多分本来ならそんな苦手なCPじゃないんだけど、見ると思い出してしまう
    もし同じCPの人が嗜めてるの見たら違う印象も残ったかも

  • 58二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 15:12:20

    本当にそれがファンかどうかもわかりもしないここの書き込みで苦手になるくらいなら元から苦手だったんだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 15:29:04

    おかしなこと書いた覚えないのに消されてる
    少数のヤバい奴を見て界隈一括りにしてヤバいと判断する人間はそのヤバい奴にかこつけて界隈を叩きたいだけだからどっちもスルーする
    と言いたいだけだが何が問題なんだ?

  • 60二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:30:33

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:52:26

    >>51

    あれも宗教や陰謀論と同じで罪悪感を拭うためか利用して陥れようとする手口なんだろうけどこれも自分が見たのが一部とかどうかなんてわからんしな…

  • 62二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 17:59:36

    Xの厄介は思考を引っ張られないようにブロックかミュートする
    掲示板とかの匿名で同担による他sageの気配を感じたらそれとなくバランスを取ったり刺激しないように嗜める
    その辺を心がけてるけどもうキリが無くて疲れてきてる

  • 63二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:01:25

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:15:01

    >>50

    結局リアルと同じで

    嗜められるなら嗜め

    無理だったり触れるとヤバいキチならそいつ当人はスルーしつつも内部向けの注意喚起や外部への説明をして誤解を解くしかねぇんじゃないかな

  • 65二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:18:33

    >>60

    やろうと思えば成りすましも同調するのもハート付けるのもそいつ一人でできるんだが大丈夫か?

    そしてそんなあからさまな荒らしがいたら普通反応しないで通報してスルーで終わりだろ

  • 66二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:20:24

    札付き過ぎてジャンル移動するたびに各地に厳戒令が出る特級呪霊みたいな邪悪も結構な数いるけど
    こういうネームドモンスター以下の無名のアレも山程いるから厄介なんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:21:50

    Xで過激な発言が含まれてるポストを通報しまくる
    だいたいそういう連中は暴言吐いてるから的が多くてアカウントロックに追い込みやすい

  • 68二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:22:41

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:23:21

    おそらく同担が描いてる推しが他のキャラヘイトしてるイラストに1万以上いいね付いてて頭抱えてブロックした事はある
    その人の他のイラストは好きだけどそのキャラが憎まれ役とはいえそこまでする…?とは思った

  • 70二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:23:36

    本当にヤバいのは即売会やらにリア凸してくるからSNSで動向把握出来る分まだマシまである

  • 71二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:23:37

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:24:01

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:24:25

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:24:35

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:26:02

    >>74

    最悪なのは>>70が言うみたいに物理的に攻撃してくるからな

  • 76二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:26:27

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:27:06

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:27:12

    またそうやって削除レスを掘り返す

  • 79二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:27:20

    推しは変なファンつきやすいタイプだからせめて自分は気を付けてる

  • 80二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:28:15

    人権方面に無駄に意識が高いけど周囲の空気もジャンルの雰囲気も読めないタイプの厄介が自ジャンルに乗り込んできて
    他所の界隈に喧嘩を売ったせいでジャンルごと喧嘩に巻き込まれて地獄絵図

    みたいな話を聞いて心底同情しちゃったしいつ自ジャンルがそうなるかわかったもんじゃねえ

  • 81二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:28:39

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:29:19

    >>76

    スレ主が「独断で消す」って書いてあるよ

  • 83二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:31:45

    趣味垢と政治垢を分けないのはまだいい
    その状態で政治方面で大暴れするの勘弁してほしい
    政治界隈同士のくっだらねえ喧嘩に巻き込まないでほしい

  • 84二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:32:16

    >>77

    リア凸って書いてあるでしょ……

  • 85二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:34:17

    自界隈もなんか意識高いのが多いせいかXの「こんなひどいことがありました!ゆるせませんね!」が
    持ち込まれることが多くて辟易してるし多分発火寸前なんだろうなこれ……

  • 86二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:36:05

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:36:49

    >>66

    でもXの自界隈で注意警報流れるようなことは少ないから(ジャンルにもよるか?)そのへんの事情を自分で把握しておくか

    そういうのに詳しい人に教えてもらうかしておかないと札付きの厄介呪物と相互フォローになってたりするんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:38:14

