- 1二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:21:28
- 2二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:21:51
やっぱキツくねこのライン
- 3二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:23:17
対城宝具はライン高すぎ
- 4二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:23:25
もうちょいやさしく
- 5二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:24:17
せめてサイズ落として回復なくして柔らかくして
- 6二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:25:16
要求値が高すぎるんで帰ってくれ
- 7二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:25:37
コイツのせいで軍勢がバカにされるのムカつくわぁ
まぁモノがモノだけども - 8二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:26:52
反英霊ありだと通常召喚で常にこいつ来るリスクあるの割に合わん
- 9二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:27:33
- 10二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:30:20
見るたびにアナルプラグだなって思っちゃう
- 11二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:30:43
マスター殺してもコイツ自身が魔力供給されたらゲームオーバーだからな
- 12二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:34:08
戦った相手がコイツとエヌマエリシュと百貌だもんな……
- 13二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:35:26
まあFGOやテラリンクじゃ気軽に出したり引っ込めたりしてるが
本来もう本人にも制御不能で何もかも壊して聖杯戦争放棄するに等しい行為で使う側もリスクは高い
ジャンヌがいる(勘違い含む)とやり出しかねないのだが…… - 14二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:42:22
聖剣エクスカリバー!魔剣グラム!聖槍ロンギヌス!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
- 15二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:42:48
エクスカリバーだけで十分だあ
- 16二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:46:12
ヘタイロイが足止めで数分持つかどうかの相手を足切りに使うな
- 17二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:47:33
全参加者に討伐命令出すのも当然なんだけど、対人宝具レベルしかなくて魔道書の核ピンポイントもできない連中しかいなかったらそのまま押し勝てちゃうレベル
- 18二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:48:47
- 19二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:49:17
テオドリックより強そう
- 20二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:50:49
シュワユーズならA+の13倍だし余裕 ギルがAランク宝具の4本でも割も削ってたよえー
- 21二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:53:14
スレ画を撃破できる火力は確かにすごいことだがそれって多くの場面においてオーバースペックになるから足切りってのも違うんだよなあ
- 22二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:55:46
キャスターが竜脈探して陣張って時間稼いで…って手間かけてこれやるならともかく
宝具暴走させればあっさりできてしまうの自爆とはいえ便利だよな術ジル - 23二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:57:36
- 24二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 16:58:40
テセウスの糸からの武器投げか突撃で突破出来るかな……
- 25二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 17:59:39
テセウスいたら対人規格の宝具でもキャスター撃ち抜けそうだからレイドの難易度もかなり下がるな、まぁアーチャーとかが遠距離宝具持ってる前提だけど。テセウスの単独特攻はどうだろ?直感のB++が迷宮限定なのがちょっと難しいかもしれない令呪とかで無理やり引き出したりは出来るかもしれんが
- 26二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:02:18
- 27二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:03:48
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:03:57
魔力量がね……紙月のキャスター陣営はそういう意味だと準備が良かった
- 29二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:31:20
ただまぁ基本的に『ほっといたら民間人をパクパク』『神秘の秘匿が終わる』『魔力切れ待ちにしても緒戦で恐らく無尽蔵の海魔たちを見せられている』だから、聖杯戦争に於いて時間切れまで放置するのも一般的な陣営ならリスクバカ高いんだよな……善人にしても魔術師にしても
- 30二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:33:58
- 31二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 18:39:22
アニメ放送時のSSで龍之介が死ぬ寸前に「旦那にももっと楽しんで欲しいな」みたいなこといって令呪切ってジルに大量の魔力ブーストがかかったせいでなんもかんもめちゃくちゃになったやつあったの思い出した
- 32二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 19:56:57
旦那も出したは良いけど制御はできないからな
- 33二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:11:03
消し飛ばせなかったのは、聖杯ブーストありの海魔だからってのもあるかもね
- 34二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:19:09
威力が対城級じゃないと消滅させきれないし
範囲狭い対城じゃ残った箇所から再生するしで
あの巨体を全身丸ごと包み込んだ上で欠片も残さず消滅させきるのは今でも貴重すぎる - 35二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:21:09
あれは青髭の宝具が『繰り返される』といった無限性を内包してたから仕方ない。通常の巨大海魔なら倒せてたはず
- 36二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:21:20
- 37二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:23:33
- 38二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:30:20
これでもプレラーティ本人がアレ使うよりはマシなのかね
- 39二次元好きの匿名さん24/03/30(土) 20:32:36
まぁゾォルケンに負けず劣らずの天才では有るからな