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:38:15

    >>59

    消えたレスが俺が覚えてるやつなら言い方じゃないか

    やたら喧嘩腰で単語やばくねと思ったから覚えてる

  • 90二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:38:30

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:38:40

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:39:58

    レス消されるのが嫌なら自分でスレ立てて思う存分レスしてりゃいい話だからな
    コミュニティも一緒
    嫌なもの見たくないなら自分で身内を作ることだ

  • 93二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:40:03

    >>87

    札付きレジェンド厄介と相互フォローは嫌すぎて全力で回避したいとこだけど

    ジャンルごとにアカウント名変える輩も多いからな

  • 94二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:40:14

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:41:17

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:41:29

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:42:12

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:42:25

    どんなに諌めてもやばいやつは無視するしこっちが無視しても向こうは否定されない=俺が正しいで暴れまくるからやばい奴に目つけられた時点で終わりなのが辛い

  • 99二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:42:53

    >>58

    あにまんだろうと厄介ファンはいるし、そういうのに辟易して印象悪くなることが普通にあるからスレ主も対処法聞きたいんじゃないのか

    元から苦手って決めつけられても…

  • 100二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:43:08

    Q 対処法ある?
    A ないよ

  • 101二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:43:56

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:45:00

    確かに対立煽りを誘発して荒れやすいか
    話題出してごめん

  • 103二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:45:10

    スレチなレスはそもそもお門違いでは
    そういう話をしたけりゃよそでやれ

  • 104二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:45:13

    対処法は厄介のせいでジャンルごとレッテル貼られても大丈夫なくらい
    精神的な防御力を高めるため健康的な生活をしてついでに筋肉を鍛えよう
    くらいしかマジでないのよ
    厄介は死ぬまで厄介

  • 105二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:45:55

    厄介の存在もボタン一つで是正できたらいいのにね

  • 106二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:46:02

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:46:47

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:47:08

    下手に厄介と関わると界隈とか同人とかそんな小規模な話じゃなく人生そのものを毀損されかねないからマジで関わっちゃダメよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:47:19

    最大限お行儀良くした上で自分の主張は譲らずソースを明示した上ではっきりやる

  • 110二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:47:44

    悪意と愉快犯が絡んでてきたら基本的に太刀打ちするのは無理なので無視安定なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:48:40

    まぁ残念ながら世間的には「あああの厄介がいたジャンルね……」という認識になるけどそのへんは気にしない強さが必要

  • 112二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:49:38

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:50:14

    どのみち敵愾心は隠せてないからねえ
    道徳的にどっちがとかじゃなくて相手したら不毛なことにしかならないし根本的な解決は絶対にしない

  • 114二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:51:00

    ジャンルにもよるんだろうけどそんなに警戒情報流れる事ある……?
    いや流れてくれたほうが有り難いけど自ジャンはそういうの全然ないわ

  • 115二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:51:46

    アンテナが弱いだけでしょ

  • 116二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:53:03

    なんか煽りたがりのが混じってるね

  • 117二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:53:23

    >>115

    知らぬが仏とも言えるな

  • 118二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:53:38

    >>110

    明らかに対立煽りの愉快犯だろってスレが立てられてもうね…

    通報してるけど引っかかる人やさらに便乗する人もいるから困る

  • 119二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:53:58

    >>114

    なんだかんだXでは足がつくからそういうのは5ちゃん辺りで情報が回るのが基本だと思う

    古くて色々あったジャンルならそういう連絡網が敷かれてるかもしれないけどね

  • 120二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:54:49

    >>119

    ガチの厄介は警報に噛みつきに行くからね

  • 121二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:55:53

    >>111

    ちょっと前にコレになってジャンルそのものから足洗っちゃった

  • 122二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:57:13

    迷惑行為してるなら通報するけど基本は
    おれじゃない
    あいつがやった
    しらない
    すんだこと
    の精神で生きてる
    叩く奴は何しても叩くしキ◯ガイはどこにでもいる

  • 123二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:58:21

    自担に厄介がついて自分と近い主張を誹謗中傷込みでやって5ちゃんで噂になって一緒くたに叩かれてもう…うわあああ!って感じ

  • 124二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 18:58:33

    自浄作用無いって言われてもこれ以上やりよう無いしなぁという気持ち

  • 125二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:08:02

    界隈まとめてディスるやつは何かを叩いて気持ち良くなりたいだけだからな

  • 126二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:16:14

    会社や部署で例えてる人いるの感覚が違いすぎて驚く
    毎日顔合わせて仕事してる人間と見ず知らずの関わったこともない他人のやらかしじゃ全然違うだろ
    外国の同業他社がやらかしてるぐらいの感覚しかないよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:21:14

    >>126

    規模の違いじゃないか?

  • 128二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:30:32

    >>127

    すまないが何が言いたいのかわからない

    規模が大きくとも小さくともこの感覚は変わらないんだが

  • 129二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:44:57

    こういうの気にせずマナー良く楽しんだもの勝ちよなと思う
    マナー悪い人と外野のSNS上でしか悪口陰口を言えない人のことはスルーするのが一番かな

  • 130二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 19:56:16

    マナーよく気にせずに楽しめたら一番なんだけど困るのは新規が入りにくくなることなんだよな
    厄介勢とかマナーが悪いで有名な界隈はそれだけで近寄り難いから

  • 131二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 20:43:27

    厄介ファンならまだしも推し本体が厄介というか犯罪者側に堕ちてしまった時はどうしようもなかった
    怖いのは犯罪者にヨシヨシして今なお追従するジャンル者も多いこと

  • 132二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 20:46:28

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 20:47:33

    >>66

    世の中にこんなモンスター居るんだ……ってのを知るのは割と経験を経てからになっちゃうからな

    そのまえにそういう札付き情報を共有出来る場所があるといいのだけど

    ちなみに自分のいる界隈は20年位前から警察出動含めた揉め事起こし続けてる厄介が生きてるんだが

    最近は若い子にターゲット絞って接触してるから厄介を知ってる他の人間がそれとなく

    DMやらで「そいつあぶないよ」と教えて回ってる

  • 134二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 20:50:03

    公式アカ凸声優アカ凸リアル即売会で対抗カプ凸
    注意した同担をボコボコにして追い出す
    もう終わりだろってなる

  • 135二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 20:52:34

    厄介すぎてリアル逮捕者出した
    なぜか嫌いなキャラのファンがやった!と責任をスライドさせていてこの界隈は自浄作用は無理かなとなった

  • 136二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 20:54:26

    割と気軽に警察沙汰になったりしてるよね厄介がいると
    そういう情報は恥だと思って封印されちゃったりすることが多いけど
    本当はバンバン共有したほうがいいんだろうな
    軽犯罪で下手するとその日の内に開放されて夜にはまた厄介挙動してるし

  • 137二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 20:56:14

    133だけどヤバいなと思ったのは厄介が若手ジャンル者のディスコードやらに
    積極的に参加しようとしているのを知った時
    自分が古いジャンル者からどう見られてるかわかってるからクローズドな場で
    なんかしようとするんだろうね……

  • 138二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 22:08:01

    検討違いの他キャラヘイトして推しキャラ上げるポストが何回もバズってるの見てからあのキャラ推してる界隈には近づきたくねぇ…となったことあるわ
    でもこういうのに関しては個人ができることはないと思う

  • 139二次元好きの匿名さん24/03/31(日) 23:09:52

    自浄作用ある界隈でも過剰な吊し上げしたり原因の確認もせずに問題あった(とされる)人が筆折るまで叩き続ける別のヤベー奴が湧いてくるしそのせいで周りからは学級会と揶揄されるしで難しい
    自分も同ジャンルに厄介者とされる人がいてもその原因まで調べる気にならないから関わらんとこ以外の行動が取ってないな

  • 140二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 10:14:48

    どのジャンルにも厄介なのは一定数いるけど割合が高いとうへー…ってなるな
    海外勢も流れ込んで暴れてたりそれに便乗して国内勢も暴れてたらもうどうしたらいいんだろうね
    界隈全体あたおかのキチだろ言われてもスルーするしかなくない?

  • 141二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:07:01

    どうにもできないから無視するしかないし厄介ファンとそうでない人を選別する方法が無い以上界隈ごと煙たがられるのもやむ無しなんだけど
    外部から顔をしかめられ内部ではヤベー奴がいる状況にずっといると自分も厄介になってるんじゃないか分からなくなって疲れて離れるとかあったなあ…キャラやジャンルそのものはまだ好きだから虚しいんだよなこれ

  • 142二次元好きの匿名さん24/04/01(月) 11:58:14

    口のまわる厄介に先導されて他のジャンルに喧嘩売ってるとみられても仕方ない失礼な態度とった厄介連中がいたんだけど
    そいつら速攻でアカウント消して逃げやがったからね後にはジャンル全体への風評被害だけが残った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